現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > MT乗りなら使えて当たり前……だったのは昔の話! いまのクルマでは基本不要な「ダブルクラッチ」ってどんなテクニック?

ここから本文です

MT乗りなら使えて当たり前……だったのは昔の話! いまのクルマでは基本不要な「ダブルクラッチ」ってどんなテクニック?

掲載 44
MT乗りなら使えて当たり前……だったのは昔の話! いまのクルマでは基本不要な「ダブルクラッチ」ってどんなテクニック?

 この記事をまとめると

■スムースなギヤチェンジを行うテクニックのひとつが「ダブルクラッチ」だ

できなきゃMTに乗る資格ないぜ……なんていわれた時代もあったのよ! いまや不要なものもあるMT車のテクニック3つ

■かつてのミッションはエンジンの回転があっていないとうまく入らなかった

■最近ではシンクロナイザーが回転数を合わせてくれるので基本的には不要なテクニックだ

 ダブルクラッチとは?

 ダブルクラッチとは、MT車で、1回のシフトチェンジに2回クラッチペダルを踏む操作のこと。バスケットボールでも、フェイントをかけてから、もう1度ボールをつかみ直してシュートを放つ技術をダブルクラッチ(2回掴む)と呼んだり、釣り具のルアーにも「ダブルクラッチ」があるそうだが、いずれも運転技術とは無関係。

 なぜ通常1回で済むクラッチ操作を、わざわざ2回も行うのか? その目的は、ギヤとギヤの回転差を同調させて、スムースなギヤチェンジを実現するため。

 クルマは同じ速度で走っていても、ギヤが違えば、エンジン回転数は変わってくる。したがって、シフトアップやシフトチェンジを行う際は、その回転数を一致させてからシフトレバーを動かさないと、「ギャッ」とか「ギー」とか異音が生じ、シフトレバーも引っ掛かる感じがして動きづらくなってしまう……。

 それを解消するテクニックが、ダブルクラッチだ。その原理は話すと長くなるのだが、一応説明しておこう。

 そもそもの話だが、MT車のギヤはつねに噛み合っている常時噛合式になっている。要するに、ギヤそのものは最初から合わさっているので、じつはギザギザ同士のギヤが噛み合ったり離れたりすることはない。

 入る入らないの問題は、ギヤそのものではなく、シフトレバーに連動しているスリーブになる。

 つまり、常時噛み合っている各ギヤは基本的にフリーな状態で、スリーブが入ったギヤだけ固定されているというわけだ。

 MT車のトランスミッションのなかには、エンジンからクラッチを経てミッションケースにつながるインプットシャフトと、ミッションからプロペラシャフト、ドライブシャフト、デフにつながっているアウトプットシャフト、そしてインプットシャフトとアウトプットシャフトの間にあるカウンターシャフトの3本のシャフトが組み込まれている。

 このうちカウンターシャフトとアウトプットシャフトはギヤをニュートラルにすると、それぞれの回転が切り離されてフリーになるので、シフトチェンジの際、クラッチを切り(1回目)、シフトレバーをニュートラルまで動かし、そこで一旦クラッチをつなぎ、アクセルをブリッピングしてインプットシャフトとカウンターシャフトの回転を上げて、アウトプットシャフトの回転に任意でピタリと合わせると、ストレスなくスリーブが入る条件が整う。

 その条件が整ったところで、再度クラッチを切って(2回目)シフトレバーを次のギヤに入れて、変速を完了させるのが、いわゆるダブルクラッチというテクニック。

 理屈を聞くとややこしくて頭が痛くなるかもしれないが、実際の操作もかなり面倒なのは否めない。

 そこで、そのギヤとギヤの同調を自動的に行ってくれる、シンクロナイザーが考案されて、このシンクロ入りのクルマなら、基本的にダブルクラッチは不要になった。

 ただ、このシンクロも消耗品なので、シンクロが痛んできたり、厳冬期の走り初めで、ミッションオイルが冷えた状態だとギヤの入りが悪くなる。そんなときは、いまのクルマでもダブルクラッチを使うと、ギヤの入りがよくなるので、MT車オーナーなら覚えておいて損はないかも⁉

 とはいえ、ダブルコーンシンクロやトリプルコーンシンクロが当たり前になり、オートブリッピングだって珍しくなくなってきたことを考えると、よほど古いクルマでない限り、良質のミッションオイルを定期的に交換し、寒い日はきちんと暖気走行さえすれば、ダブルクラッチのことは忘れてしまって問題ないが……。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

みんなやってない? 切っても曲がらないからさらに切り足す「ステアリングをこじらせる」はやっちゃダメな下手くそ運転だった
みんなやってない? 切っても曲がらないからさらに切り足す「ステアリングをこじらせる」はやっちゃダメな下手くそ運転だった
WEB CARTOP
旧車を探すと目にする「オーバーホール済」の文字! 一体何をする? やってないとダメ?
旧車を探すと目にする「オーバーホール済」の文字! 一体何をする? やってないとダメ?
WEB CARTOP
いつ右折したらいいかわからんぞ! 苦手な人の多い「時差式信号」の行っていいタイミングはどう判断するのが正解?
いつ右折したらいいかわからんぞ! 苦手な人の多い「時差式信号」の行っていいタイミングはどう判断するのが正解?
WEB CARTOP
結構狭い業界「悪い噂」はすぐ広まる! 旧車乗りが必ずお世話になる「主治医」に嫌われない付き合い方とは
結構狭い業界「悪い噂」はすぐ広まる! 旧車乗りが必ずお世話になる「主治医」に嫌われない付き合い方とは
WEB CARTOP
もはやESを脅かす勢いでバカ売れ中! いまアメリカで大人気の「レクサスTX」ってどんなクルマ?
もはやESを脅かす勢いでバカ売れ中! いまアメリカで大人気の「レクサスTX」ってどんなクルマ?
WEB CARTOP
繰り返せば「出禁」をくらうかも! けっこうみられる自動車ディーラーでのNG行為5つ
繰り返せば「出禁」をくらうかも! けっこうみられる自動車ディーラーでのNG行為5つ
WEB CARTOP
北米のカスタムカーショーでTOYOTAが激熱モデルラッシュ! 「SEMA」のシビレる4台をまとめて紹介!!
北米のカスタムカーショーでTOYOTAが激熱モデルラッシュ! 「SEMA」のシビレる4台をまとめて紹介!!
WEB CARTOP
日産ガンバレ! かつての日産は初モノづくしで「技術の日産」の看板に偽りなしだった!!
日産ガンバレ! かつての日産は初モノづくしで「技術の日産」の看板に偽りなしだった!!
WEB CARTOP
真のカローラファンには納得いかん! 「カローラの威光」はわかるけど明らかに「らしくない」派生モデル4台
真のカローラファンには納得いかん! 「カローラの威光」はわかるけど明らかに「らしくない」派生モデル4台
WEB CARTOP
確かにトヨタの技術を使っているが……スバルの独自性たっぷりだった! 待望のクロストレックS:HEVに搭載されるストロングハイブリッドシステムを詳しく解説!!
確かにトヨタの技術を使っているが……スバルの独自性たっぷりだった! 待望のクロストレックS:HEVに搭載されるストロングハイブリッドシステムを詳しく解説!!
WEB CARTOP
「サンデードライバー」は速度無制限のアウトバーンにも存在する! 陸続きなだけに慣れない「他国ドライバー」もいてまずまずリスキーだった
「サンデードライバー」は速度無制限のアウトバーンにも存在する! 陸続きなだけに慣れない「他国ドライバー」もいてまずまずリスキーだった
WEB CARTOP
EVとかガン無視だけど「これでいいんだ日産」! 北米のSEMAショーに出した4台の激熱カスタムに「売っちゃえ日産」!!
EVとかガン無視だけど「これでいいんだ日産」! 北米のSEMAショーに出した4台の激熱カスタムに「売っちゃえ日産」!!
WEB CARTOP
「BEVじゃ無理がある」 東南アジアは「エンジン車回帰」が始まっている
「BEVじゃ無理がある」 東南アジアは「エンジン車回帰」が始まっている
WEB CARTOP
クルマ好き永遠の憧れ「速度無制限のアウトバーン」! 「速すぎて危なくない?」「いつでも全開走行?」ドイツ在住ジャーナリストが真実を語る!!
クルマ好き永遠の憧れ「速度無制限のアウトバーン」! 「速すぎて危なくない?」「いつでも全開走行?」ドイツ在住ジャーナリストが真実を語る!!
WEB CARTOP
ネット通販ですぐに荷物が届かなくなってから嘆いてももう遅い! 荷物の3割が運べなくなる「2030年問題」に危機しか感じない!!
ネット通販ですぐに荷物が届かなくなってから嘆いてももう遅い! 荷物の3割が運べなくなる「2030年問題」に危機しか感じない!!
WEB CARTOP
マレーシアではクルマに「CKD」「CBU」の表記があるけどコレって何? 日本でも今後注目される可能性のある「クルマの作り方」
マレーシアではクルマに「CKD」「CBU」の表記があるけどコレって何? 日本でも今後注目される可能性のある「クルマの作り方」
WEB CARTOP
紙の地図にエアコンはオプション! ミラーの角度調整も窓開けも手でやってた! 昭和のクルマには夢のような「今の当たり前装備」
紙の地図にエアコンはオプション! ミラーの角度調整も窓開けも手でやってた! 昭和のクルマには夢のような「今の当たり前装備」
WEB CARTOP
アルファード&ヴェルファイアに国産ミニバン初のPHEVを追加! ガソリン・ハイブリッドも一部改良に最安グレード追加でさらなる独走態勢
アルファード&ヴェルファイアに国産ミニバン初のPHEVを追加! ガソリン・ハイブリッドも一部改良に最安グレード追加でさらなる独走態勢
WEB CARTOP

みんなのコメント

44件
  • hel********
    40年以上前に免許取ったけど、その当時からダブルクラッチなんてバスやトラックの運転技術だったぞ。
    今の車でも、リバースだけは冬場やオイルが劣化してくると入りにくくなってくるので、停止状態でダブルクラッチすることはあるけど。
  • sho********
    昭和世代のラリーストですが、昔から基本的にダブルは踏みません。
    当時からすでに必要なかったからです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村