Androidスマホ向けドライブレコーダーアプリ「AiRCAM(エアカム)」がデビューから約1カ月でバージョンアップ。安全運転に貢献する機能が追加された。REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)
AiRCAM……無料(2021年6月以降は一部機能有料)
ナビタイムジャパンが3月にリリースしたAndroidスマホ向けのドライブレコーダーアプリ、「AiRCAM」が4月26日にバージョンアップを行った。
AiRCAMは一般的なドライブレコーダー機能に加え、最新技術による安全運転サポート機能を搭載。AIを活用して走行中のリアルタイム画像解析による危険・交通違反運転に対する注意喚起を行ったり、ARを活用した直感的な注意喚起で交通違反や危険な運転を抑制する。
また、安全で思いやりのある運転をAIでリアルタイムに判断し、「HAPPY DRIVEポイント」を付与。ポイントを貯めると景品抽選に応募できるなどの楽しみも用意されている。
今回のバージョンアップではARによる注意喚起に「踏切での一時停止案内」、「急カーブ手前の減速」を追加。標識アイコンとともに踏切や急カーブまでの距離を表示し、ドライバーに注意を促す。安全な運転ができればHAPPY DRIVEポイントも付与される。
また、思いやり運転によるHAPPY DRIVEポイントの付与条件として新たに「進路変更時の道の譲り合い」を追加。周囲のクルマの進路変更時に自車が道を譲ったことをAIが判定するという。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
軽自動車を買おう! でも「ターボ」って必要ですか? 街乗りは「安いノンターボ車」で良くないですか? だけど「パワー」は欲しい… 「新生活の軽選び」で考えるべきこととは
本当かよ!? 空自F-2後継の新戦闘機計画「GCAP」にオーストラリアも参加←現地の専門家に聞いてみた
スバル新型「フォレスター」最安グレードが「400万円ちょい」!? 豪華装備モリモリ&初の本格ハイブリッド搭載! 値上げしても“意外とオトク”な訳とは?
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
昭和の自動車教習所、なぜ教官は「ヤンキー」風だったのか? しかも指導は「鬼教官」スタイル! 今じゃありえない? その裏に隠された激動史を辿る
「それでいいの!?」「たしかに…」ネズミ捕りに合わないためのポイントを元白バイ警官が解説!
30年の歴史に幕! スバルの名車「アウトバック」生産終了へ! 「最後のモデル」は異例の“注文殺到”状態に… 「スバリスト」も大注目の「特別モデル」でシリーズ終売
【台湾】リッター約58km走る! ヤマハ「ビノーラ」がスゴイ! 斬新“カエル顔”&つるつるボディ採用! レトロモダンな「125ccスクーター」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
危険運転で課金するようにすればいいのに