現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > スズキ ランディがトヨタ ノアベースでフルモデルチェンジ! なぜセレナから切り替えた?

ここから本文です

スズキ ランディがトヨタ ノアベースでフルモデルチェンジ! なぜセレナから切り替えた?

掲載 13
スズキ ランディがトヨタ ノアベースでフルモデルチェンジ! なぜセレナから切り替えた?

■ノア標準系Gグレードがベース

スズキは7月28日、3列シートミニバンのランディにフルモデルチェンジを実施、8月8日から発売すると発表した。驚いたのは供給元の変更で、これまでは日産のセレナをベースにしていたが、今回からトヨタのノアになった。

レクサスESが一部改良で予防安全技術と先進装備を進化。特別仕様車「Graceful Escort」を新設定

ノアのガソリン車/ハイブリッド車の標準系Gグレード(3つあるグレードのうちの真ん中)がベースで、ガソリン車は8人乗り、ハイブリッド車は7人乗りだけの設定となる。

フロントのフードモールディング、リヤガーニッシュ、ステアリングのセンター部分、16インチアルミホイールのセンターキャップをスズキのSマークに変更。バックドアの運転席側下部にLANDYの車名エンブレムを追加している。そのほか、ディスプレイオーディオをオーディオレスに変更、Tコネクトの専用通信機やシャークフィンアンテナも非装着となっている。

ボディカラーはベース車がラインアップする7色のうち、レッドマイカメタリックとグリッターブラックガラスフレークを除く5色を設定。内装色はベース車がブラックとフロマージュの2種類から選べるが、ランディはブラックのみの設定となる。価格は310万6400~369万7100円。ベース車と比べると13万700~15万9500円高い設定となっている。

先代ランディの販売台数は2021年度(2021年4月~2022年3月)で751台だったが、新型は年間1200台の販売を目標としている。スズキはランディ投入の狙いについて「ライフステージの変化に伴い、ミニバンを要望するお客様のニーズに応えられるスズキ車としてラインアップしています」と説明している。

■なぜ供給元が日産からトヨタに変わったのか?

さて、ベース車が日産からトヨタに変更された理由についてだが、スズキに限らずどの会社でも、OEM車については相手との契約関係のこともあり、詳細を公表しないのが通例である。そこで、考えられる理由を予測してみた。

これまでランディは2007年の発売以降、セレナのOEM供給を受けて細部を変更して販売してきた。スズキが2005年まで自社生産していたエブリイ ランディの名称を活用して、同じ3列シートミニバンということでランディと命名した経緯がある。

先代ランディ(現行セレナがベース)は、3ナンバーサイズのハイウェイスター系の供給は受けずに5ナンバーサイズの標準系のみを用意。ガソリンエンジンで発電してモーターで駆動するシリーズ式ハイブリッドのe-POWER車の設定はなく、マイルドハイブリッド車(FF/4WD)と純ガソリン車(FF)をラインアップしていた。先代ランディの価格帯(255万5300~344万7400円)は、セレナの257万6200~419万2100円と比べるとリーズナブルな設定となっている。

近年、自動車メーカー各社がクルマの電動化戦略を進めているが、日産は軽EVのサクラを発売するなど特に積極的だ。7月20日にフルモデルチェンジを実施したエクストレイルは、国内ではe-POWER専用車として展開。こうした流れから推測すると、2023年1月にデビューが噂されているセレナの次期モデルは、e-POWER専用車となることが濃厚。つまり価格アップは避けられない。

通常、OEM車の改良などの概要は、適切なタイミングで供給元から供給先に伝えられる。それをもとに変更点などを検討して供給元に要望を出したりする。一般的にわずかな変更点であっても、生産開始から1年ほどのリードタイムがなければ対応が難しいといわれている。

従って、セレナの次期モデルの概要については、スズキ側にも伝えられていたはずである。e-POWER専用車として価格アップが予測されたので、スズキとしては比較的入手しやすい価格を求めて、近年提携を強化しているトヨタとの関係のなかで供給が決まったのではないだろうか。

また、なぜ新しいランディの発表がこの時期だったのか。じつは、セレナはこの夏に規制対応を実施する模様。この規制対応のタイミングに合わせて、セレナベースのランディからノアベースのランディに切り替えたのだと推察される。

いずれにせよスズキにとってみれば、ランディは3列シートミニバンとして大切な商品。OEM車であっても力が入っている。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

13件
  • 資本関係考えれば至極当然
  • なるほど、推測ではありますがよく分かり、ためなりました。しかし、軽商用車などもそうですが、急にベース車が変わると、しばらく違和感がありますね…。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.6332.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0337.8万円

中古車を検索
ランディの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.6332.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0337.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村