現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【コラム】角田裕毅はホンダのドライバーなのか? それともレッドブルのドライバーなのか? そして我々にできること……

ここから本文です

【コラム】角田裕毅はホンダのドライバーなのか? それともレッドブルのドライバーなのか? そして我々にできること……

掲載 27
【コラム】角田裕毅はホンダのドライバーなのか? それともレッドブルのドライバーなのか? そして我々にできること……

 角田裕毅はホンダのドライバーなのか? それともレッドブルのドライバーなのか? 2024年には多くの人がこのことを考えたのではないだろうか?

 レッドブルは、成績不振に陥ったセルジオ・ペレスと2026年まで結んでいた契約を前倒しで終了させ、今季限りでマシンから降ろす決断を下した。後任は当然、レッドブルのジュニアチームで安定した成績を残した角田だろう……多くのファンがそう考えたはずだ。しかし結局選ばれたのは、RBの角田ではない方のドライバー……つまりリアム・ローソンであった。

【インタビュー動画】角田裕毅が語る2025年のF1「クオリティをまだまだ上げていきたい」

 角田は2025年も引き続きレーシングブルズのドライバーを務めるが、気になるのはその後、つまり2026年以降の去就である。

 角田はホンダのレーシングスクール(鈴鹿サーキット・レーシングスクール/現ホンダ・レーシングスクール鈴鹿)を卒業し、日本のFIA F4選手権に挑んだ。その頃に受けたレッドブルのオーディションを兼ねたテストでの走りがレッドブルの目に留まり、ホンダとレッドブル両方の育成ドライバーとしてFIA F3に参戦。その後FIA F2を経て、2021年にF1デビューを果たした。2025年はF1参戦5年目ということになる。

 確かに出自を辿れば、角田はホンダが育成してきたドライバーである。その後、レッドブルとの関係も築けたことでF1デビューを果たしたが、レッドブルとホンダのパートナーシップは2025年限りで終了する。そうなった場合角田の立場はどうなるのだろうか。

 角田がレッドブル昇格を果たせなかった当時、SNSなどで挙がっていた声の多くは「角田はホンダのドライバーなのだから、2026年にはアストンマーティンに行くべき」というようなものだった。国内外の識者の中にも、そう発言する人が複数いる。

 レッドブルとホンダは2019年から、F1のPU供給だけでなくドライバー育成の面でも強力なパートナーシップを結び、共に歩みを進めてきた。しかし2026年からは、レッドブルはフォードをパートナーに自社製のPUを開発・製造して自チームのマシンに載せる予定。一方のホンダは、同年からパートナーをアストンマーティンに切り替えて新たなスタートを切ることになっている。そのため、ホンダとレッドブルのドライバー育成に関するパートナーシップは2024年限りで終了しており、既にそれぞれ独自の育成方針をとっている。実際、2024年のフランスF4でチャンピオンに輝いたホンダ育成ドライバーの加藤大翔には、レッドブルはまったく関与していない。

 角田が”ホンダのドライバー”という立場ならば、アストンマーティンのシートを目指すのは確かに理に適っている。しかし、HRC(ホンダ・レーシング)の渡辺康治社長は2024年の10月、motorsport.comの取材に次のように答えている。

「(角田には)もっとレッドブルの人になってもらっていいと思います。永遠に離れるというわけではないですから。今狙うべきはレッドブルのシート。(レッドブルの人)であるならば、それを狙うべきだと思います」

 また角田もラスベガスGPの際に、次のように語っていた。

「ホンダが僕をサポートしてくれていることには感謝しています。でも、僕はレッドブルの一員です」

 このふたりの発言を聞けば、 答えは明確。角田は現時点では”レッドブル・グループのドライバー”という立場であり、”ホンダのドライバー”ではないと言える。

 また、ドライバーの選択権を有しているのはチーム側。ホンダはあくまでもドライバー選択において助言を行なう立場だ。つまり2026年からホンダがアストンマーティンと組み、例え空きシートがあったとしても、自動的に角田がそのシートを掴めると考えるのは安易すぎるとも言える。少なくとも今後も角田が目指すべきなのは、引き続き”レッドブル昇格”だろう。

 そのために、我々日本からも後押しすることだってできるかもしれない。

■ファンのみなさんにもできること。そして次の角田の”1ページ”

 レッドブルの首脳陣の中には、角田という素晴らしいドライバーがいながら、なぜ日本での盛り上がりが足りないのか……そういうことに疑問を持っている人もいるという話を聞いたことがある。それが角田のレッドブル昇格を妨げた一因だった可能性はないだろうか?

 確かに日本グランプリの際には、鈴鹿サーキットに10万人を超えるお客様が訪れる。角田裕毅のファンイベントの際には、1100人もの熱心なファンが、相模原市民会館に駆けつけた。これらのことは、実に素晴らしいことである。

 しかし今の日本では、日常的にF1を始めとしてモータースポーツの情報が報じられることは少ない。一般の人たちはF1が開催されていることも知らないし、角田裕毅の名前さえ知らないかもしれない。

 一方海外では、F1の話題が連日一般メディアも含めて報じられている。イギリスではハミルトンの活躍に狂気乱舞し、イタリアではモンツァにティフォシが大挙押しかけ、グランプリの週末には町中がF1の熱気に溢れかえる。メキシコではペレスの一挙手一投足が報じられ、フランコ・コラピントがデビューすればアルゼンチンのファンを世界中で見かけるようになった。マックス・フェルスタッペンを応援するオレンジ軍団は、どのグランプリでもスタンドのどこかを占拠する。アメリカでは年間3戦もF1を開催している。角田だって、今居を構えるイタリアなど、ヨーロッパ諸国で普通に街中を歩こうものなら、多くのファンに囲まれるという。つまり多くの国でF1は日常になっていて、F1ドライバーはスーパースターなのだ。

 F1ファンの皆さんにお願いしたい。F1が好きならば、角田をトップチームのマシンに乗せたいならば、そして未来永劫F1日本GPが続いていくことを願うならば、もっと熱心にF1を見て、周囲の人にF1の魅力を語ってほしい。そうすれば、少しずつでもF1ファンが増え、一般メディアの興味を惹くことになるかもしれない。まずはそこからだ。

 F1もモータースポーツもビジネスだ。儲かることは非常に大事。もしあるドライバーを起用することで露出が増え、収入が増える要素があるなら、ものすごく重要な付加価値になる。

 角田はそのパフォーマンスもキャラクターも、そして世界で20人しかいないF1ドライバーのうちのひとりだという立場を考えても、日本でもっと一般的な知名度が上がってもおかしくない存在であるはずだ。その世界的な知名度は、他の様々な日本人アスリートと比較しても決して遜色はないし、ある意味ではそれ以上であるとも言える。ただその価値に、日本全体はまだ気付いていない。みなさんの力でもそれを気付かせてほしいのだ。

 日本でのF1熱、モータースポーツ熱が湧き上がり、角田を乗せることでエナジードリンクの売り上げが大きく伸びるなら、レッドブルが彼をトップチームのマシンに乗せる際のハードルは下がる。角田を乗せることで新たなスポンサーのステッカーがマシンに貼られるならば、きっとレッドブルに乗れるはずだ。「角田を乗せないなら、レッドブルなんてもう買わない!」というツイートも多く見つけたが、それは逆効果。私は、今こそレッドブルを買うべきだと思う。

 レッドブルのドライバーとして、キャリアをずっと生き抜いていくのは難しいことだ。それは、歴史が証明している。しかしレッドブル出身のドライバーが他チームへの移籍を成功させ、その後も活躍したというのも事実。彼らはレッドブル在籍時、その立場に甘んじることなく、その後も活躍できるだけの礎を築いた。パフォーマンスという面でも当然だが、ファンベースを成長させ、パーソナルスポンサーを抱え、ロビー活動を行ない、自身の立場を強化させる活動を怠らなかったのだ。しかしそれを成就させるためには、ファンの力も必要不可欠だ。

 実力と人気、そして経済効果を兼ね備えているドライバーだと判断されれば、たとえレッドブル昇格を果たせなかったとしても、他のチームに移籍する可能性も広がる。2024年シーズン中にも、角田にはアウディやハースなどからもオファーがあったと聞く。そういうチームと交渉する際にも、母国での人気は大きな後押しになるはずだ。その中には、ホンダと組むことになるアストンマーティンだって候補に入ってくるかもしれない。

 そういう意味では2025年は角田にとって、将来に向けた基盤を作る上、パワーアップする上で実に重要な1年ということが言えよう。そしてファンの皆さんも含め、我々にもそれを後押しできるかもしれない。みなさんがF1を、モータースポーツを存分に楽しんでくれること、そしてその輪が広がることこそが、今後の角田の活躍を、そして将来の日本のモータースポーツ界を後押しする一助になるるだろう。

 2025年のお正月、ついそんなことを考えた。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

角田裕毅擁するレーシングブルズ、2024年シーズン途中の”失速”は必要な躓きだった……メキーズ代表「現状に満足することを防いでくれた」
角田裕毅擁するレーシングブルズ、2024年シーズン途中の”失速”は必要な躓きだった……メキーズ代表「現状に満足することを防いでくれた」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1重鎮、昇格ローソンは絶対王者フェルスタッペン挑戦を諦めるべきと示唆「勝てない相手だと受け入れる必要がある」
レッドブルF1重鎮、昇格ローソンは絶対王者フェルスタッペン挑戦を諦めるべきと示唆「勝てない相手だと受け入れる必要がある」
motorsport.com 日本版
その走りに”キュンキュン”! 角田裕毅レッドブル昇格を押す声とチーム判断のジレンマ|モータースポーツ流行語大賞2024
その走りに”キュンキュン”! 角田裕毅レッドブル昇格を押す声とチーム判断のジレンマ|モータースポーツ流行語大賞2024
motorsport.com 日本版
F1コラム:ハミルトンがメルセデス離脱を決めた理由と、フェラーリでの成功の公算
F1コラム:ハミルトンがメルセデス離脱を決めた理由と、フェラーリでの成功の公算
AUTOSPORT web
【角田裕毅F1分析】Q3進出は過去最多、磨かれた“一発の速さ”をベテランエンジニアも評価。2025年は開発陣にも期待
【角田裕毅F1分析】Q3進出は過去最多、磨かれた“一発の速さ”をベテランエンジニアも評価。2025年は開発陣にも期待
AUTOSPORT web
マクラーレン・レーシング、インディカーチームを完全買収。前身シュミット/ピーターソンが離れる
マクラーレン・レーシング、インディカーチームを完全買収。前身シュミット/ピーターソンが離れる
motorsport.com 日本版
2024年、モータースポーツで最も印象的だったのは15年ぶりのアレ!|読者が選ぶベストモーメント2024
2024年、モータースポーツで最も印象的だったのは15年ぶりのアレ!|読者が選ぶベストモーメント2024
motorsport.com 日本版
「ポルシェでは、もうその選択肢はなかった」ロッテラー、ジェネシス加入の理由を語る。今後の移籍は考えず
「ポルシェでは、もうその選択肢はなかった」ロッテラー、ジェネシス加入の理由を語る。今後の移籍は考えず
AUTOSPORT web
お正月もモータースポーツ三昧。コタツで”イッキ見”人気作品
お正月もモータースポーツ三昧。コタツで”イッキ見”人気作品
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ホンダでは大苦戦のポル・エスパルガロ、KTM時代の”謎”思い出す「あの時ザルコが言ってた事が理解できた」
【MotoGP】ホンダでは大苦戦のポル・エスパルガロ、KTM時代の”謎”思い出す「あの時ザルコが言ってた事が理解できた」
motorsport.com 日本版
「グッドスマイルの復帰を願っていた」とメルセデスAMG責任者。3週連続24時間レースには「胸を痛める」
「グッドスマイルの復帰を願っていた」とメルセデスAMG責任者。3週連続24時間レースには「胸を痛める」
AUTOSPORT web
【MotoGP】ホンダはこの冬さらに「0.5秒」が必要? マリーニ、2024年改善は実感もさらなる進歩要望
【MotoGP】ホンダはこの冬さらに「0.5秒」が必要? マリーニ、2024年改善は実感もさらなる進歩要望
motorsport.com 日本版
F1を象徴する“赤白”カラー。20年以上続いたマールボロ・マクラーレン|レース界の長寿スポンサー
F1を象徴する“赤白”カラー。20年以上続いたマールボロ・マクラーレン|レース界の長寿スポンサー
motorsport.com 日本版
モータースポーツを通じた技術開発に取り組むホンダ/EV専業を目指すルノー【F1を戦う自動車メーカー紹介Vol.1】
モータースポーツを通じた技術開発に取り組むホンダ/EV専業を目指すルノー【F1を戦う自動車メーカー紹介Vol.1】
AUTOSPORT web
大熱戦に大逆転! 最も心揺さぶられた一戦は?|読者が選ぶベストレース2024
大熱戦に大逆転! 最も心揺さぶられた一戦は?|読者が選ぶベストレース2024
motorsport.com 日本版
歴史的23戦22勝……2023年の圧倒的な強さが、レッドブルの弱点を覆い隠した。ホーナー代表「最高のセンサーはドライバー」
歴史的23戦22勝……2023年の圧倒的な強さが、レッドブルの弱点を覆い隠した。ホーナー代表「最高のセンサーはドライバー」
motorsport.com 日本版
ランドローバー・ディフェンダー、2026年から“究極のサバイバル”ダカールラリー挑戦へ。市販車ストッククラスに3台投入
ランドローバー・ディフェンダー、2026年から“究極のサバイバル”ダカールラリー挑戦へ。市販車ストッククラスに3台投入
motorsport.com 日本版
F1ドライバーを2名排出! 国内カテゴリーのチャンピオンも多数育成! ホンダのレーシングスクール「HRS鈴鹿」の実力はワールドクラスだった
F1ドライバーを2名排出! 国内カテゴリーのチャンピオンも多数育成! ホンダのレーシングスクール「HRS鈴鹿」の実力はワールドクラスだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

27件
  • enc********
    記事を最後まで読みましたが、正直「何を言ってるの?」という感じ。
    角田選手を応援するために、レッドブルのエナジードリンクを買えって?
    角田選手をF1に乗せ続けるために、周りの人に宣伝しろって?

    え、逆じゃん。
    買ってもらいたいなら、それだけの魅力を持たせるのが企業の仕事でしょ?味もそうだし広告もそう。
    それを何で逆に消費者が受け持つの?

    角田選手は応援してるけど、意味が分からない。
    ていうか、記事書いた人の名前は?載ってる?
    レッドブルのステマか?
  • jrh********
    まぁ、ホンダのドライバーですね。
    もしホンダがいなければこのシートは与えられていない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村