航続距離180kmでも日常使用なら心配なし!
「わずか180kmの航続距離で大丈夫か?」という声をよそに、サクラが売れ行き絶好調だ。航続距離が短くても、それが「軽自動車なら大丈夫」と、物事を合理的に判断する人や、いち早くBEVに乗ってみたいという人がそれだけ大勢いたということだろう。
【最新モデル試乗】ゲームチェンジャーの予感!? 受注絶好調、日産サクラと三菱eKクロスEVの静かでパワフルな新世界
サクラは日産EVのエントリーモデルであり、軽自動車のフラッグシップに位置づけられる。プラットフォームを含め、デイズと共通性が高いものの、内外装は別物。新鮮な印象を与える。細部まで作り込まれたボディパネル造形や、一文字のテールランプなどは、軽自動車とは思えない雰囲気をかもしだしている。
インテリアも上質だ。広い範囲に配されたファブリックや眼前の大きな画面の2つのディスプレイが目を引く。ドリンクホルダーを助手席側に設定しなかったのは、せっかくの雰囲気を壊さないためだという。プレミアムインテリアパッケージ(op4万4000円)を選ぶと、ステアリングは本革巻きとなり、内装色はブラックを基調にベージュのシートが組み合わされる。 使い勝手に対する配慮は万全。収納スペースは豊富にあり、飲み物のぐらつきを軽減したり、パワーウィンドウのスイッチベース部を微妙に傾けて乗員から見えやすくするなど、使う側の立場に立った配慮がなされている。リアシートはリクライニングと前後スライドが可能で、最後端にしたときの広さは驚くほどだ。
静かで滑らか、そして力強い走りは印象的
モータースペックは64ps/195Nm。ドライブしてまず感じるのは、非常に乗りやすいことだ。俊敏で力強い加速と、静かで滑らかな走りは、通常エンジンの660ccターボとは一線を画する。最大トルクは軽ターボの2倍近い。交通の流れに乗せるのもラクだ。
エコモードでも、モーター駆動の強みでストレスを感じる場面はないが、市街地は車速をよりコントロールしやすいノーマルモードが適する。スポーツモードは一段とキビキビとした走り味が楽しめる。
ハンドリングはスッキリとしていて気持ちがよい。BEVの強みで重心が低く、運転していて安定感を感じる。動力性能面でも運動性能面でも、軽自動車とBEVは相性がよいものだとつくづく思った。
車検証によると、車両重量は1090kgで、前軸重590kg、後軸重500kgとバランス的にはまずまず。バッテリーを床下に搭載した関係で、重量マスが車体の中央寄りになるのはプラス面だけではない。直進安定性はやや不利になる。そのため高速巡行時に据わりがよくなるよう、操舵力を少し重めに設定したという。
乗り心地は前席については良好。後席は足回りのストロークが短い影響で、少し硬さを感じる。サスペンションの共通性が高いデイズ4WDで感じたのと同様だ。ただし、サクラはブッシュの容量を増やすなど対策が効いて、いくぶん突き上げは軽減された。取り回し性は抜群。最小回転半径は4.8mと、小回りがきく。
サクラは先進装備も充実。クルマの成り立ちからして、ロングドライブするためのクルマではないとはいえ、プロパイロットが高速道路を走る際の強い味方になってくれる。一方で軽自動車で初めてというプロパイロットパーキングは、機能としてはかなりのレベルだが、スマートに使いこなすには少々コツがいる。アラウンドビューモニターだけでもかなり安心感があり、駐車に苦労する心配はない。
実走の電費計測結果は10.9km/kWhと上々だった。この電費をリーフで出すことはかなり困難。やはり軽さというのは強力な武器であることを実感した。WLTCモードで180kmという航続距離は、実際の走行感覚にかなり近い。
充電については、バッテリー容量が小さいからこそのメリットを感じる。短時間の充電でSOC(バッテリー充電率)がみるみる上がっていく。SOCが高くなっても充電電力の落ち込みは小さい。リーフにはないバッテリー冷却システムを採用した効果に違いない。
サクラは、乗ってみたいと感じさせ、実際にドライブすると、「いいな!」と思うBEVだ。現状は好意的な論調のほうが多いように見受けられる。ただし旧型リーフの場合は、しばらくしてからバッテリーの劣化が大きく取り沙汰された。サクラは「航続距離が短い」という宿命が今後どう評価されていくのか、大いに関心を持って見守りたい。
ところで画期的なモビリティがぜひほしいという降雪地のユーザーもいるだろう。だが、現在4WDは未設定。将来的に実現するかもしれないが、スペースに制約のある軽自動車では当面、4WD化は難しそうだ。
通知表/日産サクラG 価格/304万400円
総合評価/73点
Final Comment
走りは「上質コンパクト」という印象。
BEVとの生活を楽しむには最適パートナー
軽自動車の宿命で、どうしても伸び悩む項目もあれば、BEVなればこそ有利な項目もあり、全体としてはこのような結果なった。走りの質や使い勝手などは、軽自動車という制約を抜きにしても高く評価できる。電費の数値については、BEVになじみのない人にはイメージしづらいかもしれないが、10km/kWhを超えるというのはかなり優秀と認識いただいてよいだろう。サクラは、日常ユースを楽しむのに最適な環境先進車といえる。
グレード=サクラG
価格=304万400円
全長×全幅×全高=3395×1475×1655mm
ホイールベース=2495mm
トレッド=フロント:1300/リア:1295
車重=1080kg
モーター型式=MM48(交流同期電動機)
モーター定格出力=20kW
モーター最大出力=47kW(64ps)/2302~10455rpm
モーター最大トルク=195Nm/0~2302rpm
一充電走行距離=180km(WLTCモード)
交流電力量消費率=124Wh/km(WLTCモード)
駆動用バッテリー=リチウムイオン電池
駆動用バッテリー総電力量=20kWh
サスペンション=フロント:ストラット/リア:3リンク
ブレーキ=フロント:フロント:ベンチレーテッドディスク/リア:ドラム
タイヤ&ホイール=155/65R14+アルミ
駆動方式=FF
乗車定員=4名
最小回転半径=4.8m
主要装備:プロパイロット/プロパイロット緊急停止支援システム/インテリジェントエマージェンシーブレーキ/インテリジェント車線逸脱防止支援システム/ふらつき警報/踏み間違い衝突防止アシスト/標識検知機能/SOSコール/ヒルスタートアシスト/IRカット&スーパーUVカット断熱グリーンガラス/プライバシーガラス(リア3面)/LEDヘッドランプ/アダプティブハイビーム/インテリジェントオートライト/サイドターンライト内蔵ドアミラー/ステアリングヒーター/EV専用9インチ日産コネクトナビゲーション/ETC2.0車載器/オートエアコン/PTC素子ヒーター/ヒートポンプシステム(省電力暖房システム)/運転席シートヒーター/eペダルステップ/ドライブモードセレクター/5対5分割リアシート
装着メーカーop:プロパイロットパーキング5万5000円/プレミアムインテリアパッケージ4万4000円/165/55R15タイヤ+15インチアルミ2万2000円/充電ケーブル(コントロールボックス付き200V・7.5m)5万5000円/LEDフォグランプ+ホットプラスパッケージ8万3600円
ボディカラー:ホワイトパール/チタニウムグレー(op7万7000円)
フォトギャラリー
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
大丈夫な人が買ってる。
大丈夫な人も一定数いる。
隔日勤務(約20時間)250km程度
日勤勤務(約10時間)150km程度
この通りサクラでもタクシーの日勤勤務ぐらいならなんとかできてしまう
お家で毎日充電できるなら全然有りだと思います