現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 売った側に必要な手続きはある? バイクを売却した際の流れとは

ここから本文です

売った側に必要な手続きはある? バイクを売却した際の流れとは

掲載
売った側に必要な手続きはある? バイクを売却した際の流れとは

バイクを売却!売却者がするべき手続きって何?

 バイクを手放す際に買い取り業者ではなく、個人売買で売却を考えている人も多いでしょう。

意外に簡単! 個人売買で入手したバイクの名義変更に挑戦!!

 現在はネットオークションやフリマアプリを利用する方法があるので、昔よりもバイクの個人売買がしやすくなりました。しかし、バイクを売るには複雑な手続きや書類を用意する必要があるため、正しくおこなわないとトラブルの原因になることも。

 ではバイクを人に売却した場合、どのような手続きが必要なのでしょうか。

 バイクの個人売買には、大きく分けて「名義変更」と「廃車手続き」の2つのパターンがあります。それぞれメリット・デメリットがありますが、バイクの個人売買では「廃車手続き」で取引を進めたほうが安全です。

 名義変更は、基本的に買い手が手続きをおこなうので、売り手は書類を相手に送るだけ。そうする事でナンバープレートが付いたまま取り引きすることになるので、買い手は引き渡し時にバイクに乗って帰ることが可能という訳です。

 また、売り手にとっても取り引き時の手続きが、簡略化されるというメリットがあります。

 ただし、相手がいつまでも名義変更の手続きをしないと、バイクが手元になくても自動車税の納税通知書が届くことになります。そのため、長い付き合いのある友人や親戚など、信頼できる相手以外との名義変更取引は避けたほうがよいでしょう。

 一方の廃車手続きは、売り手と買い手の両者ともに、公共機関で手続きをおこなう必要があります。そうすることで売り手はバイクの登録から外れるので、自動車税の請求が来ることはありません。

 ただしナンバープレートを外した状態で相手に引き渡すことになるため、買い手はバイクに乗って帰ることができません。また、売り手と買い手ともに手続きが必要になるため、取引完了まで手間と時間がかかるのがデメリットです。

 しかし、廃車手続きをしてしまえば税金や事故の賠償責任などの心配がなくなります。そのため、見知らぬ相手と取引をするバイクの個人売買では、廃車手続きをしてからの方がトラブルに巻き込まれることもなく安心です。

売り手の手続きを徹底解説

 では、廃車手続きをする方法でバイクを人に売却する場合、売り手はどのような手続きをすればよいのでしょうか。

 じつは、バイクの個人売買では排気量によって必要な書類が違ってきます。

 たとえば125cc以下の原付バイクの場合、「廃車証明書」が必要。廃車証明書は居住する市区町村の役所などで手続きをすると発行され、手続きにはナンバープレートや標識交付証明書、身分証明書、印鑑(認印可)が必要で、手数料はかかりません。

 買い手は住んでいる地域の役所に廃車証明書を持っていけば、新しいナンバープレートが交付される流れ。このように125cc以下の原付の手続きはとても簡単なので、個人売買がしやすいバイクと言えるでしょう。

 そして126cc超250cc以下の軽二輪の場合は、「軽自動車届出済証返納確認書」が必要で、やや手続きが複雑になります。

 軽自動車届出済証返納確認書は、管轄の陸運局で手続きをすると発行されるもの。手続きには軽自動車届出済証、ナンバープレート、印鑑、OCR申請書(軽二輪第5号様式)、手数料納付書が必要です。また、手数料は無料の場合もあれば、地域によって300円前後かかる場合もあります。

 ちなみに、OCR申請書や手数料納付書は陸運局で配布されている書類。書き方がわからない場合は、窓口にある記入例を参考にして書けば問題ありません。なお、インターネットでダウンロードすることもできます。

 そして251cc以上の小型二輪の場合は、「自動車検査証返納証明書」が必要。自動車検査証返納証明書は、管轄の陸運局で手続きをすると発行されます。

 その際に必要なものは自動車検査証、ナンバープレート、印鑑、OCR申請書(3号様式の2)で、手数料は無料の場合もありますが、地域によって500円前後かかります。

 さらに小型二輪の場合、250cc以下のバイクにはない自動車検査証が必要です。OCR申請書の様式はそれぞれの手続きで変わるので、注意してください。

 そのほか、排気量に関係なく「譲渡証明書」も必要。売り手は譲渡証明書に署名と捺印をして買い手に渡す必要がありますが、自治体によっては125cc以下のバイクであれば譲渡証明書が不要な場合もあるので、あらかじめ買い手の住所の市区町村に確認しておくと安心です。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

どっちがお得? 愛車を売る際のETC車載器の扱いとは
どっちがお得? 愛車を売る際のETC車載器の扱いとは
バイクのニュース
クルマの「保管場所ステッカー」廃止決定 剥がしてOKに 役目はとっくの昔に終えていた?
クルマの「保管場所ステッカー」廃止決定 剥がしてOKに 役目はとっくの昔に終えていた?
乗りものニュース
規則はないけれど、自転車に乗る時に適正とされる視力の基準はどれくらい?
規則はないけれど、自転車に乗る時に適正とされる視力の基準はどれくらい?
バイクのニュース
エッそれも! バイクに積んでおくとよいものに挙げられがちな「カッター」や「ドライバー」!! 銃刀法違反にはならないのか?
エッそれも! バイクに積んでおくとよいものに挙げられがちな「カッター」や「ドライバー」!! 銃刀法違反にはならないのか?
バイクのニュース
渋滞との違いを知ってる?「交通停滞」ってどんな状況? 
渋滞との違いを知ってる?「交通停滞」ってどんな状況? 
バイクのニュース
車検事前メンテで発覚したら、車検取得後の「事後メンテ」で改善!! トランポもリフレッシュしよう!!  Vol.19
車検事前メンテで発覚したら、車検取得後の「事後メンテ」で改善!! トランポもリフレッシュしよう!! Vol.19
バイクのニュース
無くなる前に乗っておきたい! スズキの原付一種スクーター『Let's』に試乗したよ~高梨はづきのきおくきろく。~
無くなる前に乗っておきたい! スズキの原付一種スクーター『Let's』に試乗したよ~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
バイクの「タイヤだけ」「シートだけ」!! 買い取ってもらうことはできるのか
バイクの「タイヤだけ」「シートだけ」!! 買い取ってもらうことはできるのか
バイクのニュース
魅力的な車種多数あり!? 原付二種の良さをディーラー担当者に聞いてみた
魅力的な車種多数あり!? 原付二種の良さをディーラー担当者に聞いてみた
バイクのニュース
涼しい季節がやってきた! 2024年10月の原付二種の納車状況
涼しい季節がやってきた! 2024年10月の原付二種の納車状況
バイクのニュース
一体何がスゴイか知ってる? スマートキーの普及が進む中いまだに残る「イモビライザーキー」
一体何がスゴイか知ってる? スマートキーの普及が進む中いまだに残る「イモビライザーキー」
バイクのニュース
なぜ外国人は「ホテルの住所」で免許取得? 学科は超簡単で優遇しすぎ? 「外免切替」で試験場には長蛇の列も…! 何が起こってる? 一部試験場では対応に変化も
なぜ外国人は「ホテルの住所」で免許取得? 学科は超簡単で優遇しすぎ? 「外免切替」で試験場には長蛇の列も…! 何が起こってる? 一部試験場では対応に変化も
くるまのニュース
ん? それは……カワサキが新しいモビリティ開発に「パナソニックサイクルテック」と協業合意
ん? それは……カワサキが新しいモビリティ開発に「パナソニックサイクルテック」と協業合意
バイクのニュース
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!いよいよ公道復帰に向けてナンバー登録を行います【vol.16】
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!いよいよ公道復帰に向けてナンバー登録を行います【vol.16】
バイクのニュース
免許不要の三輪電動バイク! Sun Emperorが特定小型原動機付自転車「SUNRIN」の先行応援販売を開始
免許不要の三輪電動バイク! Sun Emperorが特定小型原動機付自転車「SUNRIN」の先行応援販売を開始
バイクのニュース
ホンダとアルピーヌ、F1コストキャップ規則手続き違反への処罰が決定。それぞれに9000万円/6000万円の罰金
ホンダとアルピーヌ、F1コストキャップ規則手続き違反への処罰が決定。それぞれに9000万円/6000万円の罰金
AUTOSPORT web
どうして高速道路に誤進入するのか? 高齢者だけでなく、ナビアプリを利用した原付バイクや自転車が誤って首都高に入ってしまうケースが増加中
どうして高速道路に誤進入するのか? 高齢者だけでなく、ナビアプリを利用した原付バイクや自転車が誤って首都高に入ってしまうケースが増加中
Auto Messe Web
白バイの加速度にビックリ!? 実際どれくらいなの?
白バイの加速度にビックリ!? 実際どれくらいなの?
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村