現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 欧州のパワーユニット別新車販売レポート(2021年実績)

ここから本文です

欧州のパワーユニット別新車販売レポート(2021年実績)

掲載 更新
欧州のパワーユニット別新車販売レポート(2021年実績)

 欧州自動車工業会(ACEA)は2月、欧州地域におけるパワーユニット別販売台数に関するデータを発表した。欧州は急速に電動化が進んでいるというニュースが伝わってくるが、実際の販売データはどのようになっているのだろうか。

 かつて欧州で過半数を占めていたディーゼルエンジンは、187万7575台(前年比33.7%減)と、ガソリンエンジンの半分以下に縮小。シェアは17.7%(前年は26.2%)にまで下がっている。

ガソリン車が首位転落、ハイブリッドがトップに。パワーユニット別国内新車販売データ(2021年9月)

 欧州で最も売れているパワーユニットは、ガソリンエンジンである。414万7556台を販売し、シェアは39.1%を占めている。

 とはいえ、2020年のガソリン車比率は47.0%だったから、一気に8ポイントほどシェアが縮小した。前年比18.3%マイナスである。

■欧州市場(EU+EFTA+英国)のパワーユニット別販売比率
パワーユニット=2021年/2020年
ACEAの発表データをもとに作成

バッテリーEV=11.2%/6.7%
プラグインハイブリッド=9.6%/5.6%
ハイブリッド=20.1%/12.7%
天然ガス=0.4%/0.5%
天然ガス以外の代替燃料=1.8%/1.2%
ガソリンエンジン=39.1%/47.0%
ディーゼルエンジン=17.7%/26.2%
総販売台数=10,601,003/10,801,628(前年比1.9%減)

 内燃機関搭載車の縮小を埋めるように増加したのが、119万1072台を販売したバッテリーEV(BEV、燃料電池車=FCEVを含む、シェア11.2%)であり、102万2719台のプラグインハイブリッド(PHEV、シェア9.62%)、213万110台のハイブリッド(HEV、シェア20.1%)である。

 台数でいうと、BEVは119万1072台(前年比63.5%増)、PHEVは102万2719台(同68.1%増)、HEVは213万110台(同55.6%増)だ。

 BEV、PHEV、HEVの伸び率は合計15.9ポイントに達し、ガソリンとディーゼルで失ったシェア(16.4ポイント)をカバーしている状況だ。

 調査会社JATOが発表した欧州マーケットでの車名別販売データが興味深い。

 グレード別、パワートレーン別のデータではないので、プリウス=ハイブリッド、メルセデス・ベンツEQシリーズ=BEVのようにパワートレーンが特定できるモデルの販売台数をピックアップしてみよう。

 BMW・iシリーズ(i3/i4/i8/iX/iX3)は4万5433台を販売、
 メルセデスEQシリーズ(EQA/EQB/EQC/EQS/EQV)は4万1379台、
 日産リーフは3万4985台、
 アウディe-tron(e-tron/e-tron GT/e-tron GTスポーツバック)は3万5703台
 VW・ID.シリーズ(ID.3/ID.4)は12万3921台、
 テスラ(モデル3/S/X/Y)は16万7968台となっている。

 最後に問題をひとつ。

 2021年に欧州マーケットで最も売れたポルシェ・ブランドのモデルは何か?

 SUV人気を反映して、カイエンかマカン。いや、ポルシェといえば、やはり911。
 そんな回答が聞こえてきそうだ。

 正解は、タイカンで、1万7237台を販売。マカンの1万6481台、911の1万6479台、カイエンの7608/カイエン・クーペの8911台(合計1万6519台)を抑えて、ポルシェ初のBEVスポーツが台数ベースでトップに立った。

こんな記事も読まれています

マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
レスポンス
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ベストカーWeb
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
くるまのニュース
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
motorsport.com 日本版
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
乗りものニュース
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
VAGUE
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
くるまのニュース
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
バイクのニュース
レッドブルF1が今年のグッドウッドに登場。フェルスタッペンはタイトル獲得マシン『RB16B』でデモランを実施へ
レッドブルF1が今年のグッドウッドに登場。フェルスタッペンはタイトル獲得マシン『RB16B』でデモランを実施へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村