現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アルピーヌが未来を語る、水素エンジン搭載のハイブリッドマシン「アルペングローHy6」が世界初公開

ここから本文です

アルピーヌが未来を語る、水素エンジン搭載のハイブリッドマシン「アルペングローHy6」が世界初公開

掲載 更新
アルピーヌが未来を語る、水素エンジン搭載のハイブリッドマシン「アルペングローHy6」が世界初公開

ルノーのスポーツモデルの開発とモータースポーツ部門を担うアルピーヌより、脱炭素のレーシーなコンセプトモデル「アルペングローHy6」のワールドプレミアが行われた。パリモーターショー2024(10月14日~20日)でのことだ。BEV(電気自動車)とFCEV(燃料電池車)、水素エンジン車3つの機能を併せ持つアルピーヌの意欲作だ。

BEV、FCEV、水素内燃機関を統合したパワープラントを搭載
ルノーのスポーツモデルのおよびモータースポーツ部門を担うアルピーヌより、斬新な脱炭素コンセプトモデル「アルペングローHy6」(以下アルペングロー)の初お披露目が、パリモーターショー2024(10月14日~20日)で行われた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

「クリーン モビリティの持続可能なソリューションに向けた最初のステップ」とアルピーヌが語る「アルペングロー」の注目はなんといってもそのパワープラントとだ。

BEV(電気自動車)と、FC EV(燃料電池車)、グリーン水素を使用した水素エンジン車の3役を燃料電池と3.5L V6水素ターボ+ハイブリッドシステムがこなしてくれるのだ。システム最高出力と最大トルクは、44kW(740hp)/7770Nmとなり、最高速度は300km/hを超えるという。水素タンクは円筒形で、700バールの容量のものが2本積まれる。

まさに究極のカーボンニュートラルマシンといったところだが、この技術はレーシングマシンの世界だけでなく市販車へのフィードバックも視野に置いているという。アルピーヌブランドの未来を見すえたコンセプトカーなのだ。

アルピーヌのブランドアイデンティに革新性
「アルペングロー」のプロポーションは、全長5メートル以上で、全幅2メートル以上、全高さ1メートル未満。スーパーカーを彷彿させるものだ。そして目につくのが、マシンを縦に走る赤い線。これは、ドライバーとマシンが一体であることのアピールだ。

フロントは、4つのヘッドランプが三角形の光を作り出す。アルピーヌのブランドアイデンティティを守りながら、新たに生み出されたシグニチャーだ。リアの青みがかったライトは水素が使用される。

スノーフレークを形作るホイールは、透明な構造とされた。ホイールの中央に組み込まれた三角形はアルピーヌのアイデンティの表現で、この中には水素が含まれる。アルピーヌのロゴの窓が作られている趣向も面白い。

スポイラーもホイール同様に透明なものが採用されている。軽量であることはいうまでもないが、ダウンフォース効果の高さも大きな特長という。また、ボディカラーのブルーは、アルピーヌの象徴である 「動くブルー」 に由来したものだ。

未来感ただようプリズム型イグニッションキー
シングルシートのコックピットには、LMP1(耐久)レーシングカーにインスパイアされた幾何学的なステアリングホイールが装着され、パドルシフトには透明なバックライト付く。

パワーアップが可能なオーバーテイクボタンも配され、イグニッションきーはステアリングホイールにはめ込むプリズム型。中央のプリズムが点灯するとクルマが動き出すのだ。

機能面では、トラックコントロールや回生ブレーキを制御するコントロールシステムが用意される。また、これはアルピーヌにとって当たり前のことだが、持続可能な開発のため、リサイクルカーボンもの使用も行われている。

アルピーヌ アルペングローHy6主要諸元
●全長×全幅×全高:2100×5200×1140mm
●燃料電池:3×2.1kg(700バール)
●エンジン:V6DOHCターボ+モーター
●総排気量:3500cc
●システム最高出力:544kW(740hp)/76000rpm
●システム最大トルク:770Nm/5000rpm
●トランスミッション:6速シーケンシャル
●駆動方式:RR
●燃料供給:水素ダイレクトインジェクション+ウオーター インダイレクトインジェクション
●最高速度:300km/h超

[ アルバム : アルピーヌ「アルペングローHy6」が世界初公開 はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

フェラーリが新車『SF-25』を発表。フロントサスペンションをプルロッドに変更、全エリアを見直し空力的進化を狙う
フェラーリが新車『SF-25』を発表。フロントサスペンションをプルロッドに変更、全エリアを見直し空力的進化を狙う
AUTOSPORT web
【東南アジア】三菱「エクスパンダークロス」がスゴい! 「ゴツ顔」デザインに全長4.6mの「ちょうどイイサイズ」! 独自「ハイブリッド」も搭載のコンパクト「SUVミニバン」日本導入にも期待大!
【東南アジア】三菱「エクスパンダークロス」がスゴい! 「ゴツ顔」デザインに全長4.6mの「ちょうどイイサイズ」! 独自「ハイブリッド」も搭載のコンパクト「SUVミニバン」日本導入にも期待大!
くるまのニュース
ホンダ、次世代燃料電池モジュールの仕様、スペックを世界初公開 2027年度量産へ
ホンダ、次世代燃料電池モジュールの仕様、スペックを世界初公開 2027年度量産へ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる