現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もはや高級車! ホンダ新型「アコード」何がスゴい? 500万円超の「快速セダン」の実力は?

ここから本文です

もはや高級車! ホンダ新型「アコード」何がスゴい? 500万円超の「快速セダン」の実力は?

掲載 18
もはや高級車! ホンダ新型「アコード」何がスゴい? 500万円超の「快速セダン」の実力は?

■アメリカで売れまくっている新型「アコード」

 ホンダにとって「アコード」は最も重要な世界戦略車種といえ、「シビック」や「CR-V」も重要ながら、「車両価格×販売台数」で見たらアコードです。開発コストをしっかり掛けていると言い換えてもよかろう。
 
 とはいえアメリカにおけるアコードの価格帯はミドルクラス。日本と同等の装備内容を持つハイブリッド車で500万円となる。アメリカ人の平均年収は1000万円だ。

【画像】「えっ…!」カッコいい! これが新型「快速セダン」です! 画像を見る

 日本の平均年収はアメリカの半分程度。したがってアメリカの人からすれば、日本人が250万円のクルマを買うようなイメージでアコードを選ぶ。

 年収の半分で買えるクルマとして評価したなら、もう素晴らしいとしか言えないです。だからこそアメリカでアコードがバンバン売れるのだった。

 一方で日本では544万9400円のクルマになる。もはや高級車の価格帯と言っていい。

 当然ながら同じ価格で買えるライバルは多くなるし、そもそもセダンの市場が縮小してしまっていて、トヨタ「アルファード」や「クラウンクロスオーバー」、はたまた三菱「アウトランダーPHEV」などまで競合します。

 ホンダもそのあたりは認識しているのだろう、新型アコードの月販販売目標は200台と少ない。たくさん売るというより、ホンダのクルマ作りの技術を理解して欲しいということなんだと思う。

 ということで以下、バイヤーズガイドじゃなく純粋にクルマの評価をお届けしたいと思う。

 まず、新型アコードのエクステリアだけれど、前述の通り狙いはミドルクラス。存在感の強さみたいなものより、街に溶け込む清潔感を狙う。その通りになっていると考えます。

 日本で500万円のクルマとして売りたいのなら,“ミニセンチュリー”(新型アコードも十分大きいです)みたいな方向性を狙えばOK。

 インテリアはハイクラスのビジネスホテルといったイメージ。内装材にはソフトパッドが多用されており、なかなか快適だ。

 国内のホンダ車として初となるGoogleアシスタントを採用し、音声入力性能が素晴らしい。

 従来の音声入力は「間違った表示を楽しむオモチャ」みたいなイメージだったけれど、新型アコードでは目的地の設定など音声だけで出来てしまう。エアコンの温度調整も音声入力で済むのは便利だ。

■新型アコードはスムーズ&静かになった

 では新型アコードの試乗と行きましょう。

 Dレンジをセレクトしてアクセルを踏むと、モーターだけで走り出し、タイヤが2~3転がりするタイミングで発電用エンジン始動。そこから日産の「e-POWER」と同じくエンジンで発電機を回し、その電力を使って走る。

 新しいアコードはエンジンがスムーズ&静かになった。この方式のハイブリッドはホンダの方が先に実用化したシステムながら、e-POWERは日産が宣伝上手でしたね。

 新型アコードは、エンジンが掛かっていても静かなので気にならない。街中を走っているときのエンジンの存在感の低さではトヨタにも勝る。

 ホンダの2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」は、燃費やドライバビリティでトヨタの「THS II」に勝てていないが、新型アコードでエンジンの静かさは優位に立ったと思う。これで燃費を頑張ったら、トヨタと真正面から勝負出来るようになるかもしれません。

 パドルシフトを使った減速制御は従来の4段階から6段階になり、加えて最も強いポジションを選ぶと停止寸前まで減速してくれる。いわゆる「eペダル」です。

 私(国沢光宏)は「ブレーキを踏んで止まるかアクセルを離すだけで止まるか」のどちらかを好む。最終的にはブレーキ踏まなくちゃならないけど、それでもいいというeペダル好きに歓迎されると思う。

 新型アコードに試乗して一番「いいね!」と感じたのはクルマ全体の味でした。

 サスペンションがしっかり動き、ボディは路面からの入力を受けとめる。ハンドル切れば素直に曲がり、ブレーキを踏むと思った分の減速度をコントロール出来る。アクセルを踏めば必要なだけの加速感だって手に入ります。

 クルマとしての基本性能を高いレベルでバランスさせている点こそ、新型アコードのスゴさだと思う。

 250万円のクルマを買う感覚で乗れるというのだからアメリカ人がうらやましい。

※ ※ ※

 子供の頃に「奥様は魔女」(編集部注:1960年代から70年代にかけ製作されたアメリカのコメディドラマで、日本でも放映され人気を集めた)を観て超お金持ちの家族かと思っていたら、アッパーミドルクラスを意識したドラマ設定だったと聞いて驚いた。

 新型アコードに乗って「我が国は再びアメリカに置いて行かれましたね」と実感させられた次第。

 そうそう。BOSEのオーディオは、日本車の中ではなかなか頑張っている。試乗したら試聴してみてください。

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

18件
  • mon********
    さて、後出しジャンケントヨタはカムリ再発売・・・とか考えるのかな?
  • ats********
    つまり日本が貧乏だっていうことです。たくさん買ってくれる国の嗜好にあわせて作るので、日本はそのおこぼれをありがたくもらう立場に過ぎないでしょう。ホンダが~とか、偉そうなことを言える状況ではありませんね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0549.3万円

中古車を検索
アコードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0549.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村