現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型アルファード/ヴェルファイアの走りは欧州高級サルーン並み!「走り出して3秒でわかるってマジ?」

ここから本文です

新型アルファード/ヴェルファイアの走りは欧州高級サルーン並み!「走り出して3秒でわかるってマジ?」

掲載 51
新型アルファード/ヴェルファイアの走りは欧州高級サルーン並み!「走り出して3秒でわかるってマジ?」

 ミニバンは背が高いため、コーナーでロールしたり、後席の乗り心地があまりよろしくない……。そんな常識を打ち破ったと言えるのが新型アルファード/ヴェルファイア。今回は新型アルファード/ヴェルファイアの走りに焦点を当てて迫ってみたい。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、トヨタ

新型アルファード/ヴェルファイアの走りは欧州高級サルーン並み!「走り出して3秒でわかるってマジ?」

■ミニバンは操舵感がよくない、乗り心地も不快?

新型アルファードの走りはいかほどのものか?

 ついに新型アルファード/ヴェルファイアが発表された。今回は、走りにスポットを当てて解説していきたい。あらかじめ断っておくが、実際にアルファード/ヴェルファイアに試乗したわけではなく、あくまでもプレスリリースの資料や発表会場で聞いた開発者の声をもとに書いたのでご理解いただきたい。

 背の高い箱型ミニバンの場合、コーナーではロールし、セカンド、サードシートに乗っている人は振動が大きくて不快に思ったことも多いはずだ。

 先代アルファードに関しても、筆者の知り合いで普段セカンドシートに座るオーナーさんから「サスペンションが沈んで戻ってくる(リバウンド)時間が遅く、それがコーナーでのロールするので気持ち悪い。やっぱり高級サルーンのほうがいい」という声を聞いたことがあった。

 新しいアルファード/ヴェルファイアはどうなのだろうか? 発表された資料によれば、新しいTNGAプラットフォームをアルファード/ヴェルファイアに最適化し、ロッカーストレート構造に2種類の構造用接着剤を最適塗布することでボディの変形を効率よく抑制し、優れた操縦安定性と不快なシート振動の低減を実現していると書いてある。

 さらに路面からの振動に応じて減衰力を機械的に可変させることでしっかり感のある操縦安定性と振動を吸収するしなやかな乗り心地を高次元で両立した周波数感応型ショックアブソーバーの設定とある。

 ここで、後席に乗る人を重視するアルファードの場合、快適な乗り心地と振動のなさ、静粛性が気になると思われるので、そのあたりを開発者に聞いてみた。

 「ボディ剛性は先代から約50%アップし、セカンドシートとボディの間の取り付けの間には防振ゴムブッシュを入れ、徹底的に振動を低減しています。先代モデルと比較して約3分の1の振動レベルに低減しています。新型となって旧型からどれくらい進化したのかは乗って3秒で違いがわかると思います。

 また、背の高いミニバンですと少しゆすられることもあるかと思いますが、今回設定した、周波数感応型ショックアブソーバーがしっかりと受け止めてくれますので安定してコーナーを曲がることができます(エグゼクティブラウンジに標準装備)。

 もちろん、後席だけでなくドライバーもレーンチェンジでもスーッとクルマの動きに遅れがなく動きます」

 では室内の静粛性についてはどうなのだろうか?

 「大空間のゆとりとともに、快適にくつろげる心地よい静けさを目指し、心地よい静けさとはなにか、周波数ごとの音圧レベルに落とし込んで定義しながら、低周波数のロードノイズと周波数域の風切り音の低減に取り組んできました。音を入れない、音を遮る、音を吸音するというバランスの取れた静けさを実現しました。

 しかし防音室のような音をなくしたり、低くするとかえって閉塞感が出てしまいますが、深いな周波数をバランスよく下げて、まるで森のなかにいるような自然でバランスのよい、心地よい空間を目指しました。

 多人数乗車のミニバンの場合、走行中の会話が鮮明に聞き取れるかも重要なポイントとなってきますが、新型はフロントシートからサードシート間の会話も鮮明に聞こえるレベルとなっています」。

 ここまで来ると、ミニバンの枠を超えていますねと伝えると、返ってきた答えは「欧州車並みの走り、安定感は確実にあると思います。もはやミニバンを超えたといいますか、ミニバンとは言えないのではないでしょうか」。

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス

みんなのコメント

51件
  • んなわけねーだろw
    優良誤認もいい加減にしろ
  • 所詮ミニバンなんで
    走りはいくら良くなったと言っても妥協の産物でしかないのだが
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村