現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型クラウンやっぱりSUVだ!! セダンは3月受注終了!! 全車ハイブリッドAWDでクラウン新時代へ

ここから本文です

新型クラウンやっぱりSUVだ!! セダンは3月受注終了!! 全車ハイブリッドAWDでクラウン新時代へ

掲載 140
新型クラウンやっぱりSUVだ!! セダンは3月受注終了!! 全車ハイブリッドAWDでクラウン新時代へ

 つい先日、ベストカーWebにて現行型クラウンの受注はまだ続くという記事を公開したのですが、なんと情報が二転三転し「やっぱり新型クラウンはSUVになる」という最新情報が入ってきました!!

 トヨタから販売店への通達がかなり複雑になっており、販売現場も「えっ、マジかよ!!」という感じだったそうで……。ということで超最新の新型クラウンの情報を速報でお届けします。

BEVのSUVが補助金込みで399万円は激安!? ヒュンダイ改めヒョンデが12年ぶりに日本再上陸! 黒船となりえるか?

 現行型クラウンは3月で受注ストップが濃厚!! 純ガソリンエンジン、そしてセダンのクラウンが欲しい人は今週末にでもディーラーに行っても損はないかも!! 日本の自動車史に燦然と輝くクラウンの歴史がいよいよ新時代に突入しそうです。

文:佐々木亘/写真:TOYOTA、ベストカー編集部(CG)

■現行クラウンはもう買えない店舗も!?

新型クラウンについては現行クラウンの正常進化版という見方も強かったがやはりSUVへの道を選んだようだ(画像はベストカー編集部制作の予想CG)

 2022年2月、トヨタから販売店向けの車種切り替えスケジュールに「クラウン 〇モ」の文字が突如登場した(〇モ:モデルチェンジ)。これはこれまで数々の噂が流れてきたクラウンが、本腰を入れて新型に変わるため動き出すことが明確になったと言える。

 現行型のオーダーストップは2022年3月14日で確定。4月2巡~3巡目のオーダー時期となり、現行型の最終生産日は4月29日となる。各販売店に残されている現行型の配車枠は、ほぼ4月生産分しか残っておらず、その数は5台程度。現行型をどうしても注文したいというユーザーは、かなり急いだほうが良い。

現行クラウンは3月で受注ストップ。すでに店舗によってはオーダーを受け付けないところもありそうだ

 新型の発売日等はまだ不明だ。メーカーサイドは生産終了からあまり時間は空けずに、新型の発表を行いたいようだが、クラウン自体も新車納期が長くなってきている中、現行型を捌ききる前に新型発表とはいかないだろう。切り替えタイミングは、メーカーも慎重に図っているようだ。

 オーダー終了の話は販売店に入っていたものの、一部改良程度だと思っていたところに突然のモデルチェンジ発表。それもスケジュール表の端に一行だけ加えられたクラウンの文字に対し、トヨタ販売店の驚きは大きい。販売店は急激な方向転換を強いられた形だ。

■「セダンからのリフトアップ」「HEVのみ」という通達が示す新型クラウン像

リフトアップという文字がトヨタから通達されており、その姿はきっとこのようなルックスになるかもしれない(画像はベストカー編集部制作の予想CG)

 販売開始時期は未定であるが、新型クラウンのおおよその姿は見えてきた。

 販売店筋からの情報をまとめると次の通りとなる。クラウンはマイナーチェンジではなくフルモデルチェンジを行う。現行セダンのボディラインは残しつつもリフトアップが行われ、車高も高くSUVに近い見た目となる模様だ。パワートレインはハイブリッドを基軸にし、駆動方式は全てAWDを採用する。

 何度かその存在を否定されてきたが、クラウンのSUV化が現実となるようだ。セダンとして、半世紀以上続いてきたクラウンが、新たな形で挑戦を続けていく。

クラウンマジェスタの後継車種の登場も確定的。2022年内登場か

 リフトアップがどの程度の規模になるのか、またボディラインは現行のシックスライトキャビンを継承するのかなどの、詳細は今後判明していくだろう。

 アウディQ3スポーツバックのような2.5BOX的な見た目になるのか、それともメルセデスGLEクーペのような3BOXに近いスタイルを残したまま、車高だけを若干高めに設定するのか。どういった方向性になるのかは、続報を待ちたい。

■新型クラウンと並行でアル/ヴェルなどの改良も進める

ミニバン界のキング「アルファード/ヴェルファイア」も一部改良を実施する

 クラウンの他にも、4月末日までに現行型オーダーを終了する車種はある。

 まずは、ハイエース。既にワゴンとTECSは現行型オーダーを終了しており、残りのバンも2月28日が最終オーダー日となる模様だ。今回の改良は、法規対応とフロントフォグランプのLED化、インテリジェントクリアランスソナーの標準仕様などを含めた一部改良となる。新型のオーダー開始は3月23日(4月1日より生産開始)となる。改良の正式発表は4月13日だ。

 さらにアルファード・ヴェルファイアにも一部改良が加えられる。内容は特別仕様車のシート表皮改良、メーターリング加飾、ブラインドスポットモニターとリアクロストラフィックアラートの標準化を含めた商品改良と、同時に法規対応を行う。

 現行型の最終オーダーは4月4日(既にアルファードのエグゼクティブラウンジ、ヴェルファイアはオーダー終了済)となっており、新型は4月中旬にオーダー開始(5月9日から生産開始)で、4月27日の発表となる模様だ。

 オーダーストップを境に、長期化する新車納期の整理を行いたいメーカーサイド。販売店もいたずらに受注残を増やすことは得策ではない。新型の価格配信なども遅れている中、3月・4月は売りの活動が限定的になっていくだろう。

 クラウンを含めて、新型モデルの登場時期が未定となっているクルマが多く、今後も情報は突然やってきて、販売店は至急の対応を迫られることが予想される。

 トヨタの看板車種であるクラウンの大きな変化が起こった。それだけに、今回のフルモデルチェンジは、慎重かつ丁寧に進んでいく可能性も高い。オーナーへの周知に時間をかけ、長めの事前受注期間を取りながら、夏から秋の発表というケースもあり得ると筆者は考える。

 クラウンセダンの終焉に一抹の寂しさがあるが、新たなクラウンの姿に期待をしたい。今後も、新型クラウンに関する続報があれば、随時お伝えしていく。

こんな記事も読まれています

バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
Auto Messe Web
ベントレー史上もっともパワフルなコンチネンタルGTがジャパンプレミア
ベントレー史上もっともパワフルなコンチネンタルGTがジャパンプレミア
OPENERS
カタルニア・サーキットでのF1は確かに改善。でもまだ足らないし遅すぎた? マドリードへのスペインGP移行を前に最後の抵抗……功を奏することはあるのか
カタルニア・サーキットでのF1は確かに改善。でもまだ足らないし遅すぎた? マドリードへのスペインGP移行を前に最後の抵抗……功を奏することはあるのか
motorsport.com 日本版
【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
AutoBild Japan
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

140件
  • ハズレたときの言い訳を
    楽しみにしています。

    だって誰がこんなの欲しいって言ったの?
    こんなの出すなら
    レクサスRXやESを買えば済む話だろ。
  • 本当、毎度、毎度のベストカーの妄想記事。
    もうさ、こう言うくだらない記事書く雑誌は要らないよ。
    信頼性もない、妄想記事ばかりの雑誌は買わないし、ネットニュースも興味ない。
    そして、記事を書くライターの車の知識の無さ、低レベル化も何とかならんもんかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村