現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「赤坂のサニー」も「六本木のカローラ」も衝撃の品質! 1980年代のドイツ車は「オーバークオリティ」っぷりは突き抜けていた

ここから本文です

「赤坂のサニー」も「六本木のカローラ」も衝撃の品質! 1980年代のドイツ車は「オーバークオリティ」っぷりは突き抜けていた

掲載 5
「赤坂のサニー」も「六本木のカローラ」も衝撃の品質! 1980年代のドイツ車は「オーバークオリティ」っぷりは突き抜けていた

 この記事をまとめると

■現代のクルマにはコストダウンの波が押し寄せてきている

六本木のカローラに赤坂のサニー! 日本全体がとち狂っていたバブル時代のクルマ用語6選

■好景気に沸いた1980年代のドイツ車は過剰なまでの高品質車が多かった

■数多くのドイツ車に乗った筆者がその品質を語る

 ドイツが生んだ歴史に残る高品質なクルマたち

 最近のクルマはコストとの戦いの末に生まれてくる側面がある。たとえば質実剛健なドイツ車の代表格、世界のコンパクトカーのベンチマークであり続けるVWゴルフにしても、現行のVIII世代では、VII世代にあったボンネットのダンパーが省かれるなど、目に見える部分の一部にもコストダウンの波が押し寄せているようだ。

 そう思えるのは、過去、1980年代のゴルフII、E30 BMW 3シリーズ、W124メルセデス・ベンツ 300E、そして近年ではゴルフVIIヴァリアントなどを所有し、いまは2020年型ゴルフVII (7.5)最終モデルのヴァリアント・マイスターに乗っている筆者だけではないかもしれない。

 1970年代のオイルショックから世界の景気に一気に光が差し込んだ1980年代。とくにドイツ車は「オーバークオリティ」を詰め込んだクルマを続々と登場させている。VWゴルフII(1983~)、メルセデス・ベンツ W201 190E(1985~)、W124 Eクラス(1985~)、E30 BMW3シリーズ(1982~)などが思い浮かぶ。

 なかでもメルセデス・ベンツ 190E、そしてメルセデス・ベンツ Eクラスは、「最善か無か」のスローガンの時代に、コスト度外視、メーカーの崇高な理念を優先して作られた、歴史に残るといっていい超絶クオリティな名車なのである。

 そのオーバークオリティは、ドアを開閉しただけでもわかる。ドスッと閉まる堅牢感、建て付け、開閉機構の精密さは当時のドイツ車ならではで(ポルシェなども含む)、オーナーのドイツ車を所有する満足度を、メルセデス・ベンツ 300Eを所有していた筆者を含め、大いに高めてくれたのだった。そして、世界最高水準のボディ剛性、しっかりとした足まわり、インテリアのクオリティの高さにも目を見張らされたものだ。

「ビジネスライクなインテリア」ともいわれたものだが、華美な装飾こそないものの、樹脂などの品質が極めて高く、経年劣化も極めて少なかった。シートにしても、ハンドメイド工程を取り入れ、体重の軽いユーザーには張りが強すぎると感じさせたかも知れないが、長年乗り続けてもへたりなど最小限。コストのかかったシートが奢られていたのである。

 190Eもそうしたオーバークオリティのメルセデス・ベンツの1台であり、基本部分がしっかりしすぎているからこそ、190E 2.3、6気筒エンジン搭載の190E 2.6、さらにコスワースがチューニングしたハイパフォーマンスな190E 2.3-16といったスペシャルモデルがコンパクトなサイズにして成立したといっていい。

 それはW124のEクラスも同様で、ノーマルモデルの、微に入り細に入りのオーバークオリティは当然として、ポルシェがチューニングし、ポルシェの5リッターV8エンジンを積む500E(1991~1995)が誕生したのも、W124 Eクラスの基本設計に高出力V8エンジンを積む余裕があったからにほかならない。

 当時の国産ミドルサイズセダンにポルシェのV8エンジンを無理やり積んだとしたら、シャシーとエンジンのバランスなど取れなかったと思える。

 高級車だけではなく大衆車も高品質だった

 これまた、筆者の愛車遍歴の1台になって恐縮だが、E30 BMW 3シリーズも、かの徳大寺先生が当時、「最良のBMWは3シリーズ」と評したエレガントでバランスの取れた3シリーズだった。

 筆者が乗っていたのは325iだが、「BMWなら6気筒!」と称されたエンジンのシルキーなスムースさ、ドライバーオリエンテッドなドライバーに向いた高品質なインパネとメーター、そして「六本木のカローラ」といわれつつも、じつは高速巡行、FR駆動による山道の走りのよさは、コンパクトセダンとして当時、ピカイチだったと確信している。

 とくに筆者の愛車はスポーツパッケージ装着車だったこともあり、運転に対する気が引き締まるスポーツシートのかけ心地のよさもまた、記憶に残るほどである。

 メルセデス・ベンツ 190Eはいまではほとんど見かけなくなったが、いま、若い自動車ユーザーに、にわかに注目されているのが、もはやネオクラシックカーとも呼べる2代目VWゴルフである。

 初代とともに完成されたデザインはいまでも古臭さなし。そして、誰もが満足できるドシリとした安心安全な走行性能、インテリアの質素ながら高品質な素材の使い方など、VWゴルフのオーバークオリティをいまでも実感できそうな世代なのである。そんなゴルフIIは筆者が初めて所有した輸入車でもあった。

 そこで、世界のコンパクトカーのベンチマークたる完成度にほれ込み、多くを学び、以来、2013-2014年日本カー・オブ・ザ・イヤーを輸入車で初めて受賞したゴルフVIIの2014年型ゴルフヴァリアント、ゴルフのオーバークオリティの頂点、そして最高傑作と”勝手に”思っている2020年型ゴルフヴァリアント・ハイライン マイスターと乗り継ぎ、国産車を含む世界の多くのライバルがベンチマークとするドイツ車のオーバークオリティの真髄に、ゴルフII以来、満足しているところである。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキ車がどう考えても安い! 他社と比べて何かを「ケチって」いるわけじゃないのに安い秘密
スズキ車がどう考えても安い! 他社と比べて何かを「ケチって」いるわけじゃないのに安い秘密
WEB CARTOP
ポルシェにとってもファンにとっても「GT」は特別な称号! とはいえややこしすぎる911の「GT」と名の付くモデルを整理してみた
ポルシェにとってもファンにとっても「GT」は特別な称号! とはいえややこしすぎる911の「GT」と名の付くモデルを整理してみた
WEB CARTOP
全長4.3m以下! マツダ最小「小さな高級SUV」何がイイ? アンダー230万円の「CX-3」いま狙うべき理由とは
全長4.3m以下! マツダ最小「小さな高級SUV」何がイイ? アンダー230万円の「CX-3」いま狙うべき理由とは
くるまのニュース
ブガッティってどんなメーカー? 過去・現在の車種ラインアップを紹介!
ブガッティってどんなメーカー? 過去・現在の車種ラインアップを紹介!
WEB CARTOP
全長4.8m超え! いすゞが新型「最高級SUV」初公開! 超豪華インテリアの「4人乗り仕様」が凄い! “精悍顔”×鮮烈レッド内装の「MU-X エグゼクティブ ED」 フィリピンで発表
全長4.8m超え! いすゞが新型「最高級SUV」初公開! 超豪華インテリアの「4人乗り仕様」が凄い! “精悍顔”×鮮烈レッド内装の「MU-X エグゼクティブ ED」 フィリピンで発表
くるまのニュース
Tモデルに初めてカブリオレを設定! 新型「ポルシェ911カレラT」の予約受注開始
Tモデルに初めてカブリオレを設定! 新型「ポルシェ911カレラT」の予約受注開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
スバル新型「フォレスター」初の本格ハイブリッド搭載に大反響! パワーや燃費の向上に期待! 25年4月以降に発表へ!?
スバル新型「フォレスター」初の本格ハイブリッド搭載に大反響! パワーや燃費の向上に期待! 25年4月以降に発表へ!?
くるまのニュース
知ってますか!?「JRで羽田空港へ行ける」ようになるんです! 便利すぎる「羽田アクセス新線」工事中 首都高にとっては「思わぬライバル」に!?
知ってますか!?「JRで羽田空港へ行ける」ようになるんです! 便利すぎる「羽田アクセス新線」工事中 首都高にとっては「思わぬライバル」に!?
くるまのニュース
GTでありながらスーパースポーツ! 新型マクラーレン「GTS」は日常づかいすら可能な「全方位」に優れたモデルだった
GTでありながらスーパースポーツ! 新型マクラーレン「GTS」は日常づかいすら可能な「全方位」に優れたモデルだった
WEB CARTOP
[1.0L・3気筒VTECターボ]の快感!! 現代の「シティターボ」もなかなか走れるヤツでした!!
[1.0L・3気筒VTECターボ]の快感!! 現代の「シティターボ」もなかなか走れるヤツでした!!
ベストカーWeb
「魚屋さんのバン」「白雪姫の棺桶」って褒めてんのか!? 1800SEというボルボの奇抜すぎるワゴン
「魚屋さんのバン」「白雪姫の棺桶」って褒めてんのか!? 1800SEというボルボの奇抜すぎるワゴン
WEB CARTOP
5速MTあり! ダイハツ最上級の「フラッグシップセダン」なぜ消滅? パカッと開く「斬新リアゲート」が凄かった! 本気で“独自開発”とした渾身の「旗艦モデル」とは
5速MTあり! ダイハツ最上級の「フラッグシップセダン」なぜ消滅? パカッと開く「斬新リアゲート」が凄かった! 本気で“独自開発”とした渾身の「旗艦モデル」とは
くるまのニュース
いすゞジェミニ・クーペZZ(昭和54/1979年11月発売・PF60型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト108】
いすゞジェミニ・クーペZZ(昭和54/1979年11月発売・PF60型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト108】
Webモーターマガジン
高市元大臣の後任も筋金入りのマニア! 愛車の異名は「走るシーラカンス」まさかの激レア車
高市元大臣の後任も筋金入りのマニア! 愛車の異名は「走るシーラカンス」まさかの激レア車
乗りものニュース
【価格478万円~】BMW新型1シリーズが日本上陸!ハイブリッド化、ハンズオフ搭載など先進感をグッと上げてきた注目の一台。
【価格478万円~】BMW新型1シリーズが日本上陸!ハイブリッド化、ハンズオフ搭載など先進感をグッと上げてきた注目の一台。
Webモーターマガジン
幼少期の頃からの夢と憧れを現実に!2018年式ポルシェ911カレラ 7MT(991.2)
幼少期の頃からの夢と憧れを現実に!2018年式ポルシェ911カレラ 7MT(991.2)
外車王SOKEN
ただ者じゃないスーパーカー!? F1ドライバーM.シューマッハ選手もドライブしたランボルギーニ「ディアブロVT」ってどんなクルマ?
ただ者じゃないスーパーカー!? F1ドライバーM.シューマッハ選手もドライブしたランボルギーニ「ディアブロVT」ってどんなクルマ?
VAGUE
フェラーリ新型「12チリンドリ」に乗った!「これほどシルキーなV12は初めて!」エンジンフィールもコクピットもすべてがラグジュアリーの極み
フェラーリ新型「12チリンドリ」に乗った!「これほどシルキーなV12は初めて!」エンジンフィールもコクピットもすべてがラグジュアリーの極み
Auto Messe Web

みんなのコメント

5件
  • oyoyo9206p
    1990年代までのドイツ車は自分で消耗品を交換しながら10年20年乗り続けるのが普通で、メーカーもそれを前提にしていた。そのため高品質ではあるものの、同時代の日本車に比べて電子制御の部分が少なく、本国仕様だとエアコン無しのMT車が当たり前に存在していた。
    エアコンついでに言うと、ドイツ車のエアコンが国産車並みに故障なく冷えるようになったのは21世紀に入ってからで、それまでは炎天下で全然冷えず故障を頻発させるのが当たり前だった。
  • zab********
    乗った欧州車の自慢話ですか?確かにボディの剛性や、アウトバーンを「200Kmのスピードで走る」事を前提にした直進安定性、ハンドリングは国産車よりも優れています。
    それは認めます…しかし、新車で買っても数年もすると…炎天下の中で…エアコンが効かなくなる、大渋滞の中でオーバーヒートで立往生、サンルーフからは雨漏り、内装のプラスチックがベタベタしてくる…天井の内張りにシワが寄って、場合によっては「垂れて」くる…
    エンジン音はとにかく…喧しい… 真夜中に帰宅したら、電動ファンが回りっぱなしで…近所迷惑…
    それなのに…国産車よりもとてつもない割高な新車価格設定、もちろん修理代、パーツ代はとにかく高額!今もそうなのかもしれないけど、「新車を買って一回の車検で捨てる」くらいの富裕層にしかおすすめ出来ませんね(笑)
    「オーバークオリティ」なのはミーハーな女性にウケる為の対価なんでしょうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村