現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【Road Test】マセラティ MC20 チェロがオープンスタイルで実現した理想「稀有なしなやかさと開放感の共存」

ここから本文です

【Road Test】マセラティ MC20 チェロがオープンスタイルで実現した理想「稀有なしなやかさと開放感の共存」

掲載 1
【Road Test】マセラティ MC20 チェロがオープンスタイルで実現した理想「稀有なしなやかさと開放感の共存」

マセラティの新時代を象徴するスーパースポーツモデル、それがMC20である。ミッドシップレイアウトを採用し、自社開発の高性能3L V6ツインターボエンジンを搭載。クーペに続いて登場した、開放感溢れるコンバーチブルモデルのチェロに試乗した。(Motor Magazine 2023年1月号より)

クーペからの「派生」を感じさせない手の込んだ造り込み
ミッドシップスーパースポーツモデルをクーペからコンバーチブルにコンバートするだけならば、ボディから切り離したルーフに電動もしくは油圧式の開閉機構を装着して完成! というケースだって、なきにしもあらずだろう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

だが、マセラティMC20のコンバーチブル版モデル「チェロ」にはそれとは別次元の、相当に手が込んだモディファイが施された。

そもそもMC20のカーボンモノコックは、一般的なモールド製法ではなくプリプレグ式。しかもクーペ版ではルーフ部分も応力を負担している。その不足分を補うためにチェロでは、カーボンファイバーを積層する向きなどを工夫して、コンバーチブルだからといって妥協のない高剛性を実現した。

エクステリアデザインそのものも、微妙に異なっている。クーペではほぼ直立していたCピラーをチェロで前傾気味に改めたのは、ルーフを開けた状態でも、AピラーからCピラーまでが流れる曲線でつながっているように見せるのが目的だ。

このアレンジを無理なく実現するため、前側のルーフを切り取るポイントにこだわった。フロントウインドウで立ち上がった曲線が、水平近くまで折れ曲がっていく部分が選ばれたという。

さらに、リアフェンダーの肩にあたる部分はクーペより3~4cmほど高くされたが、これはヘッドレストから後方に伸びるフェアリング部分とのつながりをよくするためだ。加えて、フェアリン
グ部分に見える3つの窪みは、通常ならフロントフェンダーに設けられるエアアウトレットを移設し
たもので、MC20チェロがミッドシップであることを示している。

荒れた路面でも乗り心地良し。深い安心感で満たしてくれる
MC20チェロの国際試乗会は、イタリアのシシリー島で開催された。かつてこの島で行われていた「タルガフローリオ」というレースで、マセラティは1937年から40年まで歴史的な4連覇を成し遂げている。

また、美しいワインディングロードからひどく舗装が荒れた路面まで、さまざまな環境でMC20チェロを堪能して欲しいとの思いから、開催地に選ばれたそうだ。こうした彼らの狙いは、見事に達成されたといっていい。

何よりも驚かされたのは、荒れた路面でも乗り心地が良好なことであり、そしてボディが底付きしにくいことだった。MC20チェロのサスペンションストロークは、スーパースポーツカーとしては異例に長く、これが極めて快適な乗り心地をもたらしていることは承知していたが、シシリー島の悪路では、その実力を改めて思い知らされた。

とにかく、深めのヘコみを車輪が通過したり大きな段差を乗り越えたりしても、直接的なショックを感じることは皆無で、滑らかな乗り心地に終始した。また、ときにはフロントの車高を上げるリフトアップも使用したが、大抵の場合は、これを使わなくてもアゴを摺ることはなかった。その意味でも、実用性は極めて高いといえる。

快適なグランドツアラーから、快速ワインディングダンサーに変身
そうした、しなやかな足まわりはワインディングロードでも良好なロードホールディング性を生み出し、安心感の強いハンドリングをもたらす。だが一方で、コーナリングを積極的に楽しもうとすると、反応がワンテンポ遅れる傾向が出てくる。

そんな時はドライビングモードをGTからスポルトに切り替えるとレスポンスが俊敏になり、次から次へと迫るコーナーをリズミカルにクリアできる。しかも、そういった状況でもスタビリティは一切失われず、ドライバーを深い安心感で満たしてくれる点がMC20チェロのもうひとつの魅力だ。

インテリアではドライビングモード切り替えが中央に液晶パネルを備えたものに変更されたが、同じダイヤルは2023年モデル以降のクーペにも採用予定だ。

オープンにすれば限りない開放感が味わえるMC20チェロは、マセラティらしいグランツーリスモとしての持ち味とスーパースポーツカーのパフォーマンスを併せ持つ、世界的にも極めて珍しいコンバーチブルモデルだといえる。(文:大谷達也/写真:マセラティ ジャパン)

マセラティMC20チェロ主要諸元
●全長×全幅×全高:4669×1965×1218mm
●ホイールベース:2700mm
●車両重量:1540kg
●エンジン:V6DOHCツインターボ
●総排気量:3000cc
●最高出力:470kW(630ps)/7500rpm
●最大トルク:730Nm/3000-5500rpm
●トランスミッション:8速DCT
●駆動方式:MR
●燃料・タンク容量:プレミアム ・60L
●タイヤサイズ:前245/35R20、後305/30R20

[ アルバム : マセラティMC20チェロ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

1件
  • 車もROLEXも
    新車より中古車のほうが遥かに高額になる事態はなんとかならんのか
    アホらしくなる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2995.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2298.03950.0万円

中古車を検索
MC20の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2995.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2298.03950.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村