現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コイツは本当に楽しい! GRヤリス試乗記

ここから本文です

コイツは本当に楽しい! GRヤリス試乗記

掲載 更新 11
コイツは本当に楽しい! GRヤリス試乗記

吠える1.6リッター直列3気筒ターボの野太いエンジン音、ガッチリした手応えのステアリング、4WDの強力なトラクション、小型車ならではの軽快な動き。こいつは楽しい!

2019年12月16日(月)、富士スピードウェイで、トヨタの新しいホットハッチ、「GRヤリス」(プロトタイプ)の取材会が開かれた。コネクテッドだ、自動運転だ、シェアリングだ、電動化だ、とかの時代に、モータースポーツ直系のホットハッチが発売となる。それも、アフォーダブル(入手可能)な価格で!!

フランスの“オシャレEV”の魅力とは? DS E-TENSE試乗記

GRヤリスは、GRスープラに続く、TOYOTA GAZOO Racingが展開するスポーツカーシリーズ「GR」のグローバルモデル第2弾。GRスープラに続く、GRシリーズ第2弾になるGRヤリスは、「セリカGT-FOUR」以来、20年ぶりにトヨタが放つ、WRCゆかりのホモロゲーション・モデルである。詳細は、2020年1月10日(金)から3日間、幕張メッセで開催される東京オートサロンでの世界初公開を待たねばならないけれど、大まかな成り立ちについては、開発責任者の齋藤尚彦氏から試乗前に説明があった。

それによると、GRヤリスは「ラリー王国TOYOTA」というイメージを勝ち取るための戦略車として構想された。WRCの降臨モデルで、素の状態でローカル・ラリーに勝てるポテンシャルを持つ。それでいて、誰にでも、ちょっと無理をすれば手が届く価格。この3つを前提にプロジェクトはスタートした。

ボディ形状は3ドア・ハッチバックのみ。4WDシステムの開発は大きな問題だった。最後の自社開発スポーツカー、セリカGT-FOURが1999年に生産終了となって20年。スポーツ4WDをつくれる技術者が社内からいなくなっていたからだ。レポートはあったけれど、読んでも理解できなかった。試作車はつくったももの、プロのラリー・ドライバーでも制御できなかったという。

スポーツ4WD技術を伝承してきた会社に追いつき追い越すべく、開発チームはモータースポーツの技術と競合車に学び、レーシング・ドライバー、ラリー・ドライバーに積極的に評価してもらうことでまた学んだ。

「数年前、GRのプロモーション・ビデオでモリゾー(豊田章男社長の別名)がスバルの4WDに乗るシーンがでてきた。他社のクルマだったことが、エンジニアとして悔しかった。社長にわれわれがつくったクルマで練習して欲しかった」と、齋藤さんは語った。

GRヤリスの詳細は、2020年1月10日(金)から12日(日)の3日間*1、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2020」で発表される予定。GRヤリスは、モータースポーツ(の技術)からクルマをつくることと同時に、少量生産へのチャレンジでもあった。大量生産が得意なトヨタは、少量生産が不得手なメーカーだった。「原価をしっかりつくりこんで、スポーツカーをやめない会社にしたい」と、齋藤さん。

目指すは、往年のセリカGT-FOURや、近年のフォルクスワーゲン「ポロR WRC」のような、WRCで勝つための市販スポーツカーである。そのために開発の初期段階から、WRCのトヨタのパートナーであるトミ・マキネン・レーシングの技術者に来日してもらって意見交換した。ヤリス(ヴィッツ)WRCはルーフが高すぎて、リアのスポイラーに空気がしっかり当たっていなかった。これを改善すべく、専用の3ドア・ボディのルーフはギリギリまで低くすることになった。

CFRPを各所に使用筆者の見るところ、ホイールベースは新型ヤリス5ドアとおなじだ。もしおなじだとすると、2590mmということになる。ちなみに、セリカGT-FOURのホイールベースは2525mmで、全幅は1690mmしかない。ヤリス5ドアは欧州仕様で1745mm。リアのトレッドは左右タイヤ1本分以上広げられ、それを包むためにリア・フェンダーが大きく膨らんでいる。後ろから見ると、リア・タイヤは本来のボディの外側に付いているから、全幅は1800mmほどになっているに違いない。モダン・スポーツカーにふさわしいプロポーションなのだ。

ルーフにはCFRP(カーボンファイバー)、ドア、エンジン・フード、リア・ドア等の開口部にはアルミを採用することで、大幅な質量低減を実現している。CFRPは高価なことで知られる素材だけれど、GRヤリスのそれはコスト低減のため、SMCという、プリウスPHVのリアゲートにも使われているタイプのCFRPが選ばれている。

エンジンは1.6リッターの直列3気筒ターボ。詳細なスペックは不明。トランスミッションは6MT。エンジンは冒頭に記したように、1.6リッターの直列3気筒ターボで、6500rpmまで一気呵成にまわる。このユニット、同クラスで、世界最小・最軽量を誇るという。トルキーでストロングな印象だけれど、今回の特設コースでの試乗では2速までしか使っていないので、これ以上は申し上げられない。そのホントの実力がわかるのは、正式発売以後になる。プロレスラー内藤哲也のことばを借りれば、「トランキーロ! あっせんなよ」である。

ゼロから学んだスポーツ4WDシステムは、リア・ディファレンシャルの前に電子制御のカップリングを配置し、前後のトルク配分を自在にコントロールする。ノーマル、スポーツ、トラックの3つのモードがあらかじめ設定されており、センター・コンソールに設けられたダイヤル・スイッチで切り替えができる。ノーマルは60:40、スポーツは30:70、トラックは50:50、という割合で配分される。

前後トルク配分はドライバーによって好みが異なり、たとえばマキネンとラトラバはト50:50、2019年WRCドライバーズ・チャンピオンであるオィット・タナックは30:70が好きで、一番速かったという。

インテリアはGR専用パーツが多数装着される。タコメーターのレッドゾーンは7000rpmから。試乗車はディスプレイ・オーディオが備わっていた。スピーカー・システムはJBL製。お尻がスライドしたときの快感ときたら、ああ、快感。取材会では、グラベルで先代ヴィッツにGRヤリスのパワートレインを移植したプロトタイプに、ターマックでその左ハンドル版と、GRヤリスのプロトタイプに、それぞれ10分ずつ、試乗することができた。

グラベル用の車両には、前後LSDとダート用ダンパー、205/65R15のダート用タイヤ、それに剛性感たっぷりのバケット・シート等、ユーザーが競技で使うであろうパーツが組み込まれている。

6MTは1、3速とファイナルが落とされてもいる。別媒体で参加していたラリー・ドライバーが見事なドリフト定常円旋回を披露していたけれど、へたれの筆者だとアンダーステアばかり出てしまって、いやはや、いやはやである。

筆者に申しあげられるのは、コンパクトなボディにターボラグのないパワフルでトルキーなエンジン、それに4WDの組み合わせはやっぱり楽しい~、ということである。それと、お尻がスライドしたときの快感ときたら、ああ、快感。

散水装置でウェットにしたターマックでは、パイロンの並べ方が違っていたことはあるにせよ、現行ヴィッツ・ボディのプロトタイプは新型GRヤリス・プロトタイプにくらべて曲がりにくかった。いや、新型GRヤリスは曲がりやすかった。

タイヤは225/40ZR18のミシュラン・パイロット・スポーツ4Sと、ダートとは一変、太くて薄い。新型プロトタイプは大幅なダイエットも効いているのだろう。

袖ヶ浦で試乗したフツウのヤリスのプロトタイプとは異なり、大仰なロールはしない。競技を念頭に置いているだけあって、スモールだけれどストロング、というのが筆者の印象である。

タイヤはミシュラン社製。走行モード切り替えスウィッチはダイヤル式。ペダル類はアルミ製。リアシートはふたりがけ。リアシートのバックレストは40:60の分割可倒式。バッテリーはラゲッジルームのフロア下にある。フロントシートはヘッドレスト一体型のスポーツタイプ。開発責任者の齋藤さんも、GRヤリスを「Strong Sport Car。すべては勝つために生まれたスポーツカー」と総括していた。

なお、生産は、元町工場のレクサスLFAのラインで行う。WRCのホモロゲーションを得るには1年間で2万5000台つくらなければならない。けっこうな台数である。それゆえ、「誰にでも手が届く価格」に期待が高まる。豊田章男社長の「もっといいクルマづくり」「トヨタのファン、クルマ好きを育てる」という意志がいよいよ具体化してきた。モータースポーツを通じて、クルマとひとを鍛える、という章男社長=GAZOO Racingの理念は、自動車メーカーの王道中の王道である。

トヨタはもっとも正しい道を歩んでいる。と筆者は思う。

文・今尾直樹 写真・安井宏充(Weekend.)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
乗りものニュース
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
VAGUE
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
GQ JAPAN
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
レスポンス

みんなのコメント

11件
  • TOYOTAが本気を出すと恐ろしい。

    TOYOTAの本気を感じる。


  • オベアンダーソン氏が存命だったら、このヤリスGRで昔KP61のCMで使った、ノルウェーの トロルスティーゲン峠なんて”超楽勝”なんて言ったかもね。
    兎に角、久々に本気で欲しいと思える車の登場です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

349.0533.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

225.01280.0万円

中古車を検索
GRヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

349.0533.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

225.01280.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村