マツダは、東京・六本木の東京ミッドタウンで、2019年10月18日(金)~27日(日)の期間で開催されるデザインイベント、「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH2019」に参画。ここに新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-30」を用いたアート展示を行っている。
「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH」は、「デザインを五感で楽しむ」をコンセプトに、デザインを通じて日常生活を豊かにすることを提案するイベント。様々なクリエーターや企業が参加しており、マツダは、今回で8年連続の出展となる。
【ダイハツロッキー復活!!】ホンダと三菱に見る車名復活の成否
以下、その概要を紹介したい。
文、写真/大音安弘
■「リフレクションの美しさ」を見てもらいたい
今回の展示でマツダが協力を仰いだのは、日本のビジュアルデザインスタジオ「WOW」。展示テーマは、「ART OF LIGHT -reflection-」で、先進的でユニークな空間を創出している。
発売開始されたマツダのCX-30と、マツダのデザイン責任者である前田育男常務執行役員
展示内容を説明すると、ステージ中央に配置されたソウルレッドクリスタルメタリックを纏ったCX-30をスクリーンに見立て、その周囲に設置された大型のLEDモニターの映像をボディに映りこませることで、光と景色がボディを流れる「リフレクションの美しさ」を鑑賞してもらおうという趣旨だ。これにより、マツダのデザインコンセプト「魂動」の象徴である「光の移ろい」の美しさを表現したという。
(編集部注/最近のマツダ車はボディに「キャラクターライン」を付けず、「面の美しさ」にこだわっていて、風景の映り込みが綺麗に見えるよう工夫が凝らされている)
ボディに写り込む光の映像を楽しむ展示
展示二日目となる10月19日には、マツダの常務執行役員であり、デザイン・ブランドスタイルを担当する前田育男氏と映像と展示の製作を手掛けた「WOW」のクリエイティブディレクター於保(おほ)浩介氏とのメディア向けのトークセッションが実施され、同展示の制作秘話などが語られた。
■(止まっている状態でも)「動き」を表現してほしい
マツダとWOWが展示による最初のコラボレーションは、2016年のオートモビルカウンシルから(その際の美しい展示を記憶している方もいるかもしれない)。
その成功を受けて、今回もWOWに協力を仰いだという。前田氏は、
「クルマのデザインで、動きを表現したいと思っているが、もちろん、クルマが走っていれば光の動きもあり、ダイナミックに動いて見える。しかし展示では、何かまわりで動いてくれるものがないと、そうは映らない。そこで、環境自体に動きを与えて欲しいと依頼した」
と依頼の経緯を説明。
さらに「ボディの反射を上手く見せること」そして、「遠くから見てもワクワクする展示」の2点をリクエストしたことを明かした。
映像を制作したWOWの於保氏は、
「止まったクルマにどうすれば躍動感を与えられるか。もちろん単に景色を映り込ませれば良いわけではない。クルマに躍動感を与える映像を作り込んでいくと、情報はどんどんシンプルになる。その中で如何に絶妙なバランスで作り込んでいくのが、我々の腕の見せどころだ」
と、得意とするデジタル映像作品が主役ではなく、映り込みの美しさを追求しなくてはならない難しい課題であったことを吐露した。
「WOW」クリエイティブディレクター於保(おほ)浩介氏(写真左)と、マツダのデザイン担当常務執行役員前田育男氏(写真右)のトークショーも実施
今回の展示制作の秘話として語られたのが、RX-VISIONの精巧なミニカーの存在だ。於保氏は、あるとき、於保氏はマツダ車の精巧なミニカーを貸してほしいと、前田氏に依頼したという。
そこで用意されたのが、RX-VISIONミニカーであった。その目的は、展示のミニチュアを作成すること。これにより映像による車体の映り込みを検証していったのだという。この地道な検証が、納得の反射が得られる映像作品を完成させたという。
ただ今回展示するのは、同じ魂動デザインを採用するモデルではあるが、RX-VISIONではなく、CX-30だ。そこで、東京ミッドタウンの展示ブースでは、公開日の前夜遅くまで、数cm単位の車両の展示位置の調整が行われたそうだ。
実際、映像の切り替わりによって、静と動が切り替わったり、映像の強弱でスピード感を感じさせるなど、魂動デザインによるサーフェイスの美しさが際立つ展示となっていた。
2019年下半期に登場する新車のなかでも最も注目度の高いマツダCX-30。2019年10月24日より全国のマツダ販売店で販売を開始した
■生CX-30を見られるイベントは10月27日(日)まで
マツダ車のイメージを大きく刷新することきっかけのひとつとなった魂動デザイン。マツダ3から投入されているる「第2世代」の商品群では、デザインについてもより深化が図られている。
新世代魂動デザインの魅力をより知りたいなら、期間中の東京ミッドタウンを音連れることをお勧めしたい。今回の展示車は車内を確認することもできるので、CX-30に興味がある人にも貴重な機会となる。
【デザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH2019」】
開催日時:2019年10月18日(金)~27日(日)、11時~21時(入場無料)
場所:東京ミッドタウン プラザ1Fキャノピースクエア
展示:マツダCX-30(1台)を用いた映像作品
公式サイト: https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/designtouch/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「クルマの左寄せ」苦手な人が多い!? よく見えない「左側の車両感覚」をつかむ“カンタンな方法”がスゴい! JAFが推奨する“コツ”ってどんなもの?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?