現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ランキング4位を目指すルノーF1。サインツ、”活気付いた”フォースインディアを警戒

ここから本文です

ランキング4位を目指すルノーF1。サインツ、”活気付いた”フォースインディアを警戒

掲載 更新
ランキング4位を目指すルノーF1。サインツ、”活気付いた”フォースインディアを警戒

 ルノーのカルロス・サインツJr.は、シンガポールGPでルノーを上回る予選パフォーマンスを発揮したフォースインディアについて、コンストラクターズランキングで4位を獲得するためには彼らを警戒しなけばならないと考えている。


 コンストラクターズランキング4位と、F1に対して影響力を持つストラテジーグループの席の確保を目指すルノーは、シンガポールGPを終えた時点で91ポイントを獲得している。対してハースは76ポイント、マクラーレンは58ポイントだ。

キミ・ライコネンが現役続行とザウバー移籍を決断したのはなぜか? その舞台裏をマネージャーが明かす

 ライバルの一角であるフォースインディアはサマーブレイク前に破産申請を行い、新たにレーシングポイント・フォースインディアとしてエントリーを行ったため、ハンガリーGPまでに獲得したコンストラクターズポイントを放棄した。しかしそれにもかかわらずベルギーGPからの3レースで、すでに32ポイントを獲得している。


 もし前戦シンガポールGPでセルジオ・ペレスとエステバン・オコンが接触しなければ、フォースインディアは多くのポイントを獲得し、ルノーとのポイント差を縮めていただろう。

 サインツJr.はmotorsport.comに対し、「僕たちの目標はコンストラクターズランキングで4位を獲得することだ。もし彼らのコンストラクターズポイントがリセットされなかったら、純粋なパフォーマンスだけで彼らは僕たちの前を行っていただろう」と語った。

「フォースインディアには注意する必要がある。お金などのあらゆるものを手にすれば、シーズンの後半に彼らは活気付き始めるだろう」

「シンガポールのようなトラックでは、僕たちは彼らよりも速いと期待していた。でも(予選では)僕らの方が後ろだった」

 フォースインディアはシーズン序盤に財政的な問題を抱えていたせいで、研究開発が妨げられていた。また、チームが新しいパーツを作るために外部業者に発注したことも、パフォーマンスに多くの影響を与えた。サプライヤーへの未払いによって、エンジニアの持つアイデアの多くが実現されずにいたのだ。

 ローレンス・ストロールの率いるコンソーシアムがフォースインディアを買収して以降、新生フォースインディアは長い間停滞していた開発計画を実行に移し始めた。シンガポールでは新パーツを導入し、予選ではペレスもオコンもルノーを上回った。

 一方でルノーのアップデートは、フォースインディアの状況とは異なっている。彼らはシーズン終盤にシャシーのアップデートを投入する予定はなく、すでに2019年のマシン開発を始めることを選択している。

 シンガポールで導入したような新しいバージボードなどの開発は、ドライバーの望んでいたパフォーマンス向上には繋がらなかった。ルノーのニコ・ヒュルケンベルグは、「(効果は)いくらか感じたが、それでは十分ではない」と話した。

「僕たちはもっとパフォーマンスの向上を望んでいる」

 またサインツJr.は、次のように述べた。

「僕たちのマシンは、低速コーナーで競争力を発揮する」

「かなりのグリップ力を生み出して、低速時のパフォーマンスを良くしている。だけど縁石やバンプの上では、他のチームと比較できる次元に到達していない。僕たちはその改善を続けるけど、それがまだ一番の課題だ」

「作業の大部分を占めるのがエンジンだ。(PUを交換するとペナルティを受けるので)僕たちはスペックBを使い続けている。今シーズンの間に他のチームは大きく前進しているが、僕たちはそれができていない」

「ランキング4位を獲得するためにすべてを注ぎ込むつもりだ。シーズン後半戦はタフな戦いになるだろう」

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村