現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レーシングカーは快適! ラリーカーは過酷! 知られざる最新モータースポーツ車両の「室内装備」事情

ここから本文です

レーシングカーは快適! ラリーカーは過酷! 知られざる最新モータースポーツ車両の「室内装備」事情

掲載 6
レーシングカーは快適! ラリーカーは過酷! 知られざる最新モータースポーツ車両の「室内装備」事情

 この記事をまとめると

■レーシングカーは暑くてうるさいという印象だが現在のレーシングカーは快適だ

最近「影薄め」だけどWRCは75勝! グレーな噂がありつつもヤバイぐらいカッコイイ珠玉のマシンを一挙紹介!!

■現在のレーシングカーはエアコンとパワステを装備しているものがほとんど

■ただしラリーカーの一部ではエアコンを装備していないマシンも存在している

 暑くてハンドルが重かったレーシングカーもいまでは快適

 レーシングカーといえば「暑い」とか「うるさい」とか「ハンドルが重い」などを思い浮かべる人もいるかもしれないが、じつはそんなイメージは昔の話。現在、各カテゴリーで活躍している最新のレーシングカーは意外と快適なマシンとなっている。

 たとえば、室内の暑さ対策でいえば、スーパーGTのGT500クラス車両はエアコンが装備されているほか、GT300クラスもマシンによるが、エアコンを装備している車両は少なくない。さらに、スーパー耐久に参戦しているマシンもエアコンを装備した車両が多くなっている。

 いずれも頭部(ヘルメット内)や上半身、シート裏から身体に冷風を当てるようなスポット的なクーラーが主流だが、スーパー耐久のST-Zクラスで活躍するGT4車両などは、市販モデルと同様に室内を冷却するクーラーがそのまま装備されるなど、暑さ対策が行われている。

 さらに、ステアリングの重さに関しても、現在のレーシングカーは「パワステ」が装備されており、昭和のレースシーンのように、競技終了後、ドライバーの腕がパンパンになることはない。

 もちろん、室内音に関していえば、レーシングカーは軽量化を追求すべく、市販モデルのような遮音材/吸音材が切削されていることから、静かとはいえないうえ、正直、乗り心地も良いわけではないが、近年のレーシングカーは、クルマやタイヤの進化に合わせて、確実にドライバーの疲労やストレスが軽減されている。

 一方、同じモータースポーツでも、ラリー競技用モデルは暑さ対策が行われていない。Rally2/R5などの国際モデルはエアコンレスが当たり前で、F1、スーパーGTを経て、全日本ラリー選手権で活躍するヘイッキ・コバライネン選手が「ドライバー人生でラリーカーがもっとも暑いクルマ」と語れば、新井大輝選手も「昨年まで乗っていたプジョー208 Rally2は、室内は暑いし、室内音もうるさかった」と語る。

 さらに、GRヤリスを中心に国内規定の4WDモデルで争われるJN2クラス車両も、ベース車両の多くがエアコンレスとなっているほか、仮にベース車両にエアコンが装備されていたとしても、マシンの軽量化を追求すべく、エアコンを外すケースが多い。

 しかも、レースシーンの場合、エアコンレスの車両では多くのドライバーがクールスーツを着用しているが、ラリーシーンではクールスーツを着用することはほとんどなく、奴田原文雄選手によれば、「マレーシアなどの暑い国でラリーをするときはクールスーツを着用したこともあったけど、国内に関しては使っていない。レースと違ってSSの走行時間はそんなに長くはないし、リエゾンではヘルメットを外して走行できるからね。暑いけど我慢している」とのことだ。

 ちなみにJN3クラス、JN4クラス、JN5クラスのRPN車両、JN6クラスのAE車両は改造範囲が狭く、エアコンを外すことができないことから、競技中もエアコンの使用が可能である。もちろん、すべての動力をエンジンパワーに活用すべく、各クルーはSSでのエアコンをオフにしているが、リエゾンではエアコンを活用しており、夏場でも快適に移動できるようになっている。

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

6件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

197.1228.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.8190.0万円

中古車を検索
クルーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

197.1228.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.8190.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村