現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 『31kg増』のプジョー9X8、イモラで大苦戦。悔しさ隠せないベルニュ「どこから改善すべきかは明白」

ここから本文です

『31kg増』のプジョー9X8、イモラで大苦戦。悔しさ隠せないベルニュ「どこから改善すべきかは明白」

掲載 3
『31kg増』のプジョー9X8、イモラで大苦戦。悔しさ隠せないベルニュ「どこから改善すべきかは明白」

 プジョー・トタルエナジーズのドライバー、ジャン・エリック・ベルニュは、フランスのメーカーが改良型『プジョー9X8』でWEC世界耐久選手権第2戦イモラの予選を14番手と15番手で終えた後、その悔しさを隠すことができなかった。

 今回のイモラで投入された2024年仕様の9X8は、前モデルから理念を変えてリヤウイングを備えているのが最大の特徴だ。迎えた4月20日の予選セッションでは、ベルニュが93号車を、ストフェル・バンドーンが94号車のアタッカーを務めた。

【動画】翼が生えた新型プジョー9X8の走りをオンボード映像でチェック。初走行イモラのFP1は3番手

■マシンバランスには満足「あと2秒稼ぐ方法が分からない」

 バンドーンは予選の第1ステージで、フェラーリ499Pのアントニオ・フォコが設定したペースから1.455秒遅れ、ベルニュはそこからさらに0.1秒ほど遅れる結果となった。なお、首位のフェラーリはその後の『ハイパーポール』で1分29秒466という全体ベストをマーク。これは、プジョーの2台よりも2秒以上、速いラップとなった。

「ストフェルと僕は良いラップを刻んだ。これ以上は何もなかった」とベルニュは語った。

「クルマはまともな感触で、大きな問題やバウンド、アンダーステア、オーバーステアなどはなかったんだ。クルマから降りたときに『ここからさらに2秒を稼ぐ方法なんて分からない』と思うようなラップだった」

「僕らがこのプログラムを開始したときには、改善すべき点がたくさんあることは分かっていた。でも正直、この予選ではこれ以上改善できることはあまりない」

 イモラでのプジョーのペース不足は、ハイパーカーのBoP(性能調整)が大幅に変更されるなかで発生したものでもある。9X8は開幕戦カタールでは最低重量1030kgで走行していたが、現在はクラス内で最も重い1061kgとなっている。

 カタールでは、ベルニュと93号車のチームメイト、ニコ・ミュラーとミケル・イェンセンは競争力のあるパフォーマンスを見せていたが、給油の問題によりほぼ確実だった表彰台をレース最終盤に逃していた。

 ベルニュは「それについて話すことは許されてない」と続け、ドライバーとチーム関係者がBoPの変更について公然と議論することを禁止しているWECのスポーティング規則に言及した。

「僕には強い意見があるけど、それは自分の中に留めておいたほうがいいかもしれないね」

 カタールと比べての大幅なパフォーマンス不振でモチベーションを維持するのが難しいのではないかとの質問に、彼はこう答えている。

「あぁ、それは難しね。新しいクルマを手に入れたときは、あらゆる面でより良いクルマになるものだからね……」

 予選ではBMWドライバーのドリス・ファントールがスピンしたため赤旗が提示された。ベルニュはこれがタイム更新の妨げになったと考えているが、たとえ中断がなかったとしてもトップ10に入ることはまだ不可能だったと感じている。

「タイムを伸ばせたかもしれないけど、トップ10に入るチャンスはなかった」と彼は語った。

「おそらく最大で2~3ポジションを上げることができたかもしれない」

 今後、スパ・フランコルシャン、ル・マンと続くシーズンへの期待を問われたベルニュは、「どこから改善すべきかは明白だ。僕が口にすることができるのは、チームは素晴らしい仕事をしてくれたし、予選でのクルマには満足していた、ということだけだ」と答えている。

 予選ではペースに苦戦したものの、スムーズな走りを見せれば少なくとも4月21日のレースではトップ10に挑戦できると、ベルニュは期待を抱いている。

「僕らはポイント獲得を目指して戦うことができるし、全力を尽くすつもりだ」

「クリーンなレースができ、問題がなく、良い戦略があれば、たとえ最高のペースではなかったとしても、そこから最高のものを引き出すために一生懸命プッシュしなければいけない」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

3件
  • hab********
    なんにしろ、WECのBoPが謎すぎる。
  • ********
    最初はプレーンでカッコよく登場
    末期はなりふり構わず醜くなるのがプジョーの伝統
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村