■現行型ジムニーをランクル40に大変身! 誕生したワケは?
1970年に初代が誕生したスズキ「ジムニー」。ジムニーといえば、軽自動車でありながら、本格的な悪路走行が可能なラダーフレーム構造を持つ1台です。
そんなジムニーをトヨタ「ランドクルーザー40系(ランクル40)」風にカスタムできるキットが話題となっています。
【画像】まさかの「ランクルジムニー」誕生!? おちゃめなカスタマイズを見る!(15枚)
そんなクロスカントリービークル、いわゆる「クロカン」のひとつとして人気の根強いジムニーは、4代目となる現行型ジムニーは、2018年にフルモデルチェンジがおこなわれました。
その人気は発売から3年経った現在でも続いており、首都圏のスズキ車販売店の営業担当者は「納車までは10か月から1年ほどかかる見込みです(2021年10月末時点)」と話します。
そんな超人気ともいえる現行ジムニーをベースに、ランクル40風のカスタムを楽しめるカスタムキットが販売されています。
カスタムキットを開発したのは、大阪府八尾市に店を構えるカーカスタムショップDice(ダイス)です。
ダイスでは、「それぞれのスタイルや個性に合わせた存在感」を重視したデザインのパーツを開発しており、キットの製造も自社工場内でおこなっています。
今回モチーフとなったランクルは、ランクル愛好家の間で「40系」と呼ばれるモデルです。歴史あるランクルのなかで40系が選ばれたのはなぜなのでしょうか。
ダイスの担当者は、40系を選んだ理由について以下のように話します。
「ジムニーのユーザーのなかには、クロカン車を好んで選んでいる人もいらっしゃいます。
そんなクロカン車愛好家には根本としてランクルを好む人が多く、なかでも40系の人気が根強く見られるため、今回は40系をモチーフにしました」
また、担当者によると、現行型ジムニーがベースとなっているのにも、ユーザーの想いを考慮した深い理由があるそうです。
「ランクル40系などは人気が根強い一方で、年式も古いため故障してしまう事例が多く見受けられます。
最近のクロカン車ユーザーには、若い人や女性も多いのですが、環境や金銭面で考えると、修理して長く乗り続けることが難しく、所持や購入を断念してしまう人も多いようです。
そこで、人気の根強いランクル40系を気兼ねなく楽しんでほしいと考え、故障の可能性が低い現行型ジムニーをベースとしました」
ちなみに、ジムニーがベースとされた理由には、見た目のデザインも関係しています。
ランクルは現在まで70年以上続く歴史あるモデルですが、かつてのランクルが2ドアだったのに対して、現在では4ドアの仕様となっています。
一方のジムニーは現行型が2ドアとなっており、その点からも40系に雰囲気を寄せやすいモデルとして、ベース車両に名が挙がったそうです。
このように誕生したランクル40風キットですが、ユーザーからの反響はどのようになっているのでしょうか。前出の担当者は、以下のように話します。
「予想以上の反響があり、海外からも問い合わせをいただいています。
最近ではYouTubeなどの影響からクルマのカスタムをDIYでする人が増えており、その延長としてバンパーなどのパーツのカスタム需要も高まっています」
このように、国内外から反響のあるダイスのランクル風キットについて、前出の担当者は「新しいキットの開発も検討している」とし、詳細について以下のように説明します。
「国内外問わず多いのが、ジムニーシエラをベースにしたいとの声です。
シエラは純正仕様でオーバーフェンダーもついており、ジムニーに比べると、ランクル40系と少し近しいシルエットとなっています。
まずは、現在制作済みのキットで雰囲気などを見つつ、今後新たにシエラ専用パーツを開発するか前向きに検討していく予定です」
※ ※ ※
ダイスの担当者は「まずは弊社の40系カスタムでテイストを楽しんでもらい、本物のランクル40系に乗りたい人の背中を押すきっかけになれば嬉しいと思います」と話しており、ランクルを求めるユーザーのアシストをしたいとの想いを明らかにしています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
激混み国道1号を通過する“快適バイパス”今秋全通へ 名神・新名神・京滋BPに接続する滋賀「山手幹線」とは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
「広末でーす!」はヤバい行為だった!? サービスエリアで「知らない人」に声をかけるべきじゃない理由! 多様性時代で求められる新たな規範とは
海自が認めた! イギリス空母艦隊間もなく来日へ F-35B戦闘機てんこ盛りの大型艦の名は?
約100万円! ダイハツ新「軽トラ」がスゴイ! 大人気の「“最量販”モデル」何が変わった? 精悍顔の「ハイゼットトラック」が販売店でも話題に
「お支払いをお願いします」ETC障害による未払い“計92万件” 無視は「不正通行」になる、これだけの理由 NEXCO中日本が改めて要請
「ついついやっちゃう」「規制する法令はない!?」許される”すり抜け”のポイントは追い越し禁止にあった【元警察官が解説】
1円安いガソスタで「給油待ち」“長蛇の列”… 店舗前の道路まで大渋滞に! 殺伐とした空気で「割り込みトラブル」も発生!? 誰も得をしない“スタンドあるある”に解決法はあるのか
【高価なのがネックに】新型「クラウンエステート」受注殺到とはならず。ただし納期は今後伸びる可能性大
「広末でーす!」はヤバい行為だった!? サービスエリアで「知らない人」に声をかけるべきじゃない理由! 多様性時代で求められる新たな規範とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
40は40、ジムニーはジムニー。