現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > [トヨタGR]の本気すげぇ!! [サーキットモード]が搭載される[GRヤリス]と[LBX モリゾウ RR]に乗ってきたぞ!! 

ここから本文です

[トヨタGR]の本気すげぇ!! [サーキットモード]が搭載される[GRヤリス]と[LBX モリゾウ RR]に乗ってきたぞ!! 

掲載 3
[トヨタGR]の本気すげぇ!! [サーキットモード]が搭載される[GRヤリス]と[LBX モリゾウ RR]に乗ってきたぞ!! 

 いつもベストカーwebをご愛読いただきありがとうございます。学生アルバイトのOです。今回はGRヤリスとレクサス LBX モリゾウ RRに新しく搭載されるサーキットモードを体験してきました。この記事では、2台でそれぞれサーキットモードを稼働した時の率直な感想を綴っていこうと思います。

文:ベストカーweb編集部/画像:小林岳夫

[トヨタGR]の本気すげぇ!! [サーキットモード]が搭載される[GRヤリス]と[LBX モリゾウ RR]に乗ってきたぞ!! 

■トヨタGRがサーキットモードに託す熱き想い!! 

スマホ操作ですべて完結。現時点での利用可能施設は筑波サーキット、富士スピードウェイを含む34か所。

 栃木県茂木町にあるモビリティリゾートもてぎ。大自然に囲まれるコースでGRヤリスとLBX モリゾウ RRの試乗会は行われた。GRの職員の方々に案内され、まずは今回の主題となる「サーキットモード」についての説明を受ける。

 サーキットモードの機能としては大きく分けて、制限車速の引き上げ(自工会規制遵守)、ターボラグを低減する過給圧維持制御の調整、サーキット専用メーター、クーリングファンのオンオフ設定の4つである。使用可能施設であれば、スマホでサーキットモードをオンし、各々好みのセッティングをスマホ上で行い、走ることができる。

 ここで驚いたのは、サーキットモードへの変更からクルマのセッティングまですべてスマホ一つで完結してしまうことだ。さらに、このサービスに関して数年間無料で提供していく方針のようだ。心からサーキットを楽しんでほしいという熱い思いが伝わってくる。



記事リンク















前の記事





[ポルシェ]だって作れちゃう!? モノづくり最先端を行く[GRファクトリー]に潜入!















次の記事





[GR86]が3年目の熟成に突入……ダンパーや電動パワステをより進化させ大進化 それでも約4万円アップの価格増で済むなんて!!!















■すごいぞアンチラグ!! GRヤリスとの相性抜群!!  

GRヤリス(2024.4.8発売モデル)。サーキットモード搭載により、さらに走りが楽しいクルマに進化

 サーキットモードの様々な魅力的なポイントの説明を終え、いざ試乗へ。GRヤリスとLBXのそれぞれATとMTの計四台。

 まずはGRヤリスから。スマホで操作しサーキットモードオンにすると、メーター表示が変わり、アイドリング回転数は1000rpmから1400rpmほどまで上がり、やる気満々のGRヤリスに変貌。そこからアプリで、シフトタイミング回転数やアンチラグの強度、シフトタイミングの表示方法を選択し、準備ができ、GOフラッグの合図とともに一気にアクセルを踏む。

 メーターもわかりやすく、シフトタイミングサインの青色にメーターが点灯したらパドルでシフトアップ。サーキット初心者からすると一目でわかりやすくシンプルなデザインでとても良い。

 ヘアピン前でアンチラグを体感するためにぐっとブレーキを踏み4000rpm以下でコーナー進入、立ち上がりにアクセルを踏むと立ち上がり時のじれったさがものすごく軽減されている。

 試しにアンチラグを無にして再び走ってみる。コーナーからの立ち上がり時のじれったさはアンチラグをオンにしているときに比べ、だいぶ大きかった。ここまで違うのか! すごいぞアンチラグ!! と思わず心の中でスタンディングオベーションしてしまった。そのくらいにこの機能の性能はすさまじいものである。

 アンチラグの機能は個人的にATよりもMTの方がより体感できた。コーナー前にぐっとブレーキを踏んでシフトダウン、クイッとハンドルをきってコーナー進入、アンチラグが稼働していることを確認しながらコーナーから立ち上がる。

 こりゃあ、気持ちよすぎるぜ!! うまい人が乗ればこれはMTの方が速いなと素人でもわかるくらいに立ち上がりがすごくスムーズ。シフトもスコスコ入っていき、ノンストレスでサーキットに集中できる。

 クルマ自体の加速性能も抜群。1.6Lとはとても思えないトルクが最高に気持ち良い。サーキット走行する上でのありがたい装備がつまった一台であると感じた。また、シフトダウン時に回転数を自動的に上げてくれるモードもある。

 サーキットの敷居が高いなと感じている初心者でも楽しめる仕様が盛りだくさん。今すぐにでも欲しいと思わせる、そんなクルマであった。



記事リンク















前の記事





[ポルシェ]だって作れちゃう!? モノづくり最先端を行く[GRファクトリー]に潜入!















次の記事





[GR86]が3年目の熟成に突入……ダンパーや電動パワステをより進化させ大進化 それでも約4万円アップの価格増で済むなんて!!!















■いいとこどりすぎ!! 高級感もありスポーツ走行もできちゃうのかよ…

レクサス LBX モリゾウ RR。サーキットモードをオンにすれば一気にスポーツカーに化ける

 次にLBX モリゾウ RR。こちらは見た瞬間から、ああ…レクサスだ…となるくらい高級感溢れるインテリアと外観であった。いざ試乗すると、車重の割にすごくハンドルがすごく軽い。スポーティーな走りをするうえでも扱いやすいなと感じた。

 高級感溢れるこのクルマであるが、サーキットモードをオンにすると様変わりする。一気にスポーツカーの走りに変貌するのだ。アンチラグが稼働したときは、再加速時のタイヤの粘りがGRヤリスとは違いねちっこく踏ん張っている印象。個人的には気持ちよい粘りを感じさせてくれた。

 また、遊び心がほしいということで、車内のスピーカーからはエンジン音をより立体的に感じれる装備もあり、運転しているうえでの楽しさがより大きくなっている。高級車ながらスポーツマシンとして遊べる、素晴らしい一台に出来上がっていると感じた。

 2台ともそれぞれ見た目も車重も全く異なっているのに、一気に走りが面白いクルマに化けてさせてしまうサーキットモードは恐ろしいくらいに完成度が高い。これからもこの機能のさらなる進化に目が離せない。

【画像ギャラリー】まるでF1メーター!! [サーキットモード]徹底解説(11枚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿 [トヨタGR]の本気すげぇ!! [サーキットモード]が搭載される[GRヤリス]と[LBX モリゾウ RR]に乗ってきたぞ!!  は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
motorsport.com 日本版
マイナーチェンジで2代目はついに「完成形」へと進化! 新型ボルボXC90は北欧プレミアムSUVの決定版
マイナーチェンジで2代目はついに「完成形」へと進化! 新型ボルボXC90は北欧プレミアムSUVの決定版
WEB CARTOP
クルマの非常時の備えは適切ですか? 停止表示機材(三角表示板)と脱出ハンマーはどこに置けばいい?
クルマの非常時の備えは適切ですか? 停止表示機材(三角表示板)と脱出ハンマーはどこに置けばいい?
LE VOLANT CARSMEET WEB
ブラックスタイルの特別な「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」が登場、限定50台の硬派な強者!
ブラックスタイルの特別な「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」が登場、限定50台の硬派な強者!
Webモーターマガジン
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

3件
  • sup********
    わざわざスマホなんて使わずに、GPS機能をクルマに持たせればいいのでは?極端な話、スマホだけサーキットの敷地内に置いてれば、クルマは外に持ち出して走らせることもできるのではありませんか?サーキット走行中にはスマホを持ちこむ(スポーツ走行に無駄なものはなんでも)なんてことしませんからね。
  • エガちゃんねらー
    搭載された機能に対して代価は払わせてるのに
    使うには条件を設定するとか意味不明
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293.6399.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

236.5759.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293.6399.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

236.5759.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村