現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ「ジムニーシエラ」をカッコ可愛くローライダーカスタム! レトロな雰囲気もあわせもつ「K-BREAK」マジックとは

ここから本文です

スズキ「ジムニーシエラ」をカッコ可愛くローライダーカスタム! レトロな雰囲気もあわせもつ「K-BREAK」マジックとは

掲載 3
スズキ「ジムニーシエラ」をカッコ可愛くローライダーカスタム! レトロな雰囲気もあわせもつ「K-BREAK」マジックとは

独自の発想力で生み出したジムニー シエラ

スズキ「ジムニー/ジムニー シエラ」の人気は衰えを知らず、納車待ち1年とも言われ、近年のカスタムの分野においても大きな広がりを見せ、定番のリフトアップ系を中心に本格オフローダーからライトカスタムなアウトドアリメイク、爽やかな街乗りタウンユース系ドレスアップまで多岐にわたります。そんなジムニー/ジムニー シエラのカスタムにおいて、独自の発想力によって魅力的なマシンを生み出すメーカーが大阪オートメッセ2024(OAM)に出展した「K-BREAK」です。

スズキ「ジムニー」にピックアップトラック仕様登場! バッドフェイスがカッコいい海も山もアクティブに遊べる公認車とは

クルマ好きの楽しみの枠を広げるK-BREAK

常識にとらわれず、自分たちの感覚でカッコよさを追求しクルマ好きの楽しみの枠を広げるK-BREAKは、今回のOAMでスズキ現行JB74W型「ジムニー シエラ」を使って、われわれが忘れかけていたカスタムシーンを思い出させてくれた。それが、輸出仕様だった米国スズキJA11型「サムライ」をモチーフにしたアメリカンテイストなリメイクを施したジムニー シエラだ。

現行型ジムニー シエラをベースにUS仕様のサムライに目を付けたアプローチも鋭いが、それ以上に面白いのがローライダーという特殊カテゴリーの文化を融合させた点だ。

アメリカンカスタムを代表するローライダー文化は、アメリカ西海岸のイースト・ロサンゼルスが発祥とされ、日本のクルマ好きの若者にも大きな刺激を与えた。そして、そのカッコよさをアレンジしたカスタムが1980年代前半に日本でも大流行し、当初は本場アメリカに倣ってシボレー「インパラ」、キャデラック等のアメ車をベースにしていたが、1980年代中盤から日本車をベースにローライダーカスタムが爆発的にヒット。さらに後半に入るとピックアップトラックやサムライ、トヨタ「ハイラックス」をベースに15インチのワイヤーホイールを履かせるバニングカスタム、トラッキンカスタムへと派生していった。

ジムライドのボディキットを装着

ここで紹介するK-BREAKが手がけたジムニー シエラは、1980年代後半から1990年代前半に流行ったローライダーの雰囲気を全面的に醸し出す。パーツはK-BREAKのプライベートブランドで「ジムニーに乗る」という意味を持つ「ジムライド(JIMRIDE)」のボディキットを装着。パーツ構成はクラシックグリル、サムライフロントバンパー、サイドステップ、オーバーフェンダー、サムライリアバンパー、リアウイング、そしてスペアタイヤ移動キットとスペアタイヤカバーを装着する。

ローライダーとして欠かせないサスペンションは、イデアル特注エアサスをセレクト。ホイールはフルメッキ15インチのKMC「ターミネーター」、タイヤはヨコハマ「アドバン・ネオバ」の組み合わせで魅せる。

レトロな雰囲気を与えたローライダーらしいデザイン

限界まで車高を落とし、オーバーフェンダーを装着してどっしりと構えたジムニー シエラはとてもカッコいい。艶々に輝くキャンディレッドのカラーリングもイカしている。複雑な模様やデザインを入れるボディカラーがローライダーの間で流行した時代もあったが、そのはじまりはキャンディカラーを軸としたアプローチが主流だった。この「ジムライド・サムライジムニー・ローライダー」は、そんな時代に流行った仕様を現代ジムニー シエラで表現している。

ステンレスとスティールを組み合わせることで、昔ながらのトラック的な質感を再現した前後バンパーや、US仕様らしさを主張するコーナーマーカーの追加といった演出など、あえてレトロな雰囲気を与えたデザインはローライダーのテーマとなる。昔を懐かしむレトロ感を演出するジムニーカスタムパーツとしても役立つことだろう。

ジムニー/ジムニー シエラに関しては様々なカスタムのアプローチ法がある中で、また新たに出現したローライダーを軸としたリメイク技。テーマを抜きにじっくりと眺めていると、このクルマは見方によっては可愛らしくも見えてくる。そして、別の角度から見れば硬派でヤンチャなルックスにも見えてくる。

すべてはバランスの取れたカッコよさがあり、その表現法の根本にあるのが、K-BREAKの得意とする旧車テイストのミックスにある。その巧みなデザインと作り込みがあるからこそ、カッコ可愛いルックスに魅せることができるのだ。

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • jmc********
    うーん無いな。
  • IM0470
    オフロード車のシャコタンて事は
    スポーツカーのハイリフトみたいな物か
    自分には解らない世界だ・・・。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村