ヴェゼル・ModuloXはポルシェ・カイエンがベンチマーク! ? 実際に比較試乗してみた
2020/11/27 11:50 くるまのニュース 14
2020/11/27 11:50 くるまのニュース 14
■ホンダのメーカーコンプリートカー「ヴェゼル・モデューロX」
モデューロXは、ホンダ車を知りつくしたホンダアクセスの熟練エンジニアが、ベースとなる車両に更なるこだわりと、時間と、情熱をかけて磨き上げたメーカーコンプリートカーです。
超カッコイイ! Modulo Xシリーズにホンダ「ヴェゼル」が追加へ
そんなコンプリートカーですが、作るためには方向性となるベンチマークのクルマが必要になることがあります。
例えばタレントの手越クンが所有するランボルギーニ「ウルス」のようなケバイ系のシルエット。例えばベントレー「ベンテイガ」のような重厚感満点のSUVそのものの安定派。
「黙って俺についてこい」──クルマがそう言っている。メルセデスGクラス&ジープ ラングラーの到達点【Playback GENROQ 2019】
日本限定47台のニュル最速「メガーヌ R.S.トロフィーR」を丸山浩氏が筑波で試す!
アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラ、類まれなるブリティッシュスポーツの二面性を見る【Playback GENROQ 2019】
ヤマハ「テネレ700」ツーリング・インプレ/軽量スリムなオフロード志向のミドルアドベンチャー【現行車再検証】
3ペダルで510psを操る愉しさ! アストンマーティン ヴァンテージ AMRで感じるスポーツの真髄 【Playback GENROQ 2020】
BMW R18試乗インプレッション【アメリカンVツインとは対極の味わい深いライドフィール】
フォルクスワーゲン カタログ2008年版 01 《VWゴルフ》【VW GOLF FAN Vol.14】
トヨタ新型「ミライ」は極上の乗り心地! 高級感ある仕上がりはレクサス以上だ!
いちばん大事なのは安心感とおもしろさ!ホンダ『ADV150』のツーリングって楽しいの?【ホンダのバイクでキャンプしてみた!/Honda ADV150 後編】
プラス100万円の価値は? 新型マツダ3ファストバックX試乗記
“未来”と“懐かしさ”が融合したクルマ──新型トヨタ・ミライ試乗記
実はかなりお金がかかっていた!? 見た目に似合わず気合がスゴい車3選
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり