現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > カローラクロスにヴェゼル……大人気車種が狙えるぞっ!! 200万円台が「中心価格」のオススメSUV6選

ここから本文です

カローラクロスにヴェゼル……大人気車種が狙えるぞっ!! 200万円台が「中心価格」のオススメSUV6選

掲載 12
カローラクロスにヴェゼル……大人気車種が狙えるぞっ!! 200万円台が「中心価格」のオススメSUV6選

 200万円台というカッチリした基準でSUVを選ぶと、なかなか欲しいクルマが絞れない。そこでピックアップしたのが、上級モデルは300万円を超えるが、200万円台が中心の価格帯になっている6モデル。それぞれの200万円台モデルのオススメ度は?

※本稿は2024年1月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部、トヨタ、ホンダ、マツダ、SUBARU
初出:『ベストカー』2024年2月26日号

カローラクロスにヴェゼル……大人気車種が狙えるぞっ!! 200万円台が「中心価格」のオススメSUV6選

■トヨタ カローラクロス

2023年9月にマイチェン。パワーユニットは2Lガソリンエンジンと1.8Lハイブリッドを搭載

 カローラクロスはカローラツーリングなどと共通のプラットフォームを使うコンパクトSUVだ。

 外観はSUVの典型的なデザインで、全長を4500mm以下に抑えた車種では、後席を使っている時の荷室の奥行き寸法が最も長い。後席の頭上と足元にも余裕があり、ファミリーカーに適した実用性が備わる。

 パワーユニットは2Lのガソリンエンジンと、1.8Lのハイブリッドを設定する。

 2Lエンジンは動力性能が優れ、ハイブリッドは静かで滑らかな走りと低燃費が特徴だ。安全装備も充実する。FF車だとハイブリッドの最上級車だけ300万円を超える。

・オススメ度:★★★★☆
・オススメグレード:ハイブリッドS(2WD)298万円

■ホンダ ヴェゼル

パワーユニットは1.5Lガソリンエンジンとハイブリッドの1.5L e:HEVを用意。FF車は最上級車以外は200万円台

 全長を4330mmに抑えながら車内は広い。身長170cmの大人4名が乗車して、後席に座る乗員の膝先空間は握りコブシ2つ半だ。WR-Vと並んで空間効率が優れている。

 シートアレンジはWR-V以上に多彩だ。燃料タンクを前席の下に搭載するから、後席を小さく格納できて、ボックス状の荷室に変更できる。

 後席の座面を持ち上げると、車内の中央に背の高い荷物を積める。

 パワーユニットはハイブリッドのe:HEVが中心だ。エンジンは主に発電を受け持ち、駆動はモーターが担当するから、加速が滑らかでノイズも小さい。

・オススメ度:★★★★★
・オススメグレード:e:HEV・X(2WD)277万8600円

■マツダ CX-3

1.5Lガソリン車と1.8Lディーゼルターボ車をラインナップ

 全長が4275mmのコンパクトSUVだが、内装は上質でミドルクラスに相当する。前席を優先して開発され、ペダル配置にも気を遣った。ドライバーを優先するマツダの考え方を反映させている。

 その代わり後席と荷室は狭めだが、前席を優先させた作りは、2名以内で乗車する使い方なら合理的だ。運転感覚もミドルサイズSUVに近い。

 ただし発売は2015年だから設計も古い。今でも生産を続ける理由は、販売の低迷を打開するために追加した1.5Lガソリンエンジン車が買い得で、堅調に売れているからだ。

・オススメ度:★★★★☆
・オススメグレード:15Sツーリング(2WD)227万9200円

■マツダ CX-30

2Lマイルドハイブリッドと1.8Lディーゼルターボを搭載。ディーゼル車は300万円を超える

 マツダ3と共通のプラットフォームを使うSUVで、全長は4395mm、全幅も1795mmだからコンパクトサイズに属する。

 全高は立体駐車場に入れやすい1540mmだから、外観はSUVよりも5ドアハッチバックに近い。

 後席はヴェゼルなどに比べて窮屈だが、外観はスマートだ。しかもボディサイドを曲面で仕上げたから、風景がダイナミックに映り込む。

 エンジンは2Lのガソリンと1.8Lのディーゼルターボを用意する。装備は全般的に充実するが、ボディサイズやエンジン排気量のわりに、価格は高めの設定だ。ディーゼルターボ車の価格はすべて300万円を超える。

・オススメ度:★★★☆☆
・オススメグレード:20Sブラックトーンエディション(2WD)299万900円

■マツダ MX-30

2Lマイルドハイブリッド車はすべて200万円台となるMX-30

 MX-30は、ボディサイズはCX-30とほぼ同じだが、内外装を柔和な雰囲気に仕上げた。パワーユニットも、全車がEVを含めて電動機能を備える。

 ほかのマツダ車では、電動車が少なく走りのイメージが強いため、その対極に位置する商品としてMX-30を開発した。

 ただし観音開きのドアは、後席側だけを開くことができず、一般的には使い勝手が悪い。したがって売れゆきは今ひとつだが、コルクをアクセントに使った内装には独特のリラックス感覚が伴う。

 価格は400万円を超えるが、ロータリーエンジンを使ったプラグインハイブリッドも選べる。

・オススメ度:★★☆☆☆
・オススメグレード:2Lインダストリアルクラシック(2WD)276万1000円

■スバル クロストレック

ベーシックグレードの「ツーリング」は4WDも200万円台

 インプレッサをベースに開発されたSUVで、以前のXVの後継車種だ。最低地上高を200mmに拡大したから悪路のデコボコを乗り越えやすく、全高は1575mmと低めだから、重心が高くなく走行安定性もいい。

 エンジンは水平対向4気筒2Lのみだが、駆動方式は4WDに加えて、以前は設定のなかった前輪駆動の2WDも選べる。

 内装のデザインや車内の広さは基本的にインプレッサと同じだが、インパネの周辺は上質だ。ボディサイズは全長が4480mm、全幅は1800mm、全高1575mmに収まるが、後席の足元空間も広い。4名で快適に乗車できる。

・オススメ度:★★★★★
・オススメグレード:ツーリング(4WD)288万2000円

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス

みんなのコメント

12件
  • ジジイ
    200万円台で乗れると言うがそれは車両本体価格であって、メーカーオプションやディラーオプションなどの装備や諸経費で気が付けば300万円越えは当たり前で、下手すれば400万円になるので安直なせbb電は止めた方が良いと思いますね。そしてこのような記事が車両以外の諸経費が高いとか、ぼったくりだとかの認識を強調させる要因になりますので、納車までに一般的にいくらかかるかを記事にしてください。
  • sab********
    マツダ以外なら、どれでもいいや。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村