現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ほぼ200万円! コスパ最強ホットハッチ「スイフトスポーツ」をライバルのGRヤリスやN-ONEと比べてみる

ここから本文です

ほぼ200万円! コスパ最強ホットハッチ「スイフトスポーツ」をライバルのGRヤリスやN-ONEと比べてみる

掲載 131
ほぼ200万円! コスパ最強ホットハッチ「スイフトスポーツ」をライバルのGRヤリスやN-ONEと比べてみる

スイスポは国産ホットハッチの金字塔!
「スイスポ」の名前で親しまれている「スズキ スイフトスポーツ」は、高い運動性能をもちながら、コストパフォーマンスの高い1台であることから、走りを楽しみたい若者にとっては非常に魅力的な存在となってきました。今回はそんなスイフトスポーツと、2台の国産ホットハッチを比較してみたいと思います。

コンパクトで取り回しの良いことが魅力のハッチバックですが、その中でも高い運動性能を与えられたモデルは「ホットハッチ」と呼ばれ、ヨーロッパを中心に人気のカテゴリー。スイフトスポーツは日本を代表するホットハッチの1台です。

スズキ スイフトスポーツはかっ飛ばさなくてもまっ当な実用車=国民車か?

コスパの良さは健在、MT仕様も選べる
現在販売されているスイフトスポーツは、2017年に登場した3代目。最高出力140ps、最大トルク230Nmを発揮する1.4L直噴ターボエンジンや、「HEARTECT(ハーテクト)」と呼ばれる軽量高剛性の新プラットフォームによる70kgもの軽量化、さらには新開発サスペンションの採用などによって、より高い運動性能が与えられています。もちろん、先代までと同様にMT仕様も用意されます。

それでいてMT仕様で187万4400円~201万7400円、AT仕様で194万5900円~208万8900円と、高いコストパフォーマンスは健在。さらには、デュアルセンサーブレーキサポートやアダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)などの先進安全装備がセットになった「スズキ セーフティ サポート」も装着可能となっており、機能性も十分です。

「走りを楽しむなら絶対MT!」という人は少なくありませんが、2022年5月現在、新車で購入可能なMT車はそれほど多くありません。その上、手頃な価格かつファーストカーとしても利用できる実用性を兼ね備えたクルマとなると、さらに選択肢は狭まります。

>>スズキ スイフトスポーツのカタロググレードをチェックする
>>スズキ スイフトスポーツの中古車相場をグラフで見てみる

今回は、トヨタ「GRヤリス」とホンダ「N ONE RS」をライバルとして、スイフトスポーツと比較してみましょう。

レースカーが市販車に!トヨタ GRヤリス
2020年に登場した「GRヤリス」は、名称こそヤリスを名乗っているものの、「モータースポーツ用の車両を市販化する」という発想のもとに開発された、非常に高いパフォーマンスを誇るモデルです。

上級グレードの「RZ」と「RZ“ハイパフォーマンス”」に搭載される新開発の1.6L直列3気筒インタークーラーターボエンジンは、最大出力272PS、最大トルク370Nmというスイフトスポーツを大きくしのぐ性能を誇ります。

ただ、この2つのグレードは車両価格が396万円~456万円となっており、スイフトスポーツのおよそ2倍。そのため、1.5Lの直列3気筒ガソリンエンジンを搭載するベースグレードの「RS」が現実的な比較対象となりそうです。


「RS」の最高出力は120ps、最大トルクは145Nmとベースモデルと同様のスペックとなっているほか、トランスミッションがCVT、駆動方式がFFという点もベースモデル同様です。

一方、プラットフォームは上級グレード同様に、専用設計の3ドアボディとなっていたり、10段のシーケンシャルシフトをパドルシフトで操作できたりするなど、通常のヤリスとは一線を画しているのも事実です。内外装も専用装備が多く採用されており、スポーティな走りを感じさせる1台に仕上げられています。

ただ、価格は265万円とスイフトスポーツに比べて3割程度割高となっている点や、3ドアであることによる実用性の低さに関してはマイナスポイントと言えそうです。

>>トヨタ GRヤリスのカタロググレードをチェックする
>>トヨタ GRヤリスの中古車相場をグラフで見てみる

軽自動車唯一のホットハッチ! ホンダ N ONE RS
ホンダには「フィット RS」というホットハッチモデルがラインナップされていましたが、現行フィットには設定されていません。そんなフィットに代わって「RS」の名を冠しているのが軽自動車モデル「N ONE」の「RS」です。

丸いヘッドライトが特徴的なN ONEのスポーティグレードである「RS」は、現在販売されている軽自動車の中では唯一と言えるホットハッチです。ベースグレードに比べて、専用のグリルやアルミホイールが装着されているほか、AT車にはパドルシフトが備わります。もちろん、MT仕様も選択可能です。

軽自動車であることから、スイフトスポーツに比べてさらにコンパクトかつ軽量ボディをもっていることが特徴です。エンジンは660ccの直列3気筒のものが搭載され、最高出力64ps、最大トルク104Nmを発揮します。ベースモデルに比べて最高出力は約1割、最大トルクは約5割強化されており、よりスポーティな走りを可能としています。

価格はMT仕様もAT仕様も199万9800円となっており、スイフトスポーツと互角です。排気量が小さい分、燃費性能ではスイフトスポーツを上回るほか、軽自動車であることから税金面でも有利な点は、N ONEの魅力と言えます。

ただ、やはり660ccのエンジンでは非力感は否めないでしょう。走りを楽しむという点にこだわるなら、やはりスイフトスポーツに分がありそうです。

>>ホンダ N-ONEのカタロググレードをチェックする
>>ホンダ N-ONEの中古車相場をグラフで見てみる

スペックやコスパでスイスポの右に出るものなし!
「200万円前後のホットハッチ」というカテゴリーでは、スイフトスポーツはやはり唯一無二の存在と言えそうです。手軽に走りを楽しむという点においては、これ以上の選択肢はないかもしれません。

ただ、2ドアのスポーツカーに比べれば実用性は高い一方で、一般的なコンパクトカーと比べると後部座席やラゲッジルームは狭いと言わざるを得ません。ファーストカーとしてスイフトスポーツを検討している人は、そういった点にもしっかりとチェックするようにしましょう。 

>>スズキ スイフトスポーツのカタロググレードをチェックする>>スズキ スイフトスポーツの中古車相場をグラフで見てみる

文:ピーコックブルー
写真:
1~2枚目:スズキ スイフトスポーツ
3枚目:トヨタ GRヤリス RS
4枚目:ホンダ N-ONE RS

こんな記事も読まれています

5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
Merkmal
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
くるまのニュース
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
motorsport.com 日本版
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
くるくら
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
くるまのニュース
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
バイクのニュース
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
レスポンス
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
ベストカーWeb
国内最大級のアウトドアイベント、東京アウトドアショー2024が開催
国内最大級のアウトドアイベント、東京アウトドアショー2024が開催
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ドゥカティは移籍が決まっても”フェア”に扱うはず……マルティン「僕はドゥカティのためにレースしている」
【MotoGP】ドゥカティは移籍が決まっても”フェア”に扱うはず……マルティン「僕はドゥカティのためにレースしている」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

131件
  • そもそもGRヤリスとN-ONEを比べること自体無意味。
    購買層が違いすぎますし、比較する人も皆無でしょう。
    記事も最後の3行だけで十分です。
  • わけのわからんくだらない投稿が見受けられます
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村