目の肥えた人に刺さったW108/W109型
輸入関税が高かった半世紀前の英国では、W108型メルセデス・ベンツ250 Sは当惑するほど高額だった。値段の割にエンジンは2.5Lと小さめで、内装にはレザーやウッドが用いられず、支持を集めたとはいえなかった。
【画像】目の肥えた人に刺さる「縦目」 メルセデス・ベンツW108/W109 W113と114 最新SクラスとSLも 全116枚
しかし、他を圧倒する乗り心地や操縦性、洗練された走行マナー、広々とした車内空間、並外れた堅牢性や製造品質などを備え、目の肥えたクルマ好きには刺さった。価格を頷かせる価値を見い出せた。
車内のドアハンドルは内装とフラットで、ウインドウのワインダー・グリップはゴム製。堅牢なドアロックや、負荷がかかると倒れるバックミラー、パッド入りのステアリングホイール・ボスなどが与えられ、安全性も高かった。
シートは、MBテックスと呼ばれる高強度なビニールレザーが標準。オプションで選べたレザーも、高級感より耐久性が優先されていた。ボディの前後は、先端をゴムで覆ったバンパーが保護した。
他方、ステアリングコラムから伸びるシフトレバーと、ダッシュボード下から伸びるハンドブレーキ・レバーへ否定的な人もいた。フロントシートは左右に独立したものではなく、身体が横滑りするベンチシートで、クルマ酔いしがちといえた。
当時の試乗レポートを見ると、装備やスペックを称えつつ、ブレーキの性能は期待外れだったようだ。自社開発された、ポンプとタービンを用いたフルード・カップリング式オートマティックも、高回転域での変速がスムーズではないと指摘されている。
優雅でモダン 縦に長いヘッドライトが特徴
1960年代半ばのビッグ・メルセデスで、主流となったのはコイルスプリングが支えるW108型の250 Sや250 SE。その頂点に位置したのが、エアスプリングでロングホイールベース、3.0L直列6気筒を搭載したW109型の300 SELだった。
W109型では、ウォールナット・パネルがダッシュボードを飾り、パワーウインドウを標準装備。1968年には、6.3LのV型8気筒エンジンを搭載した300 SEL 6.3が登場。羊の皮を被った狼的なモデルとして、6526台が生産されている。
1967年には、2.8L直列6気筒エンジンを積んだ280がW108型へ追加。1970年には、3.5LのV8エンジン版も登場している。アメリカ市場向けに、1971年には4.5LのV8も搭載されるようになり、排気量の小さい250はフェードアウトしていった。
スタイリングを手掛けたのは、フランス人デザイナーのポール・ブラック氏。過度な装飾がなく、落ち着いていながら優雅さもあり、モダンな印象を残した。縦に長いヘッドライトも特徴で、近年はますます風合いを増しているように見える。
ドイツのアウトバーンを、疲れ知らずで運転できるよう設計されており、高速道路との相性は抜群。運転席からの視認性は素晴らしく、操縦性は正確。広大な森林地帯を抜けるような一般道でも、豊かな時間を提供する。
ただし、V8エンジン版は燃費が悪く複雑。日常的に乗りたいと考えるなら、直6を探した方が賢明だろう。
オーナーの意見を聞いてみる
メルセデス・ベンツW108/W109型レジスター(オーナーズクラブ)を率いる、フィリップ・セイン氏。このブランドの愛好家で、250 SEと280 SE 3.5も長年維持しているそうだ。
「ボディは錆びやすいですが、乗り心地は快適で、運転席からの視界は良好。とても運転しやすいですね。250の方は若干パワー不足といえますが、現代の交通でも充分。今回のクルマは、40年以上所有されていたクラブ会員から購入しました」
「再塗装されていますが、サビ補修の溶接はなし。オーバーヒート対策で、新しいラジエーターとウォーターポンプ、冷却ファン、オルタネーターへ交換しています」
「定期的に乗って楽しめますが、維持費は安くありません。エアコンやパワステも付いていて、当時としてはかなり洗練されたクルマですね」
「現在は、メルセデス・ベンツを10台所有しています。ドイツへ住んでいた時に父が購入した、フィンテール(W110型)を1985年に譲り受けて、今でも所有していますよ」
英国で掘り出し物を発見
メルセデス・ベンツ280 SE 3.5(英国仕様)
登録:1972年式 走行:9190km 価格:2万9995ポンド(約576万円)
ブラックのMBテックス内装を備えた、アストラル・シルバーの280SE。直列6気筒で右ハンドル車だ。どこかの時点で、大金をかけレストアされているようだが、惜しいことにそれを証明する書類は残っていない。走行距離は、レストア後の数字だろう。
サイドシルやエンジンルームに若干の錆があるものの、状態は素晴らしい。ダッシュボードのウッドパネルも美しい。当時モノのブラウプンクト社製ラジオが、まだ現役で動いている。
メルセデス・ベンツ300 SEL 6.3(北米仕様)
登録:1971年式 走行:8万3400km 価格:7万5000ポンド(約1440万円)
アメリカ西海岸で過ごしてきた300 SEL 6.3。2015年に、走行距離が正確であることが調べられている。再塗装され、ボディシェルやシャシーはオリジナルのまま。状態は良いという。
メルセデス・ベンツを専門とする職人、ロジャー・エドワーズ氏によってレストア済み。内装は設え直され、カーペットも真新しい。エアコンは、夏でも寒いほど効くそうだ。
この続きは、メルセデス・ベンツW108/W109型 UK版中古車ガイド(2)にて。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
8年ぶり全面刷新! 日産新型「小さな高級車」登場! 全長4.3mに「クラス超え上質内装」とめちゃ“スゴいシート”採用! ちょうどイイサイズの「新型キックス」日本には来る?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
「日高横断道路」は、なぜ幻の道となったのか? およそ半世紀越しの計画を凍結した理由。 【いま気になる道路計画】
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
縦目の6.3欲しかったけど、買える値段じゃなくなったし
近所のオウナーさんは自宅裏側のシャッターガレージに保管してる
修理は旧いベンツ専門店で、パーツは海外で探すしかないとか