現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバル新型「SUV」実車展示! 「頑丈マスク」と「安心インテリア」がカッコいい! 6年ぶり全面刷新の新型「フォレスター」シカゴで公開

ここから本文です

スバル新型「SUV」実車展示! 「頑丈マスク」と「安心インテリア」がカッコいい! 6年ぶり全面刷新の新型「フォレスター」シカゴで公開

掲載 6
スバル新型「SUV」実車展示! 「頑丈マスク」と「安心インテリア」がカッコいい! 6年ぶり全面刷新の新型「フォレスター」シカゴで公開

■米国での正式発売目前! 新型「フォレスター」を実車公開!

 スバルの米国法人は、2024年2月10日から19日までシカゴで開催される「2024 CHICAGO AUTO SHOW(2024シカゴオートショー)」に、米国で2024年春発売予定の新型「フォレスター」を出展しました。

【画像】めちゃカッコいい! スバル「新型SUV」を画像で見る(30枚以上)

 フォレスターは、当時米国などで市場が拡大しつつあったSUVカテゴリーに向けて1997年2月に誕生したモデルです。

 当初は、ステーションワゴンのイメージを残しながら、スバル独自の水平対向エンジンやAWD(四輪駆動)、そして比較的低い全高によるスポーティな走行性能を特徴としていました。

 しかし2007年12月登場の3代目からは全高を高めてボディサイズも拡大し、SUVに求められる実用性を大幅に高めたことでさらに支持を集めます。

 2012年登場の4代目では、ステレオカメラを用いたスバル独自の運転支援機能「アイサイト」を搭載したほか、エンジンやリニアトロニックトランスミッション、駆動系などを統括制御する「X-MODE」も採用し、悪路走破性なども向上しました。

 そして現行型(5代目)は、2018年3月の米国・ニューヨーク国際オートショーでデビュー。米国だけでも、5世代累計で260万台以上を販売したヒット作となり、名実ともにスバルの最量販モデルとなっています。

 そんな主力市場の米国で、2023年11月に6代目が世界初公開されました。

 およそ6年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型フォレスターは、現行型のスバルグローバルプラットフォーム(SGP)をベースに、新たにフルインナーフレーム構造の採用や、構造用接着剤の適用拡大などの大幅改良により、ダイレクトで自然な操舵感とリニアなフィーリングを実現しました。

 アクティブトルクスプリットAWDの制御も刷新し、駆動力配分をより最適化することで動的質感の向上を図っています。

 スバル独自の先進運転支援機能「アイサイト」は、ステレオカメラと単眼広角カメラを用いた“3眼”タイプを新たに搭載し、歴代最高の性能を実現したといいます。

 またドライバー異常時対応システムを採用し、車両を停止させたり緊急通報する仕組みを取り入れました。

 パワートレインは、従来の米国仕様を改良した2.5リッター水平対向エンジンを搭載しますが、1年後にハイブリッド仕様の追加する予定です。

 外観デザインは、頑丈さと堂々とした存在感を感じさせる形状に刷新しました。ボディサイズは、全長4656mm×全幅1829mm×全高1730mm、ホイールベース2670mm(米国仕様)。

 全長で約16mm、全幅で約14mm伸びていますが、外観からは数値以上にボディが大きくなった印象を受け、室内や荷室空間の拡大も期待されます。

 内装デザインは頑丈さと安心感を表現し、11.6インチの大型センターディスプレイを中央に配して実用性や利便性を高めました。

※ ※ ※

 米国仕様の新型フォレスターは当初、「Base」「Premium」「Sport」「Limited」「Touring」の5グレードを用意します。

 スバル米国法人によると、市場投入は2024年春以降の予定だといいます。

 なお2024年2月上旬現在、日本においては5代目の現行フォレスターが販売続行中で、新型に関する情報は明らかにされていません。

こんな記事も読まれています

低速コーナー改善のマクラーレン、高速域の強みはそのまま維持? 次戦スペインGPにも自信
低速コーナー改善のマクラーレン、高速域の強みはそのまま維持? 次戦スペインGPにも自信
motorsport.com 日本版
常に余裕をもって行動できる“強欲なき紳士”にこそ相応しい!「ロールス ロイス スペクター」【野口 優のスーパースポーツ一刀両断!】
常に余裕をもって行動できる“強欲なき紳士”にこそ相応しい!「ロールス ロイス スペクター」【野口 優のスーパースポーツ一刀両断!】
LE VOLANT CARSMEET WEB
“136万円”から! ホンダ「新型軽バン」発売に大反響!「柱なし大開口ドア」&6速MTあり! 丸目レトロな「N-VAN」の“オシャ”モデル追加と一部改良に熱視線
“136万円”から! ホンダ「新型軽バン」発売に大反響!「柱なし大開口ドア」&6速MTあり! 丸目レトロな「N-VAN」の“オシャ”モデル追加と一部改良に熱視線
くるまのニュース
待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?
待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?
バイクのニュース
ヒョンデの高級車ブランドが新型SUVクーペを発売へ…『GV80クーペ』
ヒョンデの高級車ブランドが新型SUVクーペを発売へ…『GV80クーペ』
レスポンス
アルピーヌ、ようやく今季初ダブル入賞も近々のアップグレード予定はなし。ガスリーも苦戦を覚悟「普通のコンディションならかなりキツいだろう」
アルピーヌ、ようやく今季初ダブル入賞も近々のアップグレード予定はなし。ガスリーも苦戦を覚悟「普通のコンディションならかなりキツいだろう」
motorsport.com 日本版
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
カー・アンド・ドライバー
【高価な再塗装?】世紀のスポーツカー&ドリームカーである「メルセデス 300SL ロードスター(W198)」の再塗装価格は高い?それとも安い?
【高価な再塗装?】世紀のスポーツカー&ドリームカーである「メルセデス 300SL ロードスター(W198)」の再塗装価格は高い?それとも安い?
AutoBild Japan
日産『Z』に2024年型、専用ノーズの「Zヘリテージエディション」設定…米国限定
日産『Z』に2024年型、専用ノーズの「Zヘリテージエディション」設定…米国限定
レスポンス
名古屋高速の「名駅直結」進行中! 6か所の「新出入口」&ランプ新設の「大プロジェクト」で超便利に!? 気になる進捗は
名古屋高速の「名駅直結」進行中! 6か所の「新出入口」&ランプ新設の「大プロジェクト」で超便利に!? 気になる進捗は
くるまのニュース
「スズキらしいルックス」のモトクロス競技車両に2025年モデルが新登場! 優れたスタートダッシュとコーナリング性能が自慢です
「スズキらしいルックス」のモトクロス競技車両に2025年モデルが新登場! 優れたスタートダッシュとコーナリング性能が自慢です
VAGUE
目立つ高齢タクシー運転士の事故! だが年齢よりも「悟りを開けるか」がタクシーの安全性に大きく影響する
目立つ高齢タクシー運転士の事故! だが年齢よりも「悟りを開けるか」がタクシーの安全性に大きく影響する
WEB CARTOP
なぜ「ジムニー女子」は増え続ける? 女性層狙いじゃないのが逆にイイ!? 人気インフルエンサーが語る
なぜ「ジムニー女子」は増え続ける? 女性層狙いじゃないのが逆にイイ!? 人気インフルエンサーが語る
くるまのニュース
同い年のバイク=スーパーカブと生きるバイクライフ C100 1962年モデル再生
同い年のバイク=スーパーカブと生きるバイクライフ C100 1962年モデル再生
バイクのニュース
アウディ RS eトロンGT【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アウディ RS eトロンGT【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツが7人乗りの電動コンパクトSUV「EQB」を発売
メルセデス・ベンツが7人乗りの電動コンパクトSUV「EQB」を発売
@DIME
スズキ「新型スイフトスポーツ」か!? 専用“精悍ブラック顔”×鮮烈「マットイエロー」がカッコいい! 登場期待の「スポーティモデル」とは
スズキ「新型スイフトスポーツ」か!? 専用“精悍ブラック顔”×鮮烈「マットイエロー」がカッコいい! 登場期待の「スポーティモデル」とは
くるまのニュース
悲報……大ヒット・コンパクトカー フィアット「500」の日本向け生産がついに終了。ネットや販売店での反応とは?
悲報……大ヒット・コンパクトカー フィアット「500」の日本向け生産がついに終了。ネットや販売店での反応とは?
VAGUE

みんなのコメント

6件
  • blu********
    本命は後から追加されるハイブリッド仕様でしょう。
    スバル車の一番の弱点でもある燃費がどれくらい良くなるのか期待しています。
  • non********
    ハイブリッドの出来次第ですね。それにしてもスバルは発表から発売まで長すぎ。日本で販売するころは新しさが消えてしまいそう。相変わらずウインカーは豆球?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0412.5万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0412.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村