VWの最小モデル、生産終了
フォルクスワーゲンは、小型ハッチバックのUp!の生産を終了した。発売から12年を経て幕を下ろし、今後はポロが同社のラインナップで最小のモデルとなる。
【画像】小柄で親しみやすいおしゃれな相棒【フォルクスワーゲンUp!の内外装を写真でじっくり見る】 全42枚
今回、スロバキアのブラチスラバにあるフォルクスワーゲン・グループの工場で、最後の1台が出荷されたことがAUTOCARの取材で明らかになった。
Up!はフォルクスワーゲン・フォックスの後継車として2011年に発売されたAセグメント車。英国での販売価格は当初8256ポンド(約150万円)で、最も安価な乗用車の1つだったが、その後1万5000ポンド(約270万円)以上に上昇した。
12年の生産期間中、さまざまなパワートレインが搭載されてきた。発売当初は、最高出力60psまたは75psを発生する1.0L 3気筒ガソリンエンジンを設定。2016年のフェイスリフトでは、90psのターボチャージャー付きモデルが導入され、パワーアップが図られた。
EVのe-Up!は2014年に登場し、18.7kWhバッテリーで航続距離は134kmと謳われた。2019年からは32.2kWhの大型バッテリーが導入され、航続距離は256kmに伸び、ミニ・エレクトリック(クーパーE)やホンダeといった新しいライバルを上回った。
生産終了に先立ち、スポーティモデルのUp! GTIの販売が今年1月に終了している。GTIは最高出力115ps、スポーティなデザイン、6速MTを搭載して2018年に登場した。フォルクスワーゲンは当時、これは需要が供給を上回ったことによる一時的なものだとしたが、販売が再開されることはなかった。
Up!は、フォルクスワーゲン・グループのニュー・スモール・ファミリー(NSF)車シリーズの1つで、兄弟ブランドのセアト・ミーは2020年まで、スコダ・シティーゴは2021年まで販売された。
現在、フォルクスワーゲンが販売する最小のモデルはポロとなった。しかし昨年、CEOのトーマス・シェーファー氏は、ユーロ7排出ガス規制のためにポロが数年以内にラインナップから外される可能性を示唆しており、最終的にはEVのID.2に取って代わられる可能性がある。
Up!の後継車として、「ID.1」と呼ばれる小型EVが今後5年以内に導入される見込みである。価格は1万7000ポンド(約310万円)以下となるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント