評価が定まっていて人気も上々。クルマ選びのプロがわざわざ薦めなくても選択肢の上位に入っている、誰が見ても分かりやすい『良い車』。
だが、目立たないけど良い車というのも、もちろんある。『真っ先には思い浮かばないかもしれないが、魅力は負けていないクルマたち』、そんなクロウト好みのいいクルマをプロが選んでいくのがこの企画。
なぜスライドドア装着車がこんなに売れるのか?人気のダイハツ車の秘密に迫る!!
対象は現行の日本車。今回は日本市場のメインカテゴリーのひとつ、コンパクトクラスのいいクルマを研究したい。
メインだけあって各社売れ筋を揃えており、だいたいが優等生的クルマ認定になるのが特徴。なので、このカテゴリーのみ特例として、裏のいいクルマ選びの対象に輸入車も加えることにした。
このクラスの輸入車は、価格的にも国産車と競合できるクルマが増えており、両者を分ける意味があまりないということもある。さて、どんなクルマが登場するか?
※本稿は2021年10月のものです
文/国沢光宏、渡辺陽一郎 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年11月26日号
[gallink]
■まずは人気の『優等生』コンパクトカーをご紹介
巷で人気の『優等生コンパクトカー』たち。国沢氏と渡辺氏のオススメは表のとおりだ
優等生コンパクトカーは現行国産車のみを対象として編集部が選出。各社の販売上位モデルがズラリと揃う。
そんななか、国沢氏も陽一郎氏も「優等生だけどお薦めできないクルマ」として挙げたのがルーミー/トール/ジャスティのコンパクトハイトワゴン。国沢氏はADAS系装備の弱さを指摘し、陽一郎氏は操縦性と乗り心地があまりよくないことを理由とした。
移動の道具として使うぶんには安くて申し分ないのだろうが、クルマ好きには物足りないということだろう。
もうひとつ、国沢氏はマツダ2もお薦めからは外している。「内容を考えると価格が高い。もう少し安いと薦められるんだけど」とのこと。ほかは両者ともにお薦めだ。
次はいよいよ『クロウト好み』の紹介だが、冒頭でも申し上げたとおり、このカテゴリーのみ輸入車も対象。あえて人気者の優等生を外すとどんなクルマが出てくるか。クロウト好みのいいクルマを紹介する。
■国沢光宏氏が選ぶクロウト好みのコンパクト
日本市場におけるコンパクトカーの王道はアクアだと思う。ベストセラーになっているヤリスの場合、ターゲット市場を欧州としているうえ、ヤリスクロスも含む。よって日本のコンパクトカーといえばアクアだ。
新型になってヤリスよりキャビンスペースが大幅に拡大したし、使い勝手もいい。販売台数だってジワジワ伸びてきた。来年早々からアクアの時代になるんじゃなかろうか。多くのライバルがアクアを目指すことになる。
本来ならフィットも日本代表のコンパクトカーになるハズだった。使い勝手や燃費、価格設定など、どれを取ってもカンペキなスペックを持つ。ただしデザインがプラス評価をすべて打ち消すほど残念である。ハイブリッドもモーターの存在感ほとんどなし。クルマ作りのアプローチで間違ったんだろう。
ここにきてノートも人気者の優等生的コンパクトカーと言っていいポジションになってきたように思う。販売も好調であります。
クロウト好みのコンパクトカー代表はスイフトとしたい。スイフトスポーツだけでなく、普通のモデルだって乗るといいクルマなのだけれど、スズキというブランドのイメージが薄い。薄すぎる!
国沢氏が「クロウト好みのコンパクト」筆頭に挙げたのがスズキ スイフト。渡辺氏も挙げている。スイフトはスイフトスポーツの影に隠れがちだが、軽量で剛性も高いので軽快な乗り味が楽しめる
コンパクトカーを購入しようと考えた際、多くの人はスイフトをショッピングリストに載せないようだ。
欧州だとモータースポーツなどで存在感を出そうとするが、日本市場のスズキは煙幕の向こう側にいるようで見えないのだった。
日本の場合、本来なら優等生にしたいクルマも「輸入車」というだけでクロウト好みのクルマになる傾向。
ルーテシアやC3、208などハンドル握ったら本当にいいクルマだと思う。この3モデル、私も真剣に購入を考えたことがあるほど。
これまたスイフトと同じく購入時のショッピングリストに出てこないということです。単なる「クロウト好み」というより「ウラ番長」に近い存在か?
表のクルマを買おうと考えているなら、ぜひともクロウト好みの「裏バン」にも試乗してほしい。
■渡辺陽一郎氏が選ぶクロウト好みのコンパクト
渡辺氏がクロウト好みコンパクトの筆頭に挙げるスズキ ソリオ。ボディサイズのわりに車内が広く、シートアレンジも多彩
コンパクトカーは実用性が重視される薄利多売の商品だから、推奨できるクロウト好みのクルマは少ない。クロウト好みのクルマを豊富に用意できることは、そのカテゴリーや設定するメーカーに余裕がある証だ。
そのなかで注目されるのがソリオ。軽自動車の空間効率を小型車に当てはめたから、ボディサイズのわりに車内が広い。シートアレンジも多彩だ。
対抗車のルーミーと比べても、NAエンジンの動力性能、安定性、乗り心地、後席の座り心地などはソリオが勝る。
スイフトもクロウト好みのクルマだ。ソリオに比べて後席や荷室は狭いが、4名乗車は可能だ。車両重量はNAエンジンの2WDなら900kg前後に収まり、ボディ剛性も適度に高いから、運転感覚が軽快だ。
地味で目立つ特徴はないが、シートの座り心地などを含めて運転するといいクルマだと実感できる。以上の2車種は両方ともスズキ車だ。スズキは軽自動車だけでなく小型車も力を入れている。
残りは輸入車で、最も推奨度の高いクロウト好みのクルマはプジョー208だ。全長は4m少々だが、サスペンションが柔軟に動いて乗り心地も優れている。
カーブを曲がったり車線を変える時は、ボディが大きめに傾くが、走行安定性は下がりにくい。
ルノートゥインゴは外観が素朴な印象で可愛らしい。視界は前後左右とも抜群に優れ、全長は3645mm、最小回転半径も4.3mだから運転しやすい。
エンジンをボディの後部に搭載したので、コンパクトカーとしては車両の向きが機敏に変わって運転感覚も楽しい。
そしてミニクーパーだ。現行型では操舵に対する反応が穏やかになり、一般的な設定に近付いたが、ダイレクトな運転感覚も残している。日本車とは異なり、実用性よりも趣味性を大切にしている。
■ベストカー編集部よりクロウト好みをもう一台
スズキ イグニス。全長3700mm、全幅1660~1690mmという小ささが魅力。このサイズでよくこれだけ個性を発揮したものだ!
街で見かけると眼で追ってしまう。知らなければどこの国のクルマかもわからない。そんなコンパクトカーがスズキイグニスだ。
フロントをセルボ、リアピラーをフロンテクーペと、かつてのスズキの名車のモチーフを入れ込んだユニークな(でもカッコいい)スタイルはクラス随一の個性派。これこそ「クロウト好みのいいクルマ」にふさわしい一台だろう。
直4、1.2Lのマイルドハイブリッドを搭載するFFと4WDで、最も安いハイブリッドMG(FF)は150万1500円という安さも魅力。最強のクロウト好みコンパクトだ!
[gallink]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
彼によると「走行安定性」とは、
「カーブを走行中、急激にハンドルを切り増しした時の車体の揺れ具合」を指す。
なんでもカーブの途中に障害物がある場合を想定しているのだそうだ。
一般の読者が走行安定性と聞いて想像するイメージとはだいぶかけ離れている。
このように、彼の語彙はだいぶぶっ飛んでいらっしゃるので、鵜呑みにしないことを推奨する。
(「このように」とか「推奨する」とかもよく使っているので、マネしてみました。皮肉ですーーーー)
初めて見たときは欧州車チックだなと感じた