現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「最大・最上級セダン」発売へ 全長5m級のスポーティデザインにめちゃ上質な「斬新内装」がスゴい! インテリアの特徴は?

ここから本文です

ホンダ新型「最大・最上級セダン」発売へ 全長5m級のスポーティデザインにめちゃ上質な「斬新内装」がスゴい! インテリアの特徴は?

掲載
ホンダ新型「最大・最上級セダン」発売へ 全長5m級のスポーティデザインにめちゃ上質な「斬新内装」がスゴい! インテリアの特徴は?

■「斬新ダイヤル」と居住性重視のリアシートを採用

 ホンダは2024年春に新型「アコード」を発売します。2023年12月からは先行受注が開始されました。
 
 新型アコードは、ホンダの国内市場を牽引する新たなフラッグシップモデルとして位置づけられるセダンです。

【画像】「えっ…!」 これがホンダ新型「最大・最上級セダン」の内装です!(88枚)

 1976年に登場したアコードは、「人と時代に調和したクルマ」という思想のもと、50年近くにわたって展開され、若々しくスタイリッシュなデザインや高い走行性能などが特徴です。

 初代では3ドアハッチバックでしたが、のちに4ドアセダンが基本となり、加えてステーションワゴンやクーペも登場しました。

 日本では先代(10代目)が2023年1月に販売終了し、国内でホンダのセダンモデルが消滅していましたが、1年ぶりの復活となります。

 国内で発売される新型は11代目で、すでに2022年11月に北米で発表され、北米やアジアなどの海外市場で販売されているモデルと同型です。国内向けは、タイで生産される輸入車となります。

 新型ではアコードの上質さや高い走行性能はそのままに、最新の運転支援システム「ホンダ センシング 360」を国内初採用したほか、先進感を高めた機能装備などが採用されました。

 海外モデルのボディサイズは全長4962mm×全幅1862mm×全高1449mm、ホイールベースは2830mmで、国内向けもこれとほぼ同一になると見られます。

 エクステリアは全長を延長したことで、ロー&ワイドなクーペのような流麗なフォルムを実現。フルLEDの薄型ヘッドライトや近年のトレンドとなっている横一文字のテールライトを採用。

 派手な加飾や華美なメッキパーツなどを多用せずにフォーマルな印象を与えるとともに、ワイド感と先進感を高めました。

 パワートレインは、新世代の2リッターハイブリッドシステム「e:HEV」を採用。エンジンや2モーター内蔵式CVT(無段変速機)を刷新することで、燃費の向上とドライバーに忠実な動力性能の両立を図っています。

 インテリアは水平基調のデザインを採用したほか、インパネなど手の触れやすい部分にソフトパットを採用。ステッチ縫製にもこだわるなど上質なイメージをもたせました。

 エアコン吹出口は「シビック」などとも共通するメッシュタイプを採用し、吹き出し口周辺も同デザインのパネルを装備。コンソールやドアトリムにも微細立体柄の金属調フィルムをあしらうなど高級感を演出しています。

 インパネやドアトリムには、7色から選べるアンビエントライトを装備。ユーザーの好みのカラーだけでなく、エアコンやドア開閉など車両の状態に合わせて色が変化する機能も備えています。

 さらに、インテリアで特筆すべきポイントは、HMI(ヒューマン マシン インターフェース)として、新たに「エクスペリエンスセレクションダイヤル」を国内のホンダ車として初めて採用しました。

 これは、インパネ中央部に設けられた1つのダイヤルを回して押すことで、エアコンや照明、オーディオの操作が可能にしたほか、これらの機能をプリセットとして保存することで、ユーザーごとにモードを変えたり、シーンに応じてモードを切り替えたりできます。

 これにより、物理ボタンが減ったことで先進的なイメージが高まったほか、直感的に操作できるなど、操作性の向上も図っています。

 さらに、全長を延長させたことでリアシートの居住性も向上しています。リア左右にはシートヒーターを装備するほか、サイドウインドウの手動サンシェードを装備しています。

 また、後席や運転席から助手席シートを操作できるスイッチを助手席右肩部に設置。後席の足元を広げることが可能です。

 加えて、後席用エアコン吹出口やスマホなどのUSB-C充電ポートをセンターコンソール後部に設けるなど、新たなフラッグシップモデルとして居住空間の向上も図られました。

※ ※ ※

 新型アコードの発売は2024年春を予定していますが、2023年11月開催の「名古屋モビリティショー」で初めて一般公開された後、カスタムカーショー「東京オートサロン2024」では純正アクセサリー装着車が出展されました。

 各展示会場では来場者の多くが新型アコードへ興味を寄せており、新たなセダンの復活ということもあって注目されています。

 なお、現時点で価格などの詳細情報は発表されていませんが、まもなく正式に発表されるものとみられます。

こんな記事も読まれています

軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
motorsport.com 日本版
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
Auto Messe Web
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0400.0万円

中古車を検索
アコードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村