現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「Google MAP」に「Yahoo!カーナビ」! 高性能ナビアプリが無料で配布されるワケ

ここから本文です

「Google MAP」に「Yahoo!カーナビ」! 高性能ナビアプリが無料で配布されるワケ

掲載 更新 4
「Google MAP」に「Yahoo!カーナビ」! 高性能ナビアプリが無料で配布されるワケ

 データがマネタイズに直結する時代になっている!

「いまどき高価なカーナビを買うなんて情弱、スマートフォンの無料ナビアプリで十分」という声を聞くことも少なくない。たしかに、Google Map、Yahoo!カーナビといった無料アプリを日常的に使っているというドライバーは少なくないだろう。

いまどきクルマはスマホナビで十分……というが十分ではないケース3つ

 その魅力は無料サービスというだけではない。地図データは随時更新されるため、既存のカーナビのように地図データが古くて新しいインターチェンジが載っていないだとか、橋のデータがないので道を走っているのに海上を走行していることになっているといったことも起きづらい。渋滞情報が利用できるなど機能面でも不満はない。

 さらに、スケジューラーとリンクして、シームレスに目的地設定ができるなど、スマートフォンユーザーであれば車載のスタンドアロン型カーナビよりも便利に使えると感じている人も多いはずだ。

 ところで、GoogleやYahoo!は、このような便利なアプリをどうして無料で提供することができるのだろうか。

 大きな話でいえば、「データがお金になる」からである。ナビアプリを提供することで、人の流れが可視化できる。人の流れであれば匿名情報であるため、個々の承認を得る必要もない。しかし、それは大きな価値を生み出す。

 そうしたデータを利用することで新サービスを立ち上げたり、また情報自体を売ったりすることも可能となってくる。いずれにしても、利用者が多いほどマネタイズにつながるデータを得ることができる。ならば無料で提供し、さらにサービスの品質を上げるというのはビジネスモデルとして正しく自然な流れなのである。

 自社サービスとの接触時間を伸ばすためだった

 もうひとつ、Googleのように自社サービスのすべてを広告媒体として考えると、ユーザーがサービスを利用する機会を増やすことは、自社との接触時間を伸ばすことになる。前述したように、自社の他アプリとのシームレスな連携をすることも、そうした囲い込みにつながる部分で、媒体力強化としては十分に意味があるといえる。

 じつはGoogleが自律運転を開発しているのも、そうした理由。運転から解放されれば、ドライバーがスマートフォンを使えるようになり、自社サービスの利用時間が伸びる。そうした未来は、彼らにとってメリットが大きく、自律走行できる技術を開発するモチベーションになっているわけだ。

 これはクルマ社会であるアメリカだからこそ生まれた考え方といえるだろう。クルマは生活に欠かせないものだから、そのなかで過ごす時間も長い。そこで、どこまでユーザーとつながっていられるかは企業価値に直結するのである。

 最近、日本でも流行り始めている音声SNS「Clubhouse」も、もともとは運転しながらリアルタイムなSNSコミュニケーションをとることを狙って生まれたサービスだという。運転中という、残された領域を奪うことができるサービスだからビジネス的にも注目されているのだ。

 もっとも、Clubhouseを利用したことがあればわかるだろうが、運転しながら仲間の話を聞いたり、ときどき発言したりというのは、ドライビングの集中力という視点からは少々心配にも感じる。たしかに、ラジオを聞いていて、ときどきハンズフリーで会話をしていると考えれば許容範囲なのであろうが、安全第一であることを忘れずに利用してもらいたい。

 というわけで、GoogleやYahoo!がナビアプリを無料で提供するには、彼らなりのメリットがあるからだ。ならば、車載カーナビは消えてしまうのかといえば、そうともいえない。いわゆるスマホナビは電波が届かない場所では地図データを得ることができず、まったく道案内できなくなることもあるからだ。

 日産プロパイロット2.0やSUBARUアイサイトXといった高度な運転支援システムでは高精度マップが必須のため、専用地図データを搭載する必要もある。そうでなくともナビと連携した運転支援システムの制御は増えている。

 はたしてメーカー製ナビVSナビアプリという図式になるのか、はたまた共存共栄する未来になるのか。いずれにしても、ユーザー利便性が増していくのは間違いない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

BMW『2シリーズクーペ』改良新型、内外装でコントラストを強調
BMW『2シリーズクーペ』改良新型、内外装でコントラストを強調
レスポンス
345万円! ホンダ新型「“クーペ”SUV」登場! トヨタ「ハリアー」サイズの“美麗ボディ”が超カッコイイ「イーエヌエスツー」中国で生産開始
345万円! ホンダ新型「“クーペ”SUV」登場! トヨタ「ハリアー」サイズの“美麗ボディ”が超カッコイイ「イーエヌエスツー」中国で生産開始
くるまのニュース
5ナンバーも使い勝手抜群!! 登場から10年以上[カローラフィールダー]! 古さは隠せず!?
5ナンバーも使い勝手抜群!! 登場から10年以上[カローラフィールダー]! 古さは隠せず!?
ベストカーWeb
生産国の道路事情で異なる!? クルマの乗り心地の違いはどうして生まれるのか?
生産国の道路事情で異なる!? クルマの乗り心地の違いはどうして生まれるのか?
LE VOLANT CARSMEET WEB
BYDの真打ちとなるセダン[SEAL]ついに日本発売を開始! BYD国内モデル第3弾が正式に登場!!
BYDの真打ちとなるセダン[SEAL]ついに日本発売を開始! BYD国内モデル第3弾が正式に登場!!
ベストカーWeb
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
motorsport.com 日本版
2人乗りの斬新「和製スーパーカー」実車展示! 全長5mのエアロデザインがスゴい!? 謎の「VEGA」 今夏正式発表へ
2人乗りの斬新「和製スーパーカー」実車展示! 全長5mのエアロデザインがスゴい!? 謎の「VEGA」 今夏正式発表へ
くるまのニュース
「赤」「黄」「青」「緑」が使われる標識の色! 意味と色の関係が奥深い世界だった
「赤」「黄」「青」「緑」が使われる標識の色! 意味と色の関係が奥深い世界だった
WEB CARTOP
ベントレー史上最強の782馬力、『コンチネンタルGTスピード』新型を欧州発表
ベントレー史上最強の782馬力、『コンチネンタルGTスピード』新型を欧州発表
レスポンス
アントネッリ起用が確実視されるメルセデス、“ラインアップ決定”報道を否定「何が起きるか分からないので、決断はできるだけ保留したい」
アントネッリ起用が確実視されるメルセデス、“ラインアップ決定”報道を否定「何が起きるか分からないので、決断はできるだけ保留したい」
motorsport.com 日本版
イタリア国外初公開! 「アルファロメオ33ストラダーレ」が「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で英国デビュー
イタリア国外初公開! 「アルファロメオ33ストラダーレ」が「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で英国デビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
まさかの日産「GT-Rワゴン」!? R34顔&5速MT搭載! 280馬力の「謎の“爆速ワゴン”」に反響あり! 一体どんなモデル?
まさかの日産「GT-Rワゴン」!? R34顔&5速MT搭載! 280馬力の「謎の“爆速ワゴン”」に反響あり! 一体どんなモデル?
くるまのニュース
WSBKのラズガットリオグル、2025年MotoGP転向!? BMW移籍1年目でまさかの展開に
WSBKのラズガットリオグル、2025年MotoGP転向!? BMW移籍1年目でまさかの展開に
motorsport.com 日本版
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
乗りものニュース
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
VAGUE
日産「すごいキューブ」実車展示! 斬新“ブルーバード顔”&金色グリル、2台現る!? 公式イベントに登場した驚きの個体とは
日産「すごいキューブ」実車展示! 斬新“ブルーバード顔”&金色グリル、2台現る!? 公式イベントに登場した驚きの個体とは
くるまのニュース
遂に来た…..ボーナスの季節!! ここらで一度、ボーナス払いを見直してみませんか?
遂に来た…..ボーナスの季節!! ここらで一度、ボーナス払いを見直してみませんか?
ベストカーWeb
BMWのヒストリック・レーシングカーも多数参加! 2024年「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」
BMWのヒストリック・レーシングカーも多数参加! 2024年「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

4件
  • 時々通れないくらい狭い地域の生活道路を進まされたり、トンネルでGPS拾わないと止まったりして困る。
    汎用性は専用機には敵わない。
  • まぁビッグデータは提供してるとはいえ、無料なんだから文句言うなって話だな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村