現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2018年度スピード取り締まりの傾向と対策! ネズミ捕り編【交通取締情報】

ここから本文です

2018年度スピード取り締まりの傾向と対策! ネズミ捕り編【交通取締情報】

掲載 更新
2018年度スピード取り締まりの傾向と対策! ネズミ捕り編【交通取締情報】

従来は幹線道路をメインに実施されていた、非定置式速度取り締まり、いわゆるネズミ捕りだが、今後は可搬式移動オービスの活用により、その拠点はZONE30などの生活道路へ移される。つまり、これからは買い物や子供の送り迎えなど、ごく日常的なシチュエーションでもスピード違反で捕まる可能性が高まる、ということだ!

☆可搬式移動オービスの導入によって、生活道路での取り締まり効率が飛躍的にアップ!

速報! オービス撤去情報! 京都市内のレーダー式2機がはんなり(?)撤去!【交通取締情報】

ネズミ捕りというのは、いつでもどこでもできるわけでは決してない。実施するには、速度が出やすく、それなりの交通量があり、かつあまり渋滞の起こらないポイントで、さらに違反者を引き入れ違反切符を切るスペースがある場所というのが、最低条件となるのだ。そういう意味で、道路が狭く、しかるべきスペースも取れない生活道路では、なかなか実現できなかったというのも事実。一時停止ポイントや進入禁止ゾーン等での取り締まりが関の山だったというわけだ。

ところが、可搬式オービスを導入すれば、可搬式という名のとおり、持ち運びも簡単で路肩や歩道のわずかなスペースに簡易な設置で取り締まれるし、その場で切符を切る必要がないからスペースも必要ない。確かに機器そのものは安くはないが、人員は最小限(無人とはいかず現認係が必要)で済むので費用は人件費節減で回収可能。まさに警察にとっては願ったり叶ったり、ということになる。

すでに、この可搬式移動オービスは、全国各地で稼働中だが、いまだに青切符レベルの違反で呼び出しが来たという情報は入っていないので、固定式と同じく、検挙されているのは赤切符レベルの違反者のみということのようだ。しかし、生活道路の制限速度を考えれば、効率が悪いことこの上ない。30km/h制限道路を30km/hオーバー以上で走るというのは、高速道路や幹線道路に比べてはるかにリスクが高いからだ。そもそも生活道路での取り締まり強化は、青切符レベルの違反でもきっちり取り締まることで、周辺住民の安全を守ることが目的だけに、従来通りの取り締まり方法では意味がない。

つまり、「無人でドライバーの顔を撮影できるのは犯罪(赤切符レベルの違反)が行われている時に限る」という判例を警察がどう覆すのか、それが、今後の焦点になることは間違いないのだ。

☆将来、速度取り締まりは民間委託され、使用者責任となる!?

これはあくまでも噂だが、警察は将来、駐車違反(放置駐車違反)と同様に、スピード取り締まりも民間に委託し、所有者責任にしようとしているのではないか? という説が、最近、巷でまことしやかに囁かれている。

もし、これが実現するとすれば、可搬式移動オービスの使用方法を講習で学んだ民間業者がスピード違反車の速度を計測し、警察署に報告、その通知が所有者の元に届けられ、所有者が罰金(反則金)を払うということになる。となればドライバーを特定する必要がない=プライバシー問題は関係なくなるというわけだ。さらに、徴収されたお金はすべて警察が自由に使えるというおまけ付き。

果たして、スピード違反まで所有者責任となるのか? スピード違反でも誰も罪悪感を抱かなくなる日が来るのか? 興味津々です。

次回はパトカー、白バイによる追尾編!

関連タグ

こんな記事も読まれています

高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

167.3234.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.7245.8万円

中古車を検索
アップ!の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

167.3234.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.7245.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村