新型ロードスターの試乗会が伊豆スカイラインを使って行なわれ、2種類のロードスターを存分に走り込むことができた試乗だった。<レポート:高橋 明/Akira Takahashi>
試乗前の説明で今回のND型ロードスターは、「原点回帰を端的に表現したエントリーモデル」Sグレード/AT車と、「最新のマツダブランドのダイナミック性能を表現したスタンダードモデル」の2種類のダイナミック性能の個性を持つモデルがラインアップされていることが明確にされた。
つまり、初めての公道試乗の際に感じたことが誤りではなかったということで、その点が改めてマツダから表明されたのだ。
この個性の違いは、装備の違いやボディ構造の違いで造られ、ユーザーからのNDロードスターに対する要求に全方位で応えようとするものだ。
具体的にはどんな違いがあるのか? ハンドルを握って感じるものなのか? ということでは、Sグレード/AT搭載車の原点回帰モデルは、日常域での路面接地性と挙動の分かりやすさを追求していると説明している。そして最新技術搭載のスタンダードと説明するモデルは、スペシャルパッケージのMT車とレザーパッケージのMT車がそれに相当し、高速域でのスポーツドライビングやFRならではのスロットルによる旋回コントロールの領域の楽しさまでを提供(LSD装着)と説明している。
伊豆スカイラインは快適にワインディングが楽しめる絶好のドライブコースだ。試乗日はあいにくの雨ではあったが、その違いが楽しめる試乗だった。
ND型ロードスターはクルマの性格そのものは弱アンダーに造られ、コーナーで二つの個性は明確に違いを感じることができる。試乗はSグレードのMT車とスペシャルパッケージのMT車で、スペシャルパッケージにはLSDとリヤスタビライザーが装着されている。そしてボディのミッショントンネル部に補強のブレースバーが装備されボディ剛性を上げる構造を持っている。
このスペシャルパッケージは、コーナー入口で適度なロールとヨーモーメントを感じながら進入し、スロットルのオンオフでノーズの向きを変えることが可能な、じつにコントローラブルにセッティングされている。リヤの踏ん張りを感じやすく、フロントの舵をアクセルで調整できる。まぁ、LSDをかなりのレベルで効果的に使っていると想像できるのだ。
一方のSグレードMT車は、コーナー進入から出口まで一貫して弱アンダーの走りになるので、丁寧なコーナリングが求められ、ドライビングスキルアップにはもってこいの練習になる。ロールも大きく、ヨーよりもロールを感じながら速度を上げると、アンダー傾向が強くなる。その時点でスロットルを踏んでも閉じても、ノーズの向きは変わらない。アンダーが出続けるだけ。オーバースピードだ。潔くブレーキで減速し、回頭しはじめてから再びアクセルを踏み込む。
この記事を画像付きで続きを読む(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?