現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 最高出力450馬力のロータス製レーシングカー! ブランド最後の内燃機関搭載モデルの「エミーラ」に「GT4」が登場

ここから本文です

最高出力450馬力のロータス製レーシングカー! ブランド最後の内燃機関搭載モデルの「エミーラ」に「GT4」が登場

掲載 1
最高出力450馬力のロータス製レーシングカー! ブランド最後の内燃機関搭載モデルの「エミーラ」に「GT4」が登場

 この記事をまとめると

■FIA GT4規定に沿ったレーシングカーのロータス・エミーラGT4が発表された

ロータス・エスプリの「潜水艦」をイーロン・マスクが1億円で落札! 007に登場した異質すぎる「ボンドカー」

■公道モデルより最高出力を約10%以上も向上させ、エアロダイナミクスの最適化などを施した

■開発には英国GT選手権の優勝経験者も携わっている

 世界中のGT4クラスカテゴリーレースで勝利を目指す最新マシン

「軽量化による性能の向上」という創業者コーリン・チャップマンの信念のもとに数多くの優れたライトウェイトスポーツカーを送り出してきたロータス。そんなロータスに衝撃が走ったのは2017年。親会社の変更により、これまでのライトウェイトスポーツカーブランドからプレミアムスポーツブランドへと生まれ変わることがアナウンスされたのだ。不安と期待が入り混じるなか、第一弾として発表された「エミーラ」は、これまでのロータスでは考えられなかったような快適装備を備えたミッドシップのプレミアムスポーツカーであった。しかし、その根底にはロータスイズムが確かに息づいており、熱狂をもって迎えられたことは記憶に新しい。

 そんなロータス・エミーラに新たなモデル「GT4」が追加された。エミーラGT4は「FIA」のGT4クラス規定に合わせて製作されたレーシングカーで、その開発は、モータースポーツパートナーである「RMLグループ」と共同で行われた。開発ドライバーには、ロータスの車両属性担当ディレクターであり、英国GT選手権で優勝経験もあるギャバン・カーショウ氏が務めるなど、まさにオールスター体制だ。

 公道モデルのエミーラの面影を大きく残すエクステリアには、フロントバンパースプリッターや巨大なリヤウィングが装着され、レーシングカーとして徹底的にエアロダイナミズムが追及されたことを物語る。

 また、このエミーラGT4特有の装備として、レースアクシデントが発生した際にドライバーを守る数々の安全装置の搭載があげられる。FIA公認の6点式ロールケージやHANS(クラッシュ時のドライバーの頭部と頸部を保護するためのデバイス)を適正な位置に保つシート、車内での火災を消火するための電子消火器システム、電装系の絶縁をするアイソレータースイッチなどを装備し、このままFIA GT4クラスカテゴリーのレースに参戦できる仕様となっている。

 ロールケージや電子消火器システムといった重量級装備を搭載しているにもかかわらず、車重を1360kgに抑えているあたりに、ロータスらしさと技術力の高さがうかがえる。

 最速を目指すために追及した走行性能

 サーキットで最速の存在となるためにパワートレインにも手が加えられた。ロータスがチューニングした3.5リッタートヨタ製V6スーパーチャージャーエンジンは、最高出力455bhp(461馬力)、最大トルク500Nmと、公道モデルのエミーラから約10%以上の数値向上を実現。Hewland社製のパドルシフト付き6速シーケンシャルトランスミッションとLSDを装備したことで、素早く正確なシフトチェンジとロスのない駆動力伝達を可能とした。

 この強大なパワーを支える足まわりも強化されており、ダブルウィッシュボーン式の前後サスペンションには、2段階の調整が可能なオーリンズ社製TTxダンパーを採用。そのほか、フロント&リヤのアンチロールバー、ボッシュ製調整式モータースポーツABSなどを装着した足まわりが、ドライバーの意思に瞬時に反応し忠実に応答する高い操作性を実現した。

 燃料タンクは、96リッターと大容量なタイプに変更されており、給油口にはFIA FT3認定のドライブレーキフィラーを装着する。

 エミーラ GT4はイギリスのウェリングボローに新設された専用工場でRMLチームによる手作業で生産され、その価格は17万9000ポンド(約3190万円)。

 なお、エミーラ GT4は、6月17日(土)~18日(日)に開催される英国GT選手権スネッタートン大会でも展示される予定となっている。

 F1で7度のコンストラクターズタイトルと6度のドライバーズタイトルを獲得し、インディ500でも優勝を飾るなど、これまでに数々の栄冠を手にしてきたロータス。ブランド最後の内燃機関を搭載したミッドシップスポーツカーであり、新生ロータスの第1弾モデルでもあるエミーラをベースに製作したエミーラ GT4は、これからもロータスに数々の栄光をもたらしてくれることだろう。今後の活躍に大いに期待したい。

こんな記事も読まれています

新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
ベストカーWeb
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
Auto Messe Web
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
WEB CARTOP
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
くるまのニュース
F1勢力図変動中!?  高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
F1勢力図変動中!? 高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
Webモーターマガジン
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
AUTOSPORT web
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
くるくら
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • そろそろトヨタの完全子会社になる時期かな
    BYDに買収されるよりはマシだろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1573.01661.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1428.01573.0万円

中古車を検索
エミーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1573.01661.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1428.01573.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村