現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2桁ナンバー物語 Vol.3 練馬34の日産 ステージア(後編)

ここから本文です

2桁ナンバー物語 Vol.3 練馬34の日産 ステージア(後編)

掲載 更新
2桁ナンバー物語 Vol.3 練馬34の日産 ステージア(後編)

芳我孝雄(はがたかお)さん(71歳)が購入した初代「ステージア」は、1998年(平成9年)型。グレードは、2.0リッター直列6気筒エンジン搭載のエントリーグレード「20G」だ。

「車椅子が載ればよかったので、グレードはこだわりませんでした。エンジンも、2.5リッターやターボは不要で、2.0リッターで十分でしたので」

さようなら、“ハイソカー”! トヨタ マークX生産終了イベント開催

先週の振り返り【前編】

初代ステージア「20G」の価格は235万5000円だった(1998年当時)。芳我さんが所有するステージアはほぼノーマル。購入した「20G」は、ほぼノーマル。オプションといえば、フロアマットとカーゴネットぐらい。「カーゴネットは営業マンにお願いして、サービスしてもらいました」とのこと。

購入時、サービスで取り付けてもらったカーゴネット。ラゲッジルーム容量は475リッター。ラゲッジルームフロア下には小物入れもある。リアシートのバックレストは、ラゲッジルームサイドにあるレバーを引くことで倒せる。今では多くのステーションワゴンにあるが、当時は珍しかった。エクステリアは、フロントグリルおよびバンパー形状からすると、当時、オプションだったエアロタイプのものだ。

「整備士の資格を持つ息子が、どこからかパーツを調達してきて、勝手に交換したんです。購入直後は、息子がよく乗っていましたね」

ほかにも、リアバンパーの一部に修復した跡が。「以前、追突事故に遭ったときの名残です。それほど大きな傷、凹みにならなかったので、(リアバンパーは)交換しませんでした」と、芳我さんは話す。

交換されたフロントグリルとバンパー。ほかにも、ボディには細かな傷や凹みがあるものの、「多少の傷や凹みは気にならないので、そのままにしています」という。芳我さんにとって、ステージアはあくまで実用車だ。

先週の振り返り【前編】

故障や整備状況は?現在の走行距離は約14万4000km。コンディションを訊くと、「故障はまったくありません。むしろ今の方が、調子はいいかもしれません」と、述べる。整備士の息子さんも時折、コンディションを確認してくれるという。

取材時の走行距離は14万3923kmだった。メーターはアナログ。「大きな故障もまったくないです。2年前、アイドリングが不調になるトラブルに見舞われましたが、プラグを交換したら直りました。部品代と工賃ですか? 1万円かかっていないです」

まめに整備しているのかと思いきや、2年に1度の車検整備のみ。ただし、オイルは5000kmごとに交換しているとのこと。タイヤもまめに交換しているそうだ。

Vol.1 春日部33のブガッティ EB110 前編/後編

Vol.2 品川35のアルピナB8 4.6 リムジン 前編/後編

Vol.3 練馬34の日産 ステージア 前編

初代ステージアのボディは全長4800mm、全幅1755mm、全高1490mm。純正のスチールホイールを装着したタイヤ(16インチ)。搭載するエンジン「RB20E」は、1998cc直列6気筒SOHCガソリン。最高出力130ps/5600rpm、最大トルク172Nm/4400rpmを発揮する。ボンネットダンパーは標準。「普段の整備は、長年、大学の後輩が経営している整備工場に依頼しています。車検整備ごとに掛かる費用は、税金と保険で約10万円、整備代が約15~16万円です」

コンディションが好調なうえ、維持費もそれほど要さないため「買い換える理由もなく、ずっと乗りつづけてきました」と、話す。

車両重量は1430kg。最小回転半径は5.1m。インテリアはほぼフルノーマルインテリアの程度も上々。ヤレは少ない。オートエアコンやリモコン・キーも問題なく機能する。そして、ドアポケットには地図が。

インテリアはフルノーマル。オーディオ類も新車装着時のままである。ステアリング・ホイールはエアバッグ付き。トランスミッションは4AT。「カーナビゲーションはあえて装着しませんでした。装着すると、道を覚えなくなって、頭を使わなくなりそうな予感がしたので……(笑)」

インテリアをよく見ると、カーナビゲーションとともにETC車載器もない。「最近は高速道路もほとんど乗らないので……」と、芳我さん。エクステリアと異なり、インテリアはフルノーマルだ。カーナビゲーションはともかくETC車載器がないのは今どき珍しい。

Vol.1 春日部33のブガッティ EB110 前編/後編

Vol.2 品川35のアルピナB8 4.6 リムジン 前編/後編

Vol.3 練馬34の日産 ステージア 前編

「いまでも、地図はよく使いますよ」と話す、芳我さん。ただし、カーオーディオは一部不調(CDおよびカセット)とのこと。ただ、「ラジオしか最近は聞かないので、修理は考えていません」とのこと。

エクステリアにしても、インテリアにしても、芳我さんの割り切りはすごい。走りに関係ない部分はあまり気にならないそうだ。

純正のカーオーディオは、CDおよびカセットが使えない。来年、手放すかもしれない芳我さんは、いつまで初代ステージアを所有し続ける予定なのか?

「実は来年、手放そうかと思っているんですよ」と、おどろきの発言が。きっかけは、昨今、報道でよく目にする自動車暴走事故という。

「さまざまな事故のニュースを見て、人ごとのように思えず……それに今、都心部に住んでいるため、クルマがなくとも普段の生活に困らないので、(ステージアを)手放そうかと考えています。時期ですか? 自動車税がもったいないので2020年3月頃ですかね」

リアウインドウには、JAF会員歴40年をしめすシールも。「20G」のフロントシートは手動調整式。センターアムレスト付きリアシートは、リクライニング機構もある。各ドアはサッシュレスタイプ。とはいえ、芳我さんは運転が好きである。以前はステージアに乗って、家族そろってドライブ旅行によく出かけていたという。また、ゴルフへもよく行っていたそうだ。

「今はもっぱら、ボート協会の仕事で使う場合がほとんどですね。大会やイベント時、(協会に)頼まれて必要な荷物を運ぶ機会がそれなりあるんです」

芳我さんがステージアを手放すと、もしかすると協会に影響が及ぶかもしれない。芳我さんもそれを理解しているようで、「クルマ(ステージア)を手放すと、アテにしている人は困りますよね(笑)」と、述べる。

それに、これといって欲しいクルマもないそうだ。ただし、ハイブリッド・カーなどを含む“エコカー”は興味があるという。

もし芳我さんがハイブリッド・カーを購入したら、きっとまた、長く所有し続けるはずだ。いずれにせよ2020年3月、芳我さんの選択に注目したい。

文・稲垣邦康(GQ) 写真・安井宏充(Weekend.)

【2桁ナンバー物語】

Vol.1 春日部33のブガッティ EB110 前編/後編

Vol.2 品川35のアルピナB8 4.6 リムジン 前編/後編

Vol.3 練馬34の日産 ステージア 前編

こんな記事も読まれています

高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

281.4360.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8850.0万円

中古車を検索
ステージアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

281.4360.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8850.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村