現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜトヨタ「ハイエース」がランボ顔に? センチュリーエンジン搭載で最高300キロ出る!? 驚愕の最強仕様が南アで登場! 作った理由は?

ここから本文です

なぜトヨタ「ハイエース」がランボ顔に? センチュリーエンジン搭載で最高300キロ出る!? 驚愕の最強仕様が南アで登場! 作った理由は?

掲載 42
なぜトヨタ「ハイエース」がランボ顔に? センチュリーエンジン搭載で最高300キロ出る!? 驚愕の最強仕様が南アで登場! 作った理由は?

■最高速度300kmキロ!?「魔改造」ハイエースはこうしてつくられた!

 南アフリカに住む男性がトヨタ「ハイエース」を「魔改造」したことで話題となっています。
 
 過激なエクステリアもさることながら、V12エンジンをミッドシップに搭載するなど、そのパフォーマンスにも注目が集まります。果たして、どのような経緯で制作されたのでしょうか。

【画像】これはランボルギーニ? ハイエース? ド派手な最強バンのデザインを見る!(25枚)

 日本のビジネスシーンを支え続けているトヨタ「ハイエース」は、その耐久性の高さや機能性の高さから、海外でも人気の高いモデルです。

 一方、そんなハイエースをランボルギーニ「アヴェンタドール」のようなエクステリアにカスタムし、さらに「センチュリー」に搭載されているV12エンジンをツインターボ化して搭載するという「魔改造」をおこなうのは、世界広しといえどもそれほど多くはありません。

 そんな「魔改造」ハイエースを製作したのは、南アフリカに住むジェームス・レデリンガイス氏です。

 現地では「クォンタム」の名で販売されているハイエースは、南アフリカにおけるタクシーの定番車両です。なぜジェームス氏はハイエースを「魔改造」しようと考えたのでしょうか。

 南アフリカでタクシー用ハイエースのレンタル事業をおこなっていたというジェームス氏は、もともと自社のマーケティングのために、カスタムハイエースの制作に取り掛かったといいます。

「私がこのハイエースを手に入れたのは2017年の3月のことです。

 カスタムをおこなうことに決めたのは、自社のマーケティングが最大の目的でしたが、それだけでなく、なにかクリエイティブなものをつくりたいという思いも強くありました。

 当初は、純正で搭載されていた2.7リッターエンジンをターボ化することからはじめています。

 それ自体はすぐに終わったのですが、その後、日本のSADが販売していたアヴェンタドール風のボディキットを見て、それを手に入れることに決めました。

 そうすると、エンジンもよりクレイジーなものを搭載しなければ気がすまないように感じたのです。

 さまざまなエンジンを検討した結果、センチュリーのV12エンジンをミッドシップに搭載することにしました。

 センチュリーのV12エンジンは、低回転から本当にトルクのあるエンジンです。

 私はそこに2つのツインスクロールターボを搭載し、最高出力を600馬力、最大トルクを700Nmにまで引き上げています。

 このターボは3500回転あたりから力を発揮します。ちなみに、純正のインジェクターでは、エンジン内への十分な燃料供給ができなかったため、ポルシェ『911(997型)』に搭載されているボッシュ製のものを装着しました。

 トランスミッションはTCI製の3速のものを搭載し、アメリカのストリートレースで利用されるものなので、とてもユニークなものです。

 サスペンションに関しては、さまざまなパターンを試した結果、車高調を備えた板バネに落ち着きました」

 これまで、イタルジェット「ドラッグスター」やスマート「ロードスター」に「魔改造」を施してきたというジェームス氏ですが、ハイエースのカスタムにはとても苦労したといいます。

 やっとの思いで完成したこのカスタムハイエースですが、実際のドライビングフィールはどのようなものなのでしょうか。

「路面の衝撃、そして騒音はほとんど感じません。ただ、マフラーが奏でるビートは非常に心地よいものです。

 タクシーの仕事が終わると、私はこのハイエースを思う存分楽しむことができます。

 それは本当に楽しい時間です。このクルマは、南アフリカはもちろん、世界でも唯一無二の存在だと私は思っています。

 ちなみに、このハイエースは、2速で200km/hに達します。理論上は300km/hも可能だと思いますが、それをするにはかなりの度胸を必要とすることでしょう」

※ ※ ※

 日本でも、「バニングカー」と呼ばれる、ハイエースをベースとした過激なカスタムカーが存在しますが、V12エンジンをミッドシップに搭載するケースは前代未聞です。

 この「魔改造」ハイエースは、まさにジェームス氏の執念によって完成した1台といえそうです。

こんな記事も読まれています

ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

42件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.02500.0万円

中古車を検索
センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.02500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村