充電スタンド不足の深刻度
地図大手ゼンリン(福岡県北九州市)は、バッテリー式電気自動車(BEV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の運転経験があり、自宅外で充電したことのあるユーザー400人を対象に、利用実態とニーズを把握するためのウェブアンケートを実施した(2025年1月15日発表)。
【画像】「えぇぇぇぇ!」 これが電気自動車ユーザー「衝撃的ホンネ」です! 画像で見る(8枚)
その結果、週に1回以上充電を行うユーザーが全体の
「約7.5割」
に上ることがわかり、頻繁な充電が必要な現状が浮き彫りとなった。一方で、自宅で充電を行うユーザーは少数派で、約8割が目的地までの経路上にある充電スタンドを利用している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速料金が“3割引” オトクなETC「深夜割引」が変わる!? 2025年夏から導入される新ルールは「大幅値上げ」? 現在との変更点とは
トヨタ新型「”GR”セリカ」登場へ!? ミッドシップ化? クーペボディ採用? 「高性能4WD」搭載か!? 商標登録もあった待望の「復活モデル」どんな車になる?
日産、第3世代「e-POWER」開発へ…高速燃費は15%向上
【このLFAなんぼ?】今や伝説 唯一無二の日本製スーパーカー 500台限定&走行距離3,200kmのほぼ新車のレクサスLFAの値段は?
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
維持管理大変なんだろう
補助金つかって普及や維持できるものに未来はない
環境負荷が大きすぎる