現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で気になる、電動バイクの充電方法のハナシ。

ここから本文です

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で気になる、電動バイクの充電方法のハナシ。

掲載 更新
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で気になる、電動バイクの充電方法のハナシ。

人気お笑い芸人の出川哲朗さんが、「充電させてもらえませんか?」と旅先で出会った人に電動スクーターのバッテリーを充電させてもらいながら旅を続けるテレビ番組が面白いです。テレビでは詳しく説明されていませんが、電動バイクの充電っていったいどうやるのでしょうか。今回はそんなギモンに答えようと思います。REPORT●青木タカオ(AOKI Takao) PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)

バッテリーを取り外し、家庭用100Vコンセントで充電

東京マラソン2019にも電動バイクの波が押し寄せていた!? 【BMW C evolution】

 クルマの場合、EVカーは自宅に設けたコンセントか、自動車ディーラーやコンビニ、スーパーマーケット、高速道路のサービスエリアや道の駅などに設置されている充電器スタンドで、車両に標準装備されているケーブルとコネクタを使ってバッテリーへの充電をおこないますが、電動バイクはどうなのでしょう。

 ほとんどがバッテリーを脱着式にしていて、家庭用の100Vコンセントに対応しています。つまり、充電が必要になったらバイクからバッテリーを取り外し、電源のある場所に持っていて専用充電器でチャージできるのです。



シートの下、トランクスペースにバッテリーを搭載

 バッテリーはシートの下に積まれていることが多く、ガソリンエンジン車ではトランクスペースだったところに相当します。出川さんが番組で乗っているヤマハ「E-Vino」も同様で、キー操作でシートを開くと50V,10AHのリチウムイオンバッテリーが姿を見せます。

 Eビーノでは、1回の充電で29km(30km/h 定地走行テスト値)の走行を可能としていますが、走り方や道路状況、発進・停止の回数、車載重量、坂の勾配、風向き、風速、気温、バッテリーの劣化、タイヤの空気圧低下などによっても異なり、信号待ちで停止していてもヘッドライトの点灯で電力を消費しますので、実際には10~20kmで充電しなければなりません。

 29km走行可能というカタログ値は、真っ平らの場所で30km/h走行を続けた場合で、バッテリー新品、気温25度、乾燥路面、無風の条件下での数値。ライダーの体重は55kgを想定していて、タレントプロフィールで出川さんの体重は72kgとなっていますので、重量面でもバッテリーは酷使されていることになります。

 バッテリーを外すのは、とても簡単です。車体側プラグの固定リングを反時計回りに回し、固定リングが完全に緩んだ後、プラグをバッテリーから抜きます。工具などは不要ですが、バッテリーの重量は6kgほどあり、女性には重いと感じるかもしれません。



 バッテリー残量ゼロから満充電へ費やす時間は、バッテリー新品、最適な環境温度15~25度の条件で約3時間。電気代は約14円、東京電力との一般的な契約(従量電灯B契約)の場合の試算です。

 より長い距離を走れるように、Eビーノではバッテリーをもうひとつ積んでおくこともできます。1つの充電がなくなったら、スペアに取り換えるという方法です。



よりパワフルで航続距離も長い原2モデルも

 Eビーノはガソリンエンジン車なら50ccに相当するする原付1種モデルですが、125ccモデルに相当する原付2種モデルの電動バイクもあります。ホンダ「PCX エレクトリック」(企業向けリース販売)は、48V系のモバイルパワーパック2個を直列接続し、システム電圧を96V系化し、力強い走りを実現しました。



 シート下にエネルギー密度の高いリチウムイオンバッテリーが縦列配置され、充電時にはワンタッチで着脱ができます。ロックプレートやバッテリーホルダーが回転し、コネクターの動きが連動する機構が採用され、とても容易にバッテリーが外せるから驚きです。



 バッテリーの重さは1つ10kgあり、オプションの専用充電器を使って家庭用100Vコンセントで充電が可能。1個のモバイルパワーパックをゼロから満充電にするにはおよそ4時間で、1充電あたりの走行距離は41km(60km/h定地走行テスト値)となっており、条件によって航続可能距離が変わってくるのはEビーノと同じです。



 車体に内蔵されたプラグを使って、2つのモバイルパワーパックを車体に積んだまま充電する方法もあります。約2mのコードを持つ車体側プラグを100Vコンセントに繋ぐだけ。2個のモバイルパワーパックをゼロから満充電まで約6時間で完了。充電状態はスピードメーターに設定されたインジケーターで確認できます。

 このように、電動バイクの充電は家庭用100Vコンセントでおこなうことができ、とても簡単です。だからこそ番組でも、出川さんは手軽に充電をさせてもらっているのでしょう。もし作業がタイヘンなら、充電を繰り返すバイク旅もきっとつまらなくなってしまうはずです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ブサカワにまゆ毛……集まれ個性派マスク! 結局はクルマは[見た目で勝負]なんですね!! 
ブサカワにまゆ毛……集まれ個性派マスク! 結局はクルマは[見た目で勝負]なんですね!! 
ベストカーWeb
業界のコニサーがオススメする20代で乗っておくべき10台のクルマとは?「ロードスター」「空冷911」それとも…
業界のコニサーがオススメする20代で乗っておくべき10台のクルマとは?「ロードスター」「空冷911」それとも…
Auto Messe Web
進化したアルピナB3/B4が“GT”のネーミングを冠してデビュー
進化したアルピナB3/B4が“GT”のネーミングを冠してデビュー
カー・アンド・ドライバー
極上「4.0L V8」へ最大限に浸れる! メルセデスAMG GT 63へ試乗 ダイレクトでドラマチック
極上「4.0L V8」へ最大限に浸れる! メルセデスAMG GT 63へ試乗 ダイレクトでドラマチック
AUTOCAR JAPAN
井澤エイミーさんを逆インタビュー! 日本を代表するモータースポーツMCが語るニュル24時間の魅力とは【みどり独乙通信】
井澤エイミーさんを逆インタビュー! 日本を代表するモータースポーツMCが語るニュル24時間の魅力とは【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ホンダ「全く新しいCR-V」生産開始! プラグイン機能を持つ燃料電池車 航続距離は434km以上
ホンダ「全く新しいCR-V」生産開始! プラグイン機能を持つ燃料電池車 航続距離は434km以上
乗りものニュース
元アイドル女優が「Z32」を乗りこなす!? 長濱ねる、タン内装の日産「フェアレディZ」運転姿に「美女×スポーツカーってエモい」「渋いな」と熱視線!
元アイドル女優が「Z32」を乗りこなす!? 長濱ねる、タン内装の日産「フェアレディZ」運転姿に「美女×スポーツカーってエモい」「渋いな」と熱視線!
くるまのニュース
クロフォードがアストンマーティンF1で初テスト。400km以上を走行「うまく適応できたと思う。次回が楽しみ」
クロフォードがアストンマーティンF1で初テスト。400km以上を走行「うまく適応できたと思う。次回が楽しみ」
AUTOSPORT web
自動車見本市が「消える」理由 モーターショーの首を絞めているのは誰だ
自動車見本市が「消える」理由 モーターショーの首を絞めているのは誰だ
AUTOCAR JAPAN
「スープラ」同士の優勝争いに会場が沸いた! SUPER GT第3戦鈴鹿GT500クラスは「37号車デロイトトムス」が悲願の勝利です
「スープラ」同士の優勝争いに会場が沸いた! SUPER GT第3戦鈴鹿GT500クラスは「37号車デロイトトムス」が悲願の勝利です
Auto Messe Web
J SPORTSの期待を背負って投げろ! 6月21日の中日対広島戦でサッシャさんが始球式登板
J SPORTSの期待を背負って投げろ! 6月21日の中日対広島戦でサッシャさんが始球式登板
AUTOSPORT web
スズキ、ツインインジェクター採用の449ccモトクロッサー『RM-Z450』の2025年モデルを発売へ
スズキ、ツインインジェクター採用の449ccモトクロッサー『RM-Z450』の2025年モデルを発売へ
レスポンス
【インディ500コラム】シボレー勢が圧倒。ホンダ“孤軍”のチップ・ガナッシ隊と躍進のダークホース
【インディ500コラム】シボレー勢が圧倒。ホンダ“孤軍”のチップ・ガナッシ隊と躍進のダークホース
AUTOSPORT web
マツダの「スポーツモデル群」どうなる? “RX-7スタイル”な「2ドアロータリースポーツカー」や「次期ロードスター」は? 今後どんなモデルが登場するのか
マツダの「スポーツモデル群」どうなる? “RX-7スタイル”な「2ドアロータリースポーツカー」や「次期ロードスター」は? 今後どんなモデルが登場するのか
くるまのニュース
サンシェード、SPFキーチェーン、オイル交換記録用プレートが登場…HKSのプレミアムグッズにラインナップ追加
サンシェード、SPFキーチェーン、オイル交換記録用プレートが登場…HKSのプレミアムグッズにラインナップ追加
レスポンス
ラリージャパン2024のマーシャルが一般公募へ。登録制度を設けたうえで6月7日から募集開始
ラリージャパン2024のマーシャルが一般公募へ。登録制度を設けたうえで6月7日から募集開始
AUTOSPORT web
ゴブジ号ついにお披露目! 歓びの裏側で「ウソだろ?」なできごとが進行中【週刊チンクエチェントVol.38】
ゴブジ号ついにお披露目! 歓びの裏側で「ウソだろ?」なできごとが進行中【週刊チンクエチェントVol.38】
Auto Messe Web
DAFにMAN! ルノーにメルセデス・ベンツ! 欧州のトラックショーに潜入したら超イケてるトラックだらけだった!!
DAFにMAN! ルノーにメルセデス・ベンツ! 欧州のトラックショーに潜入したら超イケてるトラックだらけだった!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村