現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 限定341台! ドゥカティがアイルトン・セナに敬意を表した「モンスター・セナ」を発売

ここから本文です

限定341台! ドゥカティがアイルトン・セナに敬意を表した「モンスター・セナ」を発売

掲載 更新
限定341台! ドゥカティがアイルトン・セナに敬意を表した「モンスター・セナ」を発売

伝説へのオマージュを込めたわずか341台の限定モデル

 ドゥカティは、2024年5月16日、ブラジル人レーシングドライバー、アイルトン・セナの並外れたキャリアと彼が残した遺産を称えるコレクターズ限定版「Monster Senna(モンスター・セナ)」を発表しました。

【画像】ドゥカティがアイルトン・セナに敬意を表して発売した「モンスター・セナ」を画像で見る(10枚)

 販売台数は341台で、限定数の由来となる「3」はF1でセナが獲得した世界タイトルの数、そして「41」は表彰台の最上段を獲得したグランプリの数となっています。

 今回発表された「モンスター・セナ」は、ドゥカティとアイルトン間に確立された強固な関係を祝うことを目的としています。

 この限定版を作成するためのモデルとしてモンスターが選ばれた理由は、アイルトン・セナがモンスター900の最初のオーナーの一人だったことにあります。

 セナは、1993年のモナコ F1グランプリの夜会にモンスターで登場。公道走行に最適なスポーティなエンジンと、スーパーバイク由来のシャーシ、そして幅広のハンドルバーやフェアリングのない仕様によるライディングの楽しさに魅了されていたといいます。

 モンスター・セナは、アイルトンがキャリアを通じてレースで着用していたヘルメットの色にインスピレーションを得た特別なカラーリングを採用。

 3度の世界チャンピオンの才能に敬意を表し、出身国ブラジルの国旗の色でもある黄色、緑、青の3色が使用されています。

 そんなドゥカティがアイルトンに捧げたモーターサイクルのプレゼンテーションは、F1イモラグランプリのイモラーサーキット(ドロモ・エンツォ・エ・ディノ・フェラーリ)のレーストラックのパドックで行われました。

 クラウディオ・ドメニカリ、ドゥカティ・モーター・ホールディングCEOは、「アイルトン・セナは、これまで、そしてこれからも永遠にアイコンとして存在し続けるでしょう。

 彼はスポーツ界のレジェンドであり、並外れた人物であるだけでなく、情熱的なモーターサイクリストでもありました。

 私たちは、当社のラインナップのなかで最も象徴的なモデルの1つであるモンスターの特別エディションで、セナに敬意を表したいと考えています。

 セナはモンスター900の最初のオーナーの1人であり、スタイル、大胆さ、楽しさというこのバイクの価値を完璧に表現していました。

 モンスター・セナは、この信じられないレベルのチャンピオン、つまり真のドゥカティスタを定義できることを私たちがどれほど光栄に思っているかを示しています」とコメントしています。

ドゥカティとアイルトン・セナの物語

 また、セナ・ブランドCEOのビアンカ・セナ(アイルトン・セナの姪)は、「ドゥカティとのパートナーシップは歴史的で、今なお続いているものです。

 モンスターは、アイルトンのライフスタイルを彷彿とさせる完璧なモーターサイクルであり、ハイパフォーマンスを重視しながらも、余暇を楽しむこともできる。

 アイルトンを敬愛する世界中のファンは、このパートナーシップを彼の遺産に対する真の賛辞と感じることでしょう」と述べました。

 そんな、ドゥカティとアイルトンの物語が初めて交わったのは1990年で、当時ドゥカティのオーナーであり、セナとその天性の才能の熱烈なファンだったクラウディオ・カスティリオーニが、3度の世界チャンピオンに851 SPを贈った事に始まります。

 その後、セナとドゥカティは多くの価値観を共有していることに気づき、新型916を目の当たりにしたアイルトンはその魅力にとりつかれ、ドゥカティブランドとセナブランドを一体化させる特別なプロジェクトでのコラボレーションというアイデアが生まれました。

 こうして誕生した916セナは、1994年3月に300台限定で発売され、セナ自らが選んだアンスラサイトグレー、マットブラック、レッドのカラーリングを採用。コントラストが効いたグラフィックは、その後の数年間、象徴的な存在となりました。

 しかし、916セナの生産が開始される数か月前に発生しアイルトンが命を落とした悲劇的な事故が起こり、アイルトンに関連するすべての作業が停止される事になりますが、最初のシリーズは短期間で完売し、その後、1997年と1998年にもアイルトンの弟であるレオナルド・セナがカラーを選んだ2シリーズが発売されています。

 セナ・ブランドとのコラボレーションは2014年に1199パニガーレで再開され、これに基づいてブラジル市場向けにアイルトンがレースに出たグランプリの数と同じ161台の限定シリーズを作成。

 世界中のコレクターから高い人気を誇っています。

外観のみならず走行性も強化

 モンスター・セナには、外観を美しくするだけでなく、バイクの動的特性も向上させるコンポーネントが装備されており、車両重量は標準モデルより4kg軽い175kgとなっています。

 ベースとなった最新のモンスターは、軽くて扱いやすいモデルで、エンジンはデスモドロミックを備えた水冷4バルブ ツインシリンダーで111馬力を発生。

 ドゥカティのスーパーバイクからインスピレーションを得た、機能的で効果的なシャーシや、完全に調整可能でスポーティなオーリンズ製サスペンション、鍛造ホイールやBrembo Stylemaフロント キャリパーとブレーキ ディスク用のアルミニウムフランジを備えた洗練されたブレーキシステム、およびセグメントトップの電子制御が備えられています。

 モンスター・セナの美学は、特別なカラーリングに加えて、このモデルのために特別に作られたブラックリムのイエロー/グリーン/ブルーのタグ、ブレーキキャリパーとテルミニョーニ製カーボンファイバーサイレンサーにほどこされたイエローによって装飾されています。

 なお、各バイクは、バイクのモデル名と番号が記載されたトップブリッジのプレート、が付属します。

こんな記事も読まれています

どのバイクが一番好き? ホンダがカスタマイズされた16台の「CL」をWheels and Waves2024で公開
どのバイクが一番好き? ホンダがカスタマイズされた16台の「CL」をWheels and Waves2024で公開
バイクのニュース
インディアンの限定車「FTR×RSD Super Hooligan」に見る メーカーとカスタムの世界を繋ぐ意味
インディアンの限定車「FTR×RSD Super Hooligan」に見る メーカーとカスタムの世界を繋ぐ意味
バイクのニュース
トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは
トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは
バイクのニュース
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
最新コンプリート車両を発表した「プロト」 「ゼロエンジニアリング」誕生から続くハーレー・カスタムの歴史とは
最新コンプリート車両を発表した「プロト」 「ゼロエンジニアリング」誕生から続くハーレー・カスタムの歴史とは
バイクのニュース
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー
カー・アンド・ドライバー
【6/30まで限定クラシックエディションも】 ケータハム・スーパー7 600と2000が日本発売開始
【6/30まで限定クラシックエディションも】 ケータハム・スーパー7 600と2000が日本発売開始
AUTOCAR JAPAN
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
Webモーターマガジン
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
866万円の「2人乗り軽自動車」発売! 同時に1146万円の「2.0L仕様」も登場!? レトロな丸目デザインの「現代版SUPER SEVEN」とは
866万円の「2人乗り軽自動車」発売! 同時に1146万円の「2.0L仕様」も登場!? レトロな丸目デザインの「現代版SUPER SEVEN」とは
くるまのニュース
待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?
待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?
バイクのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
バイクとクルマを融合? 3輪のモーガン・スーパースポーツ モアパワーへ応えたプラス4 2気筒から8気筒まで(1)
バイクとクルマを融合? 3輪のモーガン・スーパースポーツ モアパワーへ応えたプラス4 2気筒から8気筒まで(1)
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
ケータハム、スーパーセブン600/2000を発売。日本限定“クラシック・エディション”は期間限定販売
ケータハム、スーパーセブン600/2000を発売。日本限定“クラシック・エディション”は期間限定販売
AUTOSPORT web
R36「GT-R」鋭意開発中か!? 北米向けR35「生産終了」を正式発表! 最終限定車は「パープル&ブルー」の“なつかし色”が魅力です
R36「GT-R」鋭意開発中か!? 北米向けR35「生産終了」を正式発表! 最終限定車は「パープル&ブルー」の“なつかし色”が魅力です
VAGUE
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村