軽バンに20インチタイヤの衝撃! キャデラック顔のエブリイの目立ち度がハンパない【KING OF K-CAR MEETING】
2022/05/17 16:02 Auto Messe Web 65
2022/05/17 16:02 Auto Messe Web 65
ブームで急増中のシャコアゲはライバルとの差別化が難しくなってきた
軽自動車カスタムは今もってシャコタンが主流だが、昨今は徐々に勢力を拡大しているのがシャコアゲだ。ローダウンのように通常走行時のデメリットがなく、ちょいアゲなら車検もOK。アウトドアブームと相まってゴツゴツしたオフ系タイヤを履くことで、流行りのスタイルが完成し、ローダウンに負けないくらい目立てるのが躍進の理由だろう。
さすが日本で一番売れてるジャンル! 軽自動車だらけ280台が集まったミーティングの熱量がハンパない【KING OF K-CAR MEETING】
アメリカ・マイアミ発祥の「ドンクスタイル」はどんなカスタム?
さらなる高さへの欲求が抑えられない人は、そこから「リフトアップ」へとカスタムアップするのが多い。
ホイールに負けない個性派が勢揃い! 会場の誰もが注目したカスタムカー5選【2022 RAYS FAN MEETING】
まさか純正装着されるとはオドロキ! 当時のクルマ好きを賑わせた社外パーツブランド4つ
当時1095万円! 「Z32」に「928」ランプの「ZEEK 300ZX」は1990年代 国産コンプリートカーの伝説だ!【モデルカーズ】
インスタ映えも運転のしやすさも両立できる! アウトドア女子にオススメしたいクルマ6選
【新型ジムニーカスタム大特集】まるでデフォルトと見まがうばかり、各パーツの協奏に酔いしれる【ジムニー天国2022】
旧車のタイヤ選びは悩ましい! スポーツタイプでも安易に最新ハイグリップを選んではいけない理由とは
スズキ・ジムニーとシエラはいまだに長期納車待ち! 悩めるオーナー予備軍に両車の魅力をあらためて解説
【新型ジムニーカスタム大特集】アウトドアアクティビティでの実用性を高めたカスタマイズ【ジムニー天国2022】
初めての愛車チューニングに迷ったらまず操作系から! 初心者にオススメのステップアップ術3選
ターボ車をパワーアップさせたいけど何から始めるべき? 初心者は覚えておきたい定番チューニング3つ
【新型ジムニーカスタム大特集】ノーマル然とした顔つきだが中身は競技スペックの強者だ【ジムニー天国2022】
かつてファミリーカーといえばセダンだった! カローラとしのぎを削った日産の大衆車「サニー」の9世代を振り返る
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ