現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 便利なだけじゃない! 軽くて安全な「LS2」のカーボン製システムヘルメットをインプレします!

ここから本文です

便利なだけじゃない! 軽くて安全な「LS2」のカーボン製システムヘルメットをインプレします!

掲載 更新
便利なだけじゃない! 軽くて安全な「LS2」のカーボン製システムヘルメットをインプレします!

LS2から登場! 待望のカーボンシステムヘルメット!
私、ステラが長距離ツーリングで使っているヘルメットと言えばずーっとLS2のヘルメットなのですが、今年春にカーボンヘルメットが出たのです!

しかもフルフェイスだけではなく、システムヘルメットのカーボン仕様

峠道でこそ輝く!? 新型「KATANA」試乗インプレッション!

新設計で安全性もかなり高くなっています!

その名もLS2 HELMET「VORTEXS(ボルテックス)」です! インナーバイザーも搭載されています。
又、防曇性能があるピンロックシートの付属もされております!

実はいろいろあるカーボンの製法!
カーボンといえば軽くて丈夫な素材、「軽い」「強い」というのは私も知っていました。

けれど、この新型ヘルメット、他と何が違うかというと、繊維そのものを綺麗に均等にして作られているんです。

図で表すとこんな感じ。

図の右側が今回紹介するカーボンの形状なのですが、このように均等に繊維が行きわたっていることで、万が一衝撃を受けた場合、その衝撃が一点ではなく、分散されます。

また、中のクッションはぎっしり詰められ、柔らかさとともにフィット感を存分に得られます。

多くの人の頭部を計り、試行錯誤を繰りかえされたそうです。重心がしっかり真ん中に来るよう設計されているので、かぶってみるといっそう軽く感じられます。

実際に使用してみて、長距離ツーリングでも本当に疲れにくかったです。

内装はベルベットを敷いたようなボルドーカラー。
細部にまでこだわりが詰まっていることがよく分かるデザインです。

この贅沢に使われているクッションとフィット感のおかげで、風切り音が前に使っていたヘルメットとは比べ物にならないほど静かでした!

システムヘルメットの安全性
システムヘルメットが流通してきた今、検索した時に予測変換で必ず出てくるのが、「安全性」というワード。

フルフェイスとは違い、顎部分が外れるので、メリットも多くありますが、安全面でやっぱり不安を感じる方も多いのでしょう。

システムヘルメットを怖がる人からよく聞くのが「衝撃で顎部分が外れるんじゃないの?」ということ。

なので、その安全面についてもしっかり聞いてみましたよ!

重要な接合部分の写真がこちらです。

ロックする部分が金属でできており、ロック時その双方が接合される上、ロックを動かす仕組みの部分にも強靭なワイヤーを採用されています。

そのため、衝撃にとっても強くなっているんです!

シールドはUVカット率94%、日焼けもしにくいでしょう!

シールドクリーナーを使ったら化学反応で、シールドを買い替えることに……なんて耳にしたこともありますが、LS2のシールドはどんな物で拭いても大丈夫!

もちろんインバイザーもあり、どんな時も快適なツーリングを楽しめます。

システムを選ぶ理由
システムヘルメットの魅力は、何といってもかぶっていながら顔を出せるところ、です!

なぜ、システムにしているかというとですね、とにかくラクで便利だから!

たとえばガソリンスタンドでの給油時。
フルフェイスだと大声で油種や支払い方法を伝えなきゃいけませんよね。

ワンタッチでガバっと開けられて、顔を見ながら話せるので、ラクラクです。

あと、よく使うのは、地図を見るために確認のために停車したけれど、バイクを降りるほどではないくらいのちょっとした時。

スマホの操作や周りの確認がしやすい。ついでに水分補給もかぶったままできちゃいます。

特に、夏場は信号待ちの停車時とかでも、ヘルメット内の熱を簡単に逃がせるので助かります。

さらにもうひとつ。私と同じ女性ライダーさんへのおすすめポイントです。

フルフェイスとシステムでは脱着時のメイク落ち具合が本当に違う。何倍も違うのです!!

女性にとってはヘルメット買うとき、意外と重要な部分だったりするんじゃないでしょうか?

もちろんチークパットは外せるので、洗うこともできます。いつでも快適な内装を保てますよ。

実際に装着した時の写真
全体的にみればかなりシックな印象ですが、ヘルメットの形状が遠めから見てもカッコいい!

映画に出てくるライダーみたい!!! なんてウキウキしながら走っています。
サイズはS・M・L・XL・XXLと豊富なナインナップ。女性も男性もOK!

お値段は税抜53,000円。一見高いと思うかもしれませんが、カーボン製でシステムということを考えると、けっこうお得なんじゃないですかね?

LS2日本正規品について
安全規格もクリアしており、軽さとデザインの素晴らしさ。

システムのみならず、フルフェイスのデザインもオシャレです。

LS2のカーボンヘルメットはホームページで確認できるので、ご覧ください。

ただ、ひとつ重要なのが、LS2のヘルメットは、【(株)セイデンを通じて流通しているもののみSG規格】のシールが貼られています。

ネットなどで並行輸入されているものは、安全性を確認せずに販売されているので注意が必要です。

見分け方としては、正規輸入のヘルメットには必ず、顎紐部分にヘルメットホルダーに掛けられるリングがついています。購入を検討されている方は忘れずに確認をしましょー!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

新しいこのヘルメットとともに相変わらず色んなところへ放浪しており、そのブログを書いていく予定なので、お楽しみにお待ちください。

ツイッターでは、リアルタイムに近い情報や、キャンプ関連のことを発信しております。

ぜひフォローよろしくお願いいたします。

木川田ステラ 公式Twitter

関連タグ

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村