現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 走り続けてはダメ! ムリな割り込みもダメ! たかがこれだけの「追い越し車線」の「基本」が守れないから高速道路は渋滞するしトラブルも起こる!!

ここから本文です

走り続けてはダメ! ムリな割り込みもダメ! たかがこれだけの「追い越し車線」の「基本」が守れないから高速道路は渋滞するしトラブルも起こる!!

掲載 64
走り続けてはダメ! ムリな割り込みもダメ! たかがこれだけの「追い越し車線」の「基本」が守れないから高速道路は渋滞するしトラブルも起こる!!

 この記事をまとめると

■高速道路の追い越し車線を走行する際のルールやマナーを再確認

追い越し車線のハズの一番右の道路が混んでる一方左車線はガラガラ! 高速の逆転現象はナゼ起きる?

■片側2車線以上ある高速道路を走行するとき、もっとも右側の車線は原則として空けておかなければならない

■追い越し車線を走行しているクルマの前に無理やり進路を変えて入るなど他車を邪魔しないように心がけよう

 追い越し車線におけるルールとマナー

 長期休暇や年末年始などに利用者が増加する高速道路では、さまざまな事故やトラブルなどが日々発生します。そこで重要になるのは、基本的なルールやマナーを守って運転するということです。今回は、高速道路の追い越し車線を走行するときの基本的なルールやマナーを解説します。周囲の交通の迷惑や通行の妨げにならないようにするためにも、追い越し車線におけるルールやマナーを再確認していきましょう。

 高速道路の追い越し車線で気をつけなければならないこととは?

 高速道路の本線には走行車線と追い越し車線があり、本線を走行するときは基本的に走行車線を通行しなければなりません。道路によっては、工事などの理由により1車線のみになっている場合もありますが、ここでは片側2車線以上ある高速道路における追い越し車線のルールやマナーについて紹介します。

 追い越し車線は原則として空けておく

 まず、片側2車線以上ある高速道路の本線を走行するときは、もっとも右側の車線(いわゆる追い越し車線)は、原則として空けておかなければなりません。

 よく目にするのは、左側の車線がガラガラに空いているのにずっと追い越し車線を走行し続けているクルマです。しかし、これは交通違反となるため、理由がないのにもっとも右側の追い越し車線を走り続けるのはやめましょう。

 追い越しが終わったら速やかに走行車線に戻る

 高速道路の本線におけるもっとも右側の車線(追い越し車線)は、追い越しをするための車線です。よって、追い越しが終わったら速やかに走行車線に戻りましょう。

 交通状況によっては、追い越しが終わってすぐに走行車線に戻れないことがあります。このような場合は、しばらく追い越し車線を走行し続けることになりますが、なるべく早く走行車線に戻れるようタイミングを見極め、適切なタイミングで走行車線に戻るようにしましょう。

 追い越し車線を走行しているクルマの前に無理やり入らない

 追い越し車線を走行しているクルマの前に無理やり進路を変えて入らないようにしましょう。

 追い越し車線を走行しているクルマは、追い越しをするために追い越し車線を走行しているだけでなく、左側の走行車線よりも高い速度で走行している場合が多いです。そのため、追い越し車線を走行しているクルマの前に無理やり入ると、追突されたり煽られたりする可能性があるだけでなく、交通トラブルの原因にもなります。

 進路を変えて追い越し車線に入るときは、追い越し車線を走行しているクルマとの距離が十分にあるか確認し、追い越し車線を走行しているクルマの速度を見極めながら進路を変えましょう。

 基本的なルールを守って快適なドライブを

 ここまで解説していた追い越し車線に関するルールは、基本的なことでしかありません。この基本的なルールやマナーを守れない運転者がいるために、交通トラブルが発生したり、後続車をイラつかせたりしてしまうのです。お互いに快適なドライブをするためにも、最低限のルールやマナーを守るようにしましょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「違反じゃないんだからいいだろ」って非常識! まわりの迷惑を顧みない「自己中運転」5選
「違反じゃないんだからいいだろ」って非常識! まわりの迷惑を顧みない「自己中運転」5選
WEB CARTOP
駐車時は「ハンドル真っ直ぐ」が基本じゃないの? 高速でパトカーや作業車両がハンドルを切ったまま路肩に停めるワケ
駐車時は「ハンドル真っ直ぐ」が基本じゃないの? 高速でパトカーや作業車両がハンドルを切ったまま路肩に停めるワケ
WEB CARTOP
じつはかなり前から「衝突被害軽減ブレーキ」装着は義務化されている! それでも大型トラックの事故がなくならないワケ
じつはかなり前から「衝突被害軽減ブレーキ」装着は義務化されている! それでも大型トラックの事故がなくならないワケ
WEB CARTOP
車間距離の詰め過ぎは違反だけど空け過ぎは問題ない? 車間距離の考え方について考察
車間距離の詰め過ぎは違反だけど空け過ぎは問題ない? 車間距離の考え方について考察
LE VOLANT CARSMEET WEB
答えられる? 高速の50km/h規制区間の最低速度
答えられる? 高速の50km/h規制区間の最低速度
バイクのニュース
「他人の迷惑駐車」を想定しつつも、見かけたらやっぱりイライラしちゃう現代人の悲哀
「他人の迷惑駐車」を想定しつつも、見かけたらやっぱりイライラしちゃう現代人の悲哀
Merkmal
なんかタイヤが浮いてない!? 高速で見かける謎のトラックは「高速料金節約」のためだった
なんかタイヤが浮いてない!? 高速で見かける謎のトラックは「高速料金節約」のためだった
WEB CARTOP
大型トラックの100km/hでの衝突を想定したものも! それならガードレールの内側は安全なのか考えてみた
大型トラックの100km/hでの衝突を想定したものも! それならガードレールの内側は安全なのか考えてみた
WEB CARTOP
運行中止になる可能性もある重大事案! 路線バスのゆれや加減速でケガをしたら誰の責任?
運行中止になる可能性もある重大事案! 路線バスのゆれや加減速でケガをしたら誰の責任?
WEB CARTOP
「まえぇぇ!」まさに「高速道路ミサイル」!? 工事帯に突っ込む“衝撃映像”が話題に? “費用請求”するも「当て逃げ」のケースも… 無惨すぎる「実情」とは
「まえぇぇ!」まさに「高速道路ミサイル」!? 工事帯に突っ込む“衝撃映像”が話題に? “費用請求”するも「当て逃げ」のケースも… 無惨すぎる「実情」とは
くるまのニュース
飲食は……モノによる? 雑なドア開閉は? ヘビースモーカーは? 愛車に乗せる同乗者の行為がどこまで許せるかを考えてみた
飲食は……モノによる? 雑なドア開閉は? ヘビースモーカーは? 愛車に乗せる同乗者の行為がどこまで許せるかを考えてみた
WEB CARTOP
雨だと事故率が5倍にもなるってマジか! 梅雨入り直前「身を守るため」に実践したい「雨の日ドライブ」の準備と注意点
雨だと事故率が5倍にもなるってマジか! 梅雨入り直前「身を守るため」に実践したい「雨の日ドライブ」の準備と注意点
WEB CARTOP
高速道路などにある【危険物積載車両の通行禁止】バイクも対象になる?
高速道路などにある【危険物積載車両の通行禁止】バイクも対象になる?
モーサイ
「はぁ…迷惑すぎ」やったもん勝ち? 右折入庫禁止を守らないと違反になるのか。
「はぁ…迷惑すぎ」やったもん勝ち? 右折入庫禁止を守らないと違反になるのか。
月刊自家用車WEB
「後席シートベルト」なぜ装着率が低い? 高速道路の渋滞でも外すのはNG! 危険すぎる“非装着”の実態とは
「後席シートベルト」なぜ装着率が低い? 高速道路の渋滞でも外すのはNG! 危険すぎる“非装着”の実態とは
くるまのニュース
口を開けば出てくる「働くクルマの自動運転化」! 現役職業ドライバーの働き口も同時に議論しないのは失礼千万
口を開けば出てくる「働くクルマの自動運転化」! 現役職業ドライバーの働き口も同時に議論しないのは失礼千万
WEB CARTOP
命にかかわるので要注意!! 高速道路の[トンデモない]落とし物
命にかかわるので要注意!! 高速道路の[トンデモない]落とし物
ベストカーWeb
「2年間の車線規制を解除します」 阪神高速「阿波座」前倒しの前倒しで実現!?  渋滞のガンついに除去
「2年間の車線規制を解除します」 阪神高速「阿波座」前倒しの前倒しで実現!? 渋滞のガンついに除去
乗りものニュース

みんなのコメント

64件
  • reg*******
    トロいくせに追越車線に居座る車、車線変更時にウインカーを適切に出さない車、追い越そうとすると加速や並走して妨害する車は本当に多い。
    渋滞時やごぼう抜きできる状況ならともかくとして、追い越しが終わったら走行車線に戻るのが原則なんだが…。
  • hir********
    この記事を読んで参考にしようって思うくらいの方は、そもそもルールやマナーを守られてる方。守らないような人は記事タイトルすら目に留まらないんじゃないかな。
    取り締まりと厳罰化しかないのかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村