トヨタは2019年11月5日、5ナンバーサイズの新型コンパクトSUV「ライズ」の発売を開始した。新型「ライズ」はダイハツ「ロッキー」のOEMモデルで、エクステリアなどはトヨタ独自のデザインとなっている。
車両概要
ダイハツ DNGA採用第2弾 新型コンパクトSUV「ロッキー」登場
このモデルは、トヨタ、ダイハツの両ブランドの商品展開を前提に、新世代に向けたクルマづくり「DNGA」を全面的に採用したコンパクトカー初のモデルだ。プラットフォームやパワートレーンなど全てが新開発され、走りや上質感、安全・安心などで高いレベルの総合性能を目指したニューモデル。この「ライズ」はトヨタの4チャネルでの販売となり、さらにトヨタが推進するサブスクリプション・システムの「KINTO(キント)」対象車両としてラインアップされる。
「ライズ」は誰でも運転しやすいコンパクトな5ナンバーサイズとし、全長4mに抑えたAセグメント・サイズとし、「アクティブ、ユースフル、コンパクト」を開発コンセプトとして、日常からレジャーまで様々なシーンでの使いやすさを追求している。
トヨタ「ライズ」は、フロント・グリルやバンパーなどを独自にデザインし、ダイハツ「ロッキー」と差別化を図っている。イメージカラーは、新規開発色のターコイズブルーマイカメタリックで、ボディ色は全8色が設定されている。
安全・運転支援システムは「新世代スマートアシスト」を採用。全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロ―ル、スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援システム)をなどを含む最新のシステムを採用している。
また、ディスプレイオーディオをメーカーオプションとして設定。ディスプレイオーディオは9インチサイズのディスプレイを装備し、SDL規格、Apple CarPlay対応によりスマートフォンを接続できる。そのためメール、SNS、カーナビを使用できる他に、検索や各種情報もスマートフォンを経由して取得でき、ディスプレイに表示できるようになっている。
トヨタ ライズ 諸元表
【価格】
トヨタ 関連記事
トヨタ 公式サイト
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
え…??? 日産再建計画発表で「2026年度に[大型ミニバン]出します」と明言、これ…次期エルグランドでしょ!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?