現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「シティ」実車登場! セダン&ハッチバック設定で定番化!? 走りの「RS」も存在する名車の現状は?

ここから本文です

ホンダ新型「シティ」実車登場! セダン&ハッチバック設定で定番化!? 走りの「RS」も存在する名車の現状は?

掲載 6
ホンダ新型「シティ」実車登場! セダン&ハッチバック設定で定番化!? 走りの「RS」も存在する名車の現状は?

■各国で新型が登場! 日本で姿を消してからどうなった?

 ホンダ「シティ」は主にアジアを中心に展開されるセダン&ハッチバックをラインナップするモデルです。
 
 現在は日本で販売されていませんが、シティとは、どのようなクルマなのでしょうか。

【画像】「えっ…!」めちゃカッコイイ! ホンダ新「コンパクトセダン」を画像で見る(50枚以上)

 初代シティは1981年にデビューしたコンパクトハッチバックで、日本でシティと聞いてこのクルマを想像する人が多いかもしれません。

 1995年には2代目の生産が終了し、国内でのシティとしての名前はそこで終了となってしまいました。

 しかし、車名そのものは海外で展開されており、現行型は2019年に登場した7代目となっています。

 1996年には3代目が新興国をターゲットに登場。

 小型セダンとしてシティの車名を受け継ぐ形となり、2002年に登場した4代目は、アジア市場はもちろん、日本でもベースとなる「フィット」の派生モデルである「フィットアリア」として登場しています。

 また、2014年から2020年にかけて生産された6代目は国内でも「グレイス」の名前で導入されています。

 教習車などとしても使用されていましたが、2021年に販売が終了となり、再び海外向けのシティが日本市場から姿を消すこととなりました。

 そんななか、2019年からは7代目がアジア各国で展開されています。

 同年にタイで発表されてから、シンガポール、マレーシア、フィリピン、ベトナムなどのアジア市場へと順次展開されています。

 ボディタイプは、かつてのシティのコンパクトハッチバックから、より車格が上がったコンパクトセダンに変化しており、一部の国では「シティハッチバック」なども存在します。

 インドネシアをはじめとするアジア圏では、7代目セダンのマイナーチェンジが2023年11月に行われるなど、まだまだ現役として活躍しています。

 ボディサイズは全長4580mm×全幅1748mm×全高1467mm、ホイールベースは2589mmとなっており、国内で展開されるクルマと比較するとトヨタ「カローラ」に近いサイズ感になっています。

 エクステリアは、フロントグリル、フロントバンパー、リアバンパー、アロイホイール、LEDフォグランプなどのデザインが新しくなり、先代モデルよりもスポーティかつ上質なルックスになりました。

 インテリアにおいてもクオリティが向上し、最新の4.2インチインタラクティブTFTメーターが装備されるだけでなく、2列目にはUSB Cポートが2つ追加されるなど、後部座席の快適性の向上も図られています。

 搭載するパワートレインは、国により異なるもののガソリン車とハイブリッド車が存在します。

 機能もより充実したものになっており、オートヘッドライト機能をはじめ、ユーザーがクルマから離れるときに車両をロックする「ウォークアウェイオートロック」機能。

 2列目シートの忘れ物をドライバーに知らせる後部座席リマインダーを装備など、クルマとしてのレベルアップが図られています。

 また国により「RS」というスポーティグレードも存在するなど、アジアを中心に定番の人気を誇るモデルです。

※ ※ ※

 また2023年12月にはホンダのメキシコ法人も新型「シティ」を発表しています。

 日本未導入モデルということもあり、SNSではシティの日本発売を羨む声も上がっています。

こんな記事も読まれています

フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • pks********
    見出しで釣るのはいいかげんにしてくれ
  • ********
    かつてのホンダ・シティとは、
    同姓同名の別人
    だからな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.9398.0万円

中古車を検索
シティの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.9398.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村