現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 注目は「Mazda3」だけじゃない! マツダブースでは「グローバルMX-5カップ世界一決定戦」車両展示とトークショーを開催!! 【東京オートサロン2019】

ここから本文です

注目は「Mazda3」だけじゃない! マツダブースでは「グローバルMX-5カップ世界一決定戦」車両展示とトークショーを開催!! 【東京オートサロン2019】

掲載 更新
注目は「Mazda3」だけじゃない! マツダブースでは「グローバルMX-5カップ世界一決定戦」車両展示とトークショーを開催!! 【東京オートサロン2019】

 マツダは東京オートサロン2019で新型Mazda3(北米仕様ベースの用品装着車)を日本初出展するほか、ブース内ではグローバルMX-5カップ世界一決定戦に挑んだふたりのドライバーによるトークショーを開催。ファンに向けた充実したイベントスケジュールを予定している。さらに、GAORA SPORTSでは世界一決定戦に迫る特別番組を12月22日(土)に放送することも明らかになった。

 東京オートサロン2019に出展するマツダブースのテーマは、「Be a driver. ~マツダの新時代の始まり~」。

人気キャラクターがカーナビのルートガイドを担当 クラリオン 温泉むすめダウンロードボイス 【CAR MONO図鑑】

 MF.jpでも既報のとおり、11月のロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアを果たし、国内初公開となる新型「Mazda3」の展示に大きな注目が集まっているほか、最新のCX-8やCX-5、ロードスターをベースにした用品装着車も出展される。カスタム指向のマツダファンには、たまらないブース展開になりそうだ。

堤優威&吉田綜一郎が、MX-5=ロードスターの魅力に迫る

 さらに注目したいのは、ブース内のモータースポーツコーナーである。11月に米国フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイで開催された「グローバルMX-5 カップ世界一決定戦」で日本を代表して参戦したチームの車両2台を展示するのだ。

 また、日本国内シリーズでチャンピオンを獲得し、世界一決定戦の第1レースで優勝した堤優威、そして国内シリーズ2位で世界一決定戦8位入賞を果たした吉田綜一郎によるトークイベントが開催される。激戦を勝ち抜いたドライバーでなければ分からない、真のロードスターの魅力に迫る。開催は1/12(土)の予定。詳しい情報は、マツダのオフィシャルサイトでチェックしてほしい。


■マツダブース出展車両(予定)
新型Mazda3セダン・ハッチバック(北米仕様ベース)参考出品 ※
新型Mazda3 CUSTOM STYLE (北米仕様ベース)※
マツダ CX-8 CUSTOM STYLE 2019
マツダ CX-5 CUSTOM STYLE 2019
マツダ ロードスター DROP-HEAD COUPE CONCEPT
2018 Global Mazda MX-5 Cup Challenge 参戦日本チーム車両(国内シリーズ戦仕様)
※国内初公開

GAORA SPORTSがグローバルMX-5カップ世界一決定戦を放送!!

 GAORA SPORTS は、11月にセブリングで開催された「世界一決定戦」に密着し、“世界につながるロードスターレース”「GLOBAL MX-5 CUP」に全方位から迫って映像化した。

 この世界一決定戦には、堤優威、吉田綜一郎とともに米国シリーズからレーサー鹿島が参戦し、過去最多の3名の日本人ドライバーが“世界一”を目指した。

 マツダは米国スポーツカー耐久レースの最高峰「IMSA」につながる「MAZDA ROAD TO 24」を通じてドライバー育成を行っており、番組ではMAZDAのモータースポーツ活動が未来へ紡ぐヤングドライバーたちの夢や、“世界につながる”画期的なレースシリーズの神髄に迫る。


■『GLOBAL MX-5 CUP 世界一決定戦2018』
放送日時:2018年12月22日(土)22:00~23:00

<構成>
「MAZDA ROAD TO 24」について
「GLOBAL MX-5 CUP」 及び「世界一決定戦」の意義
日本人ドライバー3名含む上位ドライバーたちの奮闘
レース1、レース2のダイジェスト

<インタビュー>※敬称略
北米マツダ 毛籠勝弘CEO兼社長
北米マツダ ジョン・ドゥーナン モータースポーツ・ディレクター
ロードスターアンバサダー 山本修弘
GLOBAL MX-5 CUPカー 開発ドライバー トム・ロング
堤優威、吉田綜一郎、レーサー鹿島
20万ドルスカラシップ獲得 チャンピオン ニッコー・リーガー
14歳シリーズ史上最年少優勝 ロバート・ノーカー
その他

こんな記事も読まれています

【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村