トンネルには照明同士の設置間隔が不均等、消灯している個体がある
高速道路や幹線道路を走っていれば、誰もが通るトンネル。
2020年12月22日に新東名高速道路の御殿場JCT~浜松いなさJCTの制限速度が時速120km/hになったことで、ツーリングやドライブの際にあえてこの道を選ぶ人も増えたのではないかと思います。
【画像5枚】構造は意外とシンプル!! 間近で見る機会の少ない「トンネル用照明器具」を写真で解説
この新東名高速道路は設計速度が時速140km/hで、それを実現するために片側3車線化と幅が広い上に直線に近い緩やかな曲線を描く道路構造を設定しているので、山などを迂回することなく、とにかくトンネルが多いことで知られます。
新東名高速道路に限らずトンネルに入ると不思議に思うことがいくつかあります。例えば、トンネル内の照明がそのひとつです。
長いトンネルでは、トンネルの入り口付近、中央、出口付近でそれぞれ設置されている照明の数が均等ではないことに気がつきます。また、設置されているのに点灯していない個体もあります。「球切れかな?」なんて思ってしまうのですが、じつはあえて消灯している理由があるのです。
人間の目は光量の変化に弱い
昼間にトンネルに入れば間違いなくトンネルの中の方が外よりも暗いのはお分かりいただけると思います。もし照明がなかったり不十分だったりすると、しばらくトンネル内で目が利きません。
例えば、夏の炎天下に外から窓のない物置に何の照明もつけずに入ったら真っ暗で何も見えませんよね。でも、そこでしばらくすれば目が慣れてきて暗くても少しは見えるようになります。
人間の目は、月明かりの0.1ルクスから夏の炎天下の10万ルクスまで対応できると言われています。
しかし明るいところから暗い所へ行ったり、逆に暗いところから明るいところに行ったりした場合、即座にその明るさに適応できるわけではないのです。
特に明から暗への対応は不得手で、真っ暗な部屋から明るい日の下へ行った場合は1分程で明るさに適応しますが、明るい日の下から真っ暗な部屋に入ると適応には20倍の時間を要するのです。
トンネル内部で最も照明の数が多いのは中央付近
人間の苦手とする「明るいところから暗い所へいきなり入っていく」というのがトンネルなのです。暗いトンネルにいきなり入ってきて目が慣れるまで見えないなんて状況になったらかなり危険です。
そのためトンネルの入り口付近は明るくしているのです。そしてだんだんと暗くしていき、トンネルの中央部が一番暗い状態になります。
そこから出口に向かってまた明るくしていくのですが、これは暗いトンネル内部から明るい外に出た際、目が対応しきれずに視界が白飛びしたようになる「ホワイトホール現象」の影響を小さくするためです。
また、トンネルが対面交通になっている場合、上り方面に向かうバイクやクルマにとっては「入り口」でも、下り方面に向かう対向車にとっては「出口」となるわけですから、当然「出口」も「入り口」も同じ明るさになっています。
したがって、トンネル内部では中央部に行くにつれて照明同士の間隔が広くなっていきます。
消灯している電球があるのは24時間年中無休でトンネルを通れるようにするため
照明器具には寿命がありますので、当然交換しなければならない時期も訪れます。しかし交換のためにトンネル内の照明を一斉に消してしまってはその間通行できなくなってしまうので、点灯する組と消灯する組に分けて交互に運用し、交換時期が来たら消灯している組の照明を交換するようにしているのです。
ただし、LEDの普及によって照明器具の寿命は格段に伸び、9万時間(24時間点灯し続けても約10年)程度の継続使用に耐えられる製品も出てきたため、近年は「交互運用」を取りやめるトンネルもあります。
トンネルは照明器具だけを見ても実によく考えられて作られ、時代とともに進化しているのです。
レポート●松永 和浩 写真●GSユアサ/モーサイ編集部 編集●モーサイ編集部・中牟田歩実 参考文献●トンネル工法の「なぜ」を科学する(アーク出版)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「前を走るパトカー」“追い越し”て大丈夫? 抜かす派VS抜かない派で賛否両論!? 「やっちゃダメ」な要注意項目とは
トヨタ「和製スーパーカー」がスゴイ! 約500馬力「直6」風エンジン搭載&“スケスケ”な超ロングノーズ仕様! ワイドでカッコイイ「FT-1」とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
死角に入られると認識できない
照明器具会社に聞きなさい。