現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダは2023年もスーパー耐久シリーズに参戦、バイオディーゼル燃料の実証実験も継続

ここから本文です

マツダは2023年もスーパー耐久シリーズに参戦、バイオディーゼル燃料の実証実験も継続

掲載 1
マツダは2023年もスーパー耐久シリーズに参戦、バイオディーゼル燃料の実証実験も継続

2023年2月22日、マツダが2023年スーパー耐久シリーズの参戦体制を発表した。マツダはモータースポーツを通じて、将来の市販車につながる最先端技術を磨くこと、クルマを運転することの楽しさをより多くの人に感じてもらうことを目指し、スーパー耐久シリーズへの参戦を続けている。

次世代バイオディーゼル燃料の実証実験を継続
マツダは2021年から次世代バイオディーゼル燃料であるユーグレナ社のサステオを使ったデミオでスーパー耐久シリーズ ST-Qクラスに参戦、2022年には車両をマツダ2に変更して実証実験を続けてきたが、2023年シーズンは新たな製造方法による100%次世代バイオディーゼル燃料の「サステオ」を使用したマツダ3(55号車MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept)を投入する。ドライバーは井尻薫と関豊に加え、社内から前田育男と寺川和紘を起用する。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

スーパー耐久シリーズ ST-Qクラスは、他のどのクラスにも該当しない車両で、かつ主催者であるSTO(スーパー耐久機構)が特別に認めた開発車両が参戦するクラスで、次世代バイオディーゼル燃料のマツダ3のほか、水素エンジンのカローラスポーツ、カーボンニュートラル燃料のでトヨタGR 86/スバルBRZなどが参戦している。マツダはレース参戦をとおして次世代バイオディーゼル燃料の実証実験はさらに進める。

55号車MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept
クラス:ST-Q
チーム:MAZDA SPIRIT RACING(広島マツダ)
車両:MAZDA3 Bio concept(55号車)
エンジン:2.2Lディーゼル「SKYACTIV-D」
使用燃料:次世代バイオディーゼル「サステオ」
監督:木田努
ドライバー:井尻薫、関豊、前田育男、寺川和紘

また、2023年夏以降に、ST-Qクラスにガソリン代替のカーボンニュートラル燃料のロードスターを投入することも明らかになった。

身近で気軽に楽しめるモータースポーツを支援
もうひとつ、クルマを運転することの楽しさをより多くの人に感じてもらうことを目的とした参加型モータースポーツへの支援として、マツダが協賛しているグラスルーツモータースポーツで優秀な成績を収めたドライバーを、2023年スーパー耐久シリーズに起用する。

それが今シーズンST-5クラスに参戦する「倶楽部MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER(120号車)」。ドライバーに選ばれたのは、上田純司、織田祥平、菊池崚斗、中島優太、本多栄一、箕輪卓也の6名。こちらに昨年も同車をドライブした杉野治彦と樋口紀行が加わり、檜井保孝がドライビングパフォーマンスダイレクターに就任する。

スーパー耐久シリーズはJAFが定めるN1規定に準拠した市販車によって争われるツーリングカーシリーズとしてスタート。現在は排気量などによって9つのクラスに分けられており、ST-5クラスは1500cc以下の車両が該当する。

120号車倶楽部MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER
クラス:ST-5
チーム:倶楽部MAZDA SPIRIT RACING(オーバードライブチーム)
車両:倶楽部MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER(120号車)
エンジン:1.5Lガソリン「SKYACTIV-G」
使用燃料:ガソリン
監督:武地孝幸(オーバードライブチーム)
ドライバー:上田純司、織田祥平、菊池崚斗、中島優太、本多永一、箕輪卓也(以上、チャレンジプログラム選抜ドライバー)、杉野治彦、樋口紀行

スーパー耐久シリーズはプライベーターが主役のレースシリーズで、総合優勝というものはなく、それぞれのクラスごとにタイトルが争われるのが特徴となっている。

[ アルバム : 2023年スーパー耐久シリーズ参戦体制 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

1件
  • 役員がペーペーを押し退けて乗るとか異常。

    ヨタみたいに稼げない経営なのだから、社内の若手に譲ってやれ!
    やりたいなら、自分の金でやれや。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村