現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2023年F1開幕戦、角田裕毅は惜しくも1.096秒届かず11位、次戦に向けて手応え【バーレーンGP】

ここから本文です

2023年F1開幕戦、角田裕毅は惜しくも1.096秒届かず11位、次戦に向けて手応え【バーレーンGP】

掲載 1
2023年F1開幕戦、角田裕毅は惜しくも1.096秒届かず11位、次戦に向けて手応え【バーレーンGP】

2023年3月5日(現地時間)にF1開幕戦バーレーンGP決勝が行われ、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は11位だった。14番グリッドからスタートした角田はポイント獲得が狙えるポジションで走行、終盤3ストップに変更してアタックしたが、惜しくも10位アレックス・アルボン(ウイリアムズ)に1.096秒届かずポイント獲得はならなかった。角田裕毅の開幕戦バーレーンGPを振り返る。

スタートでのポジションダウン、ピットでのタイムロスが痛かった
スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は、2023年、F1での3年目のシーズンを迎える。ルーキーイヤーの2021年は32ポイントでドライバーズランキング14位、昨年2022年は12ポイントで17位に終わっている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

3年目の今シーズンは角田にとって重要な1年となるが、ピエール・ガスリーがルノーに移籍して、かわってニック・デフリースが加入、先輩ドライバー、エースドライバーとして、まずチームメイトに負けるわけにはいかないところだ。

チームも正念場を迎えている。同じホンダ・レッドブルパワトレインズのパワーユニットを搭載するにもかかわらず、昨年はレッドブルがコンストラクターズタイトルを獲得したのに対して、アルファタウリは10チーム中9位に低迷してしまったからだ。

ちなみにチームメイトのニック・デフリースは昨年スペインGPでアルボンの代役としてウイリアムズからF1参戦。1戦のみのエントリーだったが、いきなり入賞を果たす衝撃的なデビューを飾り、このシーズンオフには各チームの間で争奪戦が繰り広げられた。角田にとっては、頼もしいがライバルとして手強いドライバーでもある。

3ストップ×ソフトタイヤのチョイスは間違っていなかった
こうして迎えた開幕戦バーレーンGP。フリー走行、予選では2023年型ニューマシンAT04のトラクション不足、パフォーマンス不足に苦しめられたところも見受けられたが、それでもフリー走行から予選まですべてのセッションでチームメイトを上回ってみせた。

予選ではQ1を突破して14番グリッドを獲得。決勝ではスタートの接近戦の中で一時順位を落とすがそれでも中団のポイント獲得が狙えるポジションで走行、終盤の40周目にバーチャルセーフティカー(VSC)が出たタイミングで思い切って3回目のタイヤ交換を行いソフトタイヤを装着する。

レース再開時、ピットインの際の予定外のタイムロスもあってポジションを失っていたものの、最終盤にはフレッシュなソフトタイヤで再びポイント獲得が狙える11位まで挽回してきた。

しかし、角田のポジションアップもそこまで。結局アルボンを捉えることはできず、10位と1.096秒差の11位となった。ちなみにチームメイトのデフリースはVSC時にタイヤ交換を行わず14位に終わっており、角田の3ストップの作戦は間違いではなかった。

次戦第2戦サウジアラビアGP(3月17日~19日)までにどこまでマシンのパフォーマンスを上げてくるか、注目したい。

角田裕毅(アルファタウリ・レッドブル)予選14位 / 決勝11位
「レースペースは予想以上によかったのですが、同時にポイントを逃したことがとても悔しいです。スタートが決定的でした。ウィリアムズにポジションを奪われた上に、彼らの直線スピードが強すぎて、オーバーテイクすることができませんでした。思った以上に苦戦しましたが、タイヤマネージメントには満足しています。ただ、プッシュしようと思った途端にタイヤがオーバーヒートしてしまい、スライドしてリアのコントロールを失ってしまいました。サウジアラビアを皮切りに、中団との戦いにコンスタントに勝てるようにするために、もっとマシンを改良していかなければなりません。高速性能で苦労しているので、サウジアラビアでは難しいかもしれませんが、チームも自分もマシンのスピードを発揮してポイントを獲得できると思うので、前向きに考えています」

2023年F1開幕戦バーレーンGP決勝
1位 1 M.フェルスタッペン(レッドブル)57周
2位 11 S.ペレス(レッドブル) +11.987s
3位 14 F.アロンソ(アストンマーティン・メルセデス)+38.637s
4位 55 C.サインツ(フェラーリ) +48.052s
5位 44 L.ハミルトン(メルセデス) +50.977s
6位 18 L.ストロール(アストンマーティン・メルセデス) +54.502s
7位 63 G.ラッセル(メルセデス) +55.873s
8位 77 V.ボッタス(アルファロメオ・フェラーリ)+72.647s
9位 10 P.ガスリー (アルピーヌ・ルノー)+73.753s
10位 23 A.アルボン(ウイリアムズ・メルセデス)+89.774s
・・・・・・・・・・・・・
11位 22 角田裕毅(アルファタウリ・レッドブル)+90.870s
14位 21 N.デフリース(アルファタウリ・レッドブル)+1周

[ アルバム : 角田裕毅 F1開幕戦バーレーンGP決勝 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

MTはまさかの350万円!? 200馬力が超魅力な[プジョーRCZ]の狙い目モデルとは?
MTはまさかの350万円!? 200馬力が超魅力な[プジョーRCZ]の狙い目モデルとは?
ベストカーWeb
ひょっとして本命!? レクサス「LM」の6人乗り「バージョンL」を再検証。4人乗り「エグゼクティブ」より500万円もお安い1500万円からです
ひょっとして本命!? レクサス「LM」の6人乗り「バージョンL」を再検証。4人乗り「エグゼクティブ」より500万円もお安い1500万円からです
Auto Messe Web
たかがバッテリー上がりやガス欠対応で10万円……ってマジか! いま「ぼったくりロードサービス」のトラブルが急増中
たかがバッテリー上がりやガス欠対応で10万円……ってマジか! いま「ぼったくりロードサービス」のトラブルが急増中
WEB CARTOP
ジムニーをデザイン、スズキがサステナブル素材「セルロース」使用のマグカップを発売
ジムニーをデザイン、スズキがサステナブル素材「セルロース」使用のマグカップを発売
レスポンス
300万円級のトヨタ「高級SUV」あった!? イチバン安いのに「ほぼフル装備」でめちゃ豪華! “素グレード”の「ハリアー」どんなモデル?
300万円級のトヨタ「高級SUV」あった!? イチバン安いのに「ほぼフル装備」でめちゃ豪華! “素グレード”の「ハリアー」どんなモデル?
くるまのニュース
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
バイクのニュース
2000万円級の高性能車シリーズ 灼熱の「マグマ」登場 ジェネシスGV60から順次導入
2000万円級の高性能車シリーズ 灼熱の「マグマ」登場 ジェネシスGV60から順次導入
AUTOCAR JAPAN
一桁ナンバーのダットサン「フェアレディ2000」に遭遇! 33年がかりで前オーナーを口説いて手に入れた2代目の個体のオリジナル度がハンパありませんでした
一桁ナンバーのダットサン「フェアレディ2000」に遭遇! 33年がかりで前オーナーを口説いて手に入れた2代目の個体のオリジナル度がハンパありませんでした
Auto Messe Web
子どもたちに最高のワクワクを! 高速道路の裏側体験ツアー「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」神奈川・静岡で開催。
子どもたちに最高のワクワクを! 高速道路の裏側体験ツアー「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」神奈川・静岡で開催。
くるくら
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
無事故無違反です。「なんで保険料が値上がりするのですか?」 3年連続で引き上げ!? どんな背景があるのですか? 不正請求受け、疑問視する声も
無事故無違反です。「なんで保険料が値上がりするのですか?」 3年連続で引き上げ!? どんな背景があるのですか? 不正請求受け、疑問視する声も
くるまのニュース
本当の車名はなんだっけ? バイクにつけられたニックネーム
本当の車名はなんだっけ? バイクにつけられたニックネーム
バイクのニュース
BMWの大型2シーターオープンはV8搭載、『コンセプト・スカイトップ』…グッドウッド2024出展へ
BMWの大型2シーターオープンはV8搭載、『コンセプト・スカイトップ』…グッドウッド2024出展へ
レスポンス
アストンマーティンF1、AMR24の弱点はロングコーナーでのマシンバランス?「足かせになっている」とストロール明かす
アストンマーティンF1、AMR24の弱点はロングコーナーでのマシンバランス?「足かせになっている」とストロール明かす
motorsport.com 日本版
EVになってもAMGは健在! メルセデスベンツ『CクラスEV』、歴代最強の800馬力となるか
EVになってもAMGは健在! メルセデスベンツ『CクラスEV』、歴代最強の800馬力となるか
レスポンス
全長3.5m! トヨタが「小さなMRスポーツカー」を開発! “5速MT×1.8Lターボ”搭載した「爆速モデル」に熱望の声!
全長3.5m! トヨタが「小さなMRスポーツカー」を開発! “5速MT×1.8Lターボ”搭載した「爆速モデル」に熱望の声!
くるまのニュース
新色追加でさらに個性的に! ヤマハ「AUGUR」の2024年モデルを台湾で発売
新色追加でさらに個性的に! ヤマハ「AUGUR」の2024年モデルを台湾で発売
バイクのニュース
シボレー『コルベット』の頂点「ZR1」仕様、7月25日デビューが決定
シボレー『コルベット』の頂点「ZR1」仕様、7月25日デビューが決定
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • バーレーンはポイントレスは残念に思う。
    切り替えてジェッタに目を向けると昨年はレースウィ―クから
    トラブルが続いたにも関わらずFP2.3では10番手とまずまずで
    FPではガスリーより上位のちトラブルが続出し決勝はリタイア
    ガスリーは決勝で8位入賞をしている。
    角田君は控えめながらも自信を持つていると思う。
    彼の得意な高速トラックであり昨年も全てのセッションで速さを
    見せている。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村