現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今のSUVよりもカッコイイ? スタイリッシュなクロカン車3選

ここから本文です

今のSUVよりもカッコイイ? スタイリッシュなクロカン車3選

掲載 更新 3
今のSUVよりもカッコイイ? スタイリッシュなクロカン車3選

■スタイリッシュなクロカン車を振り返る

 現在、世界的なSUV人気の高まりは収まる気配はなく、日本でも各メーカーから次々と新型SUVが登場し、好調なセールスを記録しています。
 
 一方、1990年代初頭の日本では、現在のSUV人気を遥かに上まわる「RVブーム」が起きていたのです。

トヨタ最強SUV 新型「ランドクルーザー」はオラ顔に!

 RVとは「レクリエーショナル・ビークル」の略で、レジャー用途に最適なクルマを指します。

 具体的にはクロカン車、ステーションワゴン、ミニバン、ピックアップトラックなどが挙げられ、なかでもクロカン車は空前の大ヒットを記録し、ブームをけん引しました。

 そこで、RVブームの頃にヒットしたクロカン車のなかから、とくにスタイリッシュなモデルを、3車種ピックアップして紹介します。

●トヨタ「ハイラックス サーフ」

 現在、国内市場で販売されている唯一のピックアップであるトヨタ「ハイラックス」は、RVブームの頃にも存在し、商用車として活躍しただけでなく5人乗り4ドアの「ダブルキャブ」はレジャー用としても人気となりました。

 1984年にはこのハイラックスをベースに、車体後部へFRP製キャノピーを取り付け、ステーションワゴンタイプのモデルに仕立てられたのが、初代「ハイラックス サーフ」です。

 ハイラックス サーフは3ドアワゴンというスタイリッシュなデザインと、ピックアップトラックよりも日常での使い勝手に優れていたこともあり、アウトドアレジャーを楽しむユーザーを中心に人気となります。

 当初は4ナンバー登録のライトバンとしてデビューし、ハイラックス ダブルキャブ4WDと同じ4輪リーフリジッド式サスペンションを採用。クロカン車ならではの悪路走破性や信頼性は高かったのですが、乗り心地や高速安定性は犠牲になっていたことは否めませんでした。

 そこで、1985年のマイナーチェンジでフロントサスペンションの形式をダブルウイッシュボーンに変更し、街乗りや高速走行での性能を向上。

 搭載されたエンジンは2リッター直列4気筒ガソリンと2.4リッター直列4気筒ディーゼルを設定し、後にディーゼルターボが加わりました。

 1986年には5ナンバーの乗用車モデルを追加したことでさらにユーザー層を拡大し、RVブームでは後述の日産「テラノ」と人気を二分しました。

●日産「テラノ」

 日産は明治時代に創業した前身の快進社の頃から小型トラックの生産をおこなっており、これまで数多くのラインナップを展開してきました。

 なかでも「ダットサントラック」は商用モデルだけでなくレジャー用にも適応し、このダットサントラックをベースにしたクロカン4WD車が初代「テラノ」です。

 1986年に発売された初代テラノはハイラックスサーフと異なり、当初から3ドアの乗用モデルとして開発されました。

 外観はアメリカのライトトラックをベースとしたSUVをイメージさせる優れたデザインが高く評価され、たちまちヒット作となります。

 搭載されたエンジンは2.7リッター直列4気筒OHVディーゼルエンジンのみでしたが、1987年には3リッターV型6気筒ガソリンエンジン車を追加ラインナップ。

 また、当時のクロカン車としては少数派だった4速ATを設定するなど、イージードライブを求めるユーザーを獲得しました。

 そして、RVブームの兆しが見え始めた1989年に使い勝手を向上させた5ドアモデルを発売し、ラインナップを盤石なものとします。

 テラノはアメリカでも「パスファインダー」の名で大ヒットし、2021年2月には5代目となる新型が発表されました。

■王道の「パジェロ」よりもイケてるRVとは!?

●三菱「ストラーダ」

 1990年代初頭、三菱はRVブームをけん引した「パジェロ」を始め、元祖国産クロカン車の「ジープ」、ほかにも「デリカスターワゴン」や「RVR」「シャリオ」など、豊富なRVラインナップを展開していました。

 そして、さらなるニーズに対応するべく、4WDピックアップトラックの初代「ストラーダ」を市場投入します。

 1991年に発売されたストラーダは、4ドアのダブルキャブで5人乗りとし、荷台には5人分のレジャーグッズを積んで、余裕をもってドライブに出発するというコンセプトで開発されました。

 外観はボクシーでRVらしい力強さが感じられるフォルムで、正統派のダブルキャブ・ピックアップトラックのスタイルを採用。

 グレードはドレスアップモデルの「R」と、ベーシックモデルの「S」を設定し、Rはワイドフェンダーやグリルガード、ツインチューブタイプのロールバーが装着されるなど、クロカン車では定番のカスタマイズアイテムを標準装備していました。

 エンジンは全車2.5リッター直列4気筒ディーゼルで、トランスミッションは5速MTのみとされ、パジェロなどで実績のあるパートタイム式4WDシステムを採用し、悪路走破性の高さにも定評がありました。

 現在、三菱は国内でピックアップの販売を終えていますが、アジア圏やアフリカ、欧州などで継続して販売されており、デザインもさらに洗練されて人気となっています。

※ ※ ※

 RVブームで市場を席巻していたクロカン車ですが、やはりスタイル重視のユーザーが多く、本来の悪路走破性は発揮されないことがほとんどでした。

 雪道などは威力を発揮しましたが、泥濘地やガレ場など日本の一般的な道路ではほとんど無く、クロカン車の性能はオーバースペックだったといえます。

 しかし、本物のギアが持つオーラは大いに魅力的で、現在のスズキ「ジムニー」やトヨタ「ランドクルーザー」が高い人気に通じているのではないでしょうか。

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • 初代ロッキーも忘れないで…
  • 当時、あり得ない選択でしたが、テラノかマキシマかで迷いました。
    夢盛で楽しかった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.9350.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.3680.0万円

中古車を検索
ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.9350.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.3680.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村