■進化した「アドレス125」
スズキは2025年1月17日、グローバルサイトを更新し、ヨーロッパで展開される「アドレス125」の2025年モデルを発表しました。
アドレス125は、125ccクラスの原付2種に分類されるスクーターですが、この2025年モデルではどこが変わったのでしょうか。
【画像】レトロでお洒落! スズキ「アドレス125」2025モデルの画像を見る!(20枚)
アドレスシリーズは、信頼性と実用性を兼ね備えたスクーターとして長年にわたり支持されているモデルです。
初代モデルは、1987年に登場した「アドレス50」です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
苦手な人が多い「駐車枠にまっすぐとめる」一発でキメるコツがあった! 「微妙に曲がってる…」悩みを解決する方法とは?
スズキが新型「ジムニー“ノマド”」発表! 29年ぶり復活の「旧車ネーミング」なぜ採用? 待望の”5ドア”モデル登場
トヨタ「“斬新”SUVミニバン」コンセプトがスゴかった! 全長4.7m「ノア」サイズに“カクカク”デザインの「X-VAN GEAR」! 「凄いドア」も採用の「画期的モデル」 どんなクルマ?
スズキが斬新「カクカク5ドアSUV」発表! 新型「ジムニーノマド」だけが持つ“専用装備と機能”とは! 日本初の「“リアドア付き”ジムニー」何がスゴイ?
道路陥没の影響が高速道路にも「東日本最大級のSA、トイレは…」下水道の使用制限でNEXCOが異例の呼びかけ
ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!? 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!「ペダルブレーキ」とどう使い分けるのが正解なのでしょうか?
売れるクルマがない……なんて日産ディーラーの声! そうかと思って見たら「魅力たっぷり」なクルマが海外には沢山あるじゃないか!!
BYDが「プラグインハイブリッド」を日本市場に投入! さらにEVバスだけでなくEVトラックも…国内100拠点を2025年内に目指す
なんでそんなに「マジメ」なの? フォルクスワーゲンの完璧主義っぷりを歴史から探ってみた
苦手な人が多い「駐車枠にまっすぐとめる」一発でキメるコツがあった! 「微妙に曲がってる…」悩みを解決する方法とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?