現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが新型「クラウンエステート」実車初公開! 斬新グリル採用の全長5m級「ラージワゴンSUV」 17年ぶり復活で23年度内発売!

ここから本文です

トヨタが新型「クラウンエステート」実車初公開! 斬新グリル採用の全長5m級「ラージワゴンSUV」 17年ぶり復活で23年度内発売!

掲載 23
トヨタが新型「クラウンエステート」実車初公開! 斬新グリル採用の全長5m級「ラージワゴンSUV」 17年ぶり復活で23年度内発売!

■ついにトヨタ新型「クラウンエステート」を一般公開!

 トヨタは2023年10月6日から8日まで六本木で「クラウンシリーズ」に関するイベントを行います。
 
 そこでは、「クラウンクロスオーバー」「クラウンスポーツ」「クラウンセダン」「クラウンエステート」が一同揃って初めて一般公開されます。
 
 さらにその中でもクラウンエステートは、一般に向けて展示されるのは初めてとなりますが、どのような特徴があるクルマなのでしょうか。

【画像】これが新型「クラウンエステート」 全長5m級の斬新デザインを見る!(50枚以上)

 六本木でのイベントは、10月6日に招待イベントとして午前中に「CROWN STYLE TALK SHOW」、夜には「CROWN WARMING PARTY」が行われます。

 その後、10月7日・8日には「CROWN STYLE PARK」として4つのモデルが体感出来るイベントが行われる予定です。

 16代目となったクラウンは、2022年7月に世界初公開されました。

 それまで近年のクラウンは、セダンのみのボディタイプを設定していましたが、16代目となったことで第1弾としてセダン+SUVを融合させた「クラウンクロスオーバー」が2022年9月に登場しました。

 その後、2023年10月6日に発表された走りを予感させるエモーショナルなSUV「クラウンスポーツ」と、同じく11月発売予定のショーファーニーズに対応する正統派セダンの「クラウンセダン」が登場します。

 2023年度内にはラージSUVというボディを持ちながらクラウンとして久しぶりの「エステート」という名称が復活となった「クラウンエステート」が登場するなど、クラウン群で展開される予定です。

 パワートレインに関しても、HEV、PHEV、FCEVと様々なニーズに対応するなどトヨタが展開する「マルチパスウェイ」を体現したような構成となっています。

 そうした中で今回の六本木のイベントではクラウンエステートが初めて一般公開されました。

 クラウンエステート以外のモデルは、クラウンクロスオーバーは発売済み、クラウンスポーツは一部ユーザーに限定公開。そしてクラウンセダンは様々イベントでお披露目されています。

 こうしたこともあり、六本木のイベントが告知されてからユーザーの関心はまだ見ぬクラウンエステートに寄せられていました。

 ユーザーからは「ついにクラウンエステートが間近で見られる!」「エステート復活で気になっていた」「4台全部見れるのが凄い」という声が出ています。

 元々クラウンエステートは1999年に発売された11代目クラウンの派生モデルとしてセダンをベースとしたステーションワゴン(5ドア)がラインナップされていました。

 一方で、今回新たにラインナップされるクラウンエステートは以前のパッケージとは異なります。

 トヨタによれば、「洗練と余裕の大人の雰囲気を併せ持ち、後席のフラットデッキと共に、機能的なSUVとしてアクティブライフを楽しめる、ワゴンとSUVの融合」と説明しており、ステーションワゴンを進化させたような存在となるようです。

 ボディサイズ(開発目標値)は、全長4930mm×全幅1880mm×全高1620mm、ホイールベースは2850mmとなり、全長・全幅はトヨタ「ランドクルーザー300」に近いですが、全高が低く抑えられているため、伸びやかなスタイルとなっています。

 またタイヤサイズが21インチかつ5人乗りということも事前情報としては公開されていました。

 またフロントフェイスは、ヘッドライトが近年のトヨタ車に共通するデザインになっていますが、グリルに関してはレクサス「RX」や「LBX」、「LM」のような造形となっており、他のクラウンシリーズとは異なる雰囲気となります。

 リアは近年のデザイントレンドとも言える横一文字ライトを採用することで、後方から見た際でもワイドな印象を付与しているようです。

 ボディカラーはモノトーン全5色・バイトーン全5色、インテリアカラーはブラック、ブラウン、ブルー×ブラックの全3色となるようです。

 インテリアに関しては、基本的なデザインやボタン配置などは他のクラウンシリーズと似ています。

 しかし、クラウンスポーツには一部に赤いシートベルトが採用される他、クラウンセダンには従来のクラウンらしさを継承するアシストグリップやコート掛け、リアコンソールに「王冠マーク」があるなど個性を出していることから、クラウンエステートならではのアクセントもあるかもしれません。

 パワートレインはHEV(ハイブリッド車)とPHEV(プラグインハイブリッド車)の2タイプとなり、駆動方式は4WDのみが設定されます。

※ ※ ※

 なお前述の通り、2023年10月6日に第2弾としてクラウンスポーツが正式発表されハイブリッド車が11月に発売、プラグインハイブリッド車が12月に発売されます。なおクラウンセダンに関しては11月に発売される予定です。

 そして「2024年発売」とされていたクラウンエステートは、2023年度内の発売ということが明らかになり、今後の動きにも期待です。

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
AUTOSPORT web
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
レスポンス
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
motorsport.com 日本版
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
レスポンス
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
くるまのニュース
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

23件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

372.8441.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.0205.0万円

中古車を検索
クラウンエステートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

372.8441.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.0205.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村